締切済み NHKで 2008/03/15 20:11 最近引っ越したときNHKの集金の人が契約してくれと言ってきたんですが、TVは無いと言ったら「アンテナに接続されてますね。」と言われたのですが、アンテナに接続しているかどうかわかるものですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 r921r ベストアンサー率53% (33/62) 2008/03/15 22:13 回答No.4 一目でわかりますよ! 私はケーブルTVの営業していました。 外から見て、外壁の横からアンテナ線が出ていますので、その線がどこに繋がっているかは、プロが見たらすぐ判明します。 このお宅は『UHFアンテナに繋がってる』とか、このお宅は『途中でBSと混合しているからBSも見てる』とか、このお宅は『うちのケーブル線に繋がってるから、当社の加入者だ!』とか、『新築してまだ、TVのアンテナ線が繋がってないけど、TV見てないんだな~』等・・・ 毎日、TVのアンテナ線ばかり見ながら歩いていますから、ものの5秒で判断できます(自分は) 多分、NHKの方も同じでしょう。 但し、どこのチャンネルを見ているか等は、判断つきませんが・・ 質問者 補足 2008/03/16 19:04 うちはマンションなので外からは見えない状態になっています。 何か端末のようなものを見ながら言っていたのですがわかりますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 simakawa ベストアンサー率20% (2834/13884) 2008/03/15 21:03 回答No.3 はったりかもしれませんが, 何処のチャンネルを見ているか迄分かる車は回って調べては居るそうです. 電源を入れてない限り,アンテナに繋いでいるなんて分かる訳ないでしょう. 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/03/15 20:33 回答No.2 分かるかどうかは状況次第だと思います。 推測で言っているのかもしれないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#64403 2008/03/15 20:28 回答No.1 本当に今の世の中にテレビのない世帯があるのですか? ないのならこんな所に質問などしないでないと言えばいいでしょう。 あるのに嘘を言ったり払わないのは犯罪的です。 あたりまえでしょう。 仮に受信料支払い拒否だった場合、 あなたが払わない分を誰かが負担するのですよ。 もうけたと思うかも知れないが、目に見えない負い目を沿うことになります。 テレビがないなら払う必要はありません。 あれば払わないといけません。 そんなの常識です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A NHK 受信料について 今はNHKとは契約をしていませんが、最近集金人も頻繁に来るので、契約も考えています。 ご質問は『今月NHKと契約した場合、料金はいつの分から発生するのか?』です。 集金人に、いつからTVがあるんですか?なんて聞かれて、遡って請求されることはあるんでしょうか? そう考えると、契約も考えてしまいます。 アドバイスお願いします。 強引なNHK 私の友人宅の事なのですが、友人の住むマンションに共同のBSアンテナが設置されました。 設置された2・3日後にNHKの職員と名乗る人物がやってきBSのアンテナが設置されたのだから衛星放送受信契約をして下さい。っと言われたそうです。 ですが、BSを見る予定もなくアンテナに接続していないので払わなくても良いのでは?と言うと TVのリモコンを見せて下さい。と言われ見せると、TVにBSチューナが付いていてアンテナもあるのだからケーブルを繋げば何時でも見られる状態なのだから、払って貰う必要があります。って言われたそうです。 で友人は、タダで見ようとは思っていないのでケーブルを繋げばこちらから連絡します。って言ったらしいのですが、アンテナが設置してありケーブルを接続すれば何時でも見られる状態で、受信料を払わないのは違法だと延々1時間近く御託を並べたそうです。 で契約するまで帰らないと言う雰囲気で、恐怖心も有り契約したそうです。 私が、見ていないのだからNHKに電話して解約して貰えるのでは?っと言ったのですが、本人は又契約時に来た人が来ると困ると脅えて解約する気は無いみたいですが、NHKって人を脅して受信契約を取るヤクザ紛いの集団なんでしょうか。 NHK受信料 スカパーに契約してCS用のアンテナを立てたのですが、CSアンテナを立てた場合でもNHKの衛星受信料を払わないといけないのでしょうか。CS用アンテナを立てたらNHKの集金の人が訪問して来た、NHKから電話が衛星料金を払えという電話がかかってきた、などという話をよく聞くので心配です。契約したのはスカパー110°(現e2)ではなく普通のスカパーです。立てているアンテナはBS/110°CSアンテナではありません。CS専用アンテナですのでBSや110CSは受信不可能です。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム NHK BSが観れるようになりますが、受信料は、、、 テレビ買い替えと丸いアンテナの設置で近いうちにNHK BSが観れるようになりますが、アンテナを見つけられて?集金(或いはNHKさんからの何らかの連絡)に来るようになるまでどれくらいかかるのでしょうか?見つからなければそれまでは地上契約のままにしておこうかと思っています。 さかのぼって払うような事にもなるのでしょうか?こうなると多額になり心配です。 詳しい方がおられましたら教えて下さい。 NHKの料金 最近離婚をして、引っ越しをしました。 引っ越した家にはBSアンテナが付いていて、今スカパーをお試しで契約しています。 子供がいるので、無料期間終了後にアニマックスだけ契約しようかなと思っているのですが、その場合NHKの料金も支払わなければいけないのでしょうか? 地上波でもスカパーでもNHKを見ることはありません。 しかし、ネットで調べるとBSが映れば支払う義務があると書かれていました。 NHKの料金は高いし、とてもじゃないけど支払う事なんて出来ません。 NHKの方が集金に来た場合、断る方法はあるのでしょうか? NHKの支払について教えてください。 NHKの支払について教えてください。 NHKに疑問を感じ、5年間支払い拒否しています。請求書(支払のお願い)は年に何度か届きますが、 これも無視しています。(現在の請求額、約13万円です。) この書類は親宛てに届くのですが、親は契約した覚えが無いと言っています。 親が数十年前に現在の家に住み始めた頃、突然集金が来て払ったのが始まりで払い続けていたようです。 2、3年前にNHKに電話してみましたが、契約していると言張るのに契約書の控えをくれと言っても出来ないと言われ、挙句にケーブルTVの契約をしているから支払義務があると言ってきました。 (ケーブルTVとNHKは別物に思うのですが、ケーブルTVと契約したら払わないといけないのでしょうか?) そして先月末、借金の取立ての様な脅しに近い集金係が来ました。 口論になりましたが、埒があかないと思ったのか文句言って帰って行きました。 このまま放っておいてもあの集金係がまた来るかと思うとイライラします。 長くなってしまいましたが、現状はこんな感じです。 契約してないのに払わないといけないのでしょうか? 対処法があれば教えてください。 nhk受信料 nhk受信料の支払い義務として「受信機があること」というのがありますが 1 近々tvを売り払いtvのない生活をするところ 1-1アンテナはまだtvに接続されておりtvもまだある 1-2アンテナはtvから外されているがtvはまだある tvもアンテナもなければ勿論nhk受信料の支払い義務はないわけですが、さて上の状態でnhk 職員が家に来た場合にnhk受信料の支払い義務やむなきにいたるでしょうか。いたらないのはどれでしょう。それとも全部いたらないか、全部いたるか。 NHK受信料に関して。 私の知人の方の家にNHK受信料の契約をして支払って欲しいとのことで訪れ、引越しをしたばかりだったのでまた後日来てほしいと伝えたところ、真っ白な紙に名前や住所などを書いて欲しいといわれて記入してあとはすんなり帰ってくれました。その後なぜか集金に来るようになり、まだ契約していないと伝えたところ「契約済みです」とのこと。消費者センター?のようなところに相談した所これは私自身契約もしていないのに勝手にNHK集金人が契約をしたということらしいのです。それはなんとかNHKと言い合って解約できましたが、あまり大ごとにしないでほしいということでした。受信料くらい払ってあげますが、そんな事までしていいのでしょうか??最近は私の周りでも「NHK受信料は解約できる方法がある」とうわさになっていて解約して支払っていない人が沢山います。 全くTVを見ていませんがNHK受信料を払う必要がありますか? 先日NHKから、デジタル放送に関するアンケートのような葉書が来ました。 アンケートに答えるにやぶさかではないのですが、 うちのTVは7年ほど前に台風でアンテナが吹っ飛んで以来、 なんとなくアンテナを再設置しておりませんので、 NHKだけでなく民放局の放送も見てません。(と言うか映らない) たまにビデオとゲームに使うくらいなのです。 これまでNHKの集金の方なども来たことはないのですが、 アンケートを返送して、集金が来始めたら説明が面倒だなあと思っています。 今後もアンテナを買う予定はないので放送も見ないのですが この場合もNHK受信料を払う必要があるのでしょうか。 お知恵を拝借出来れば幸いです。 ヤレヤレ…NHK集金人 スカパー!のアンテナをベランダに設置しています。 それを見てなのか、NHKの集金人が衛星放送の契約を迫ってきました。 スカパー!だということを説明するのですが、なかなか納得してくれません。 アンテナにはスカパー!のロゴはついてないので見分けが付かないのでしょうけど、確認に入ってこられるのはイヤなので、スカパー!に加入していることを示す書類を見せてやっと帰ってくれる状態。 でもしばらくするとまた別の集金人が来るんですよね。 うっとうしいからアンテナを道路から見えにくい位置に設置し直したんですけど、それでも完全に隠れないからまた来そうで・・・ 家族はBSとCSの違いはわかってませんが衛星放送だということはわかっているので、私の留守中に「衛星放送契約を」と言われたら不要な契約をさせられちゃいそうです。 何かいい対策方法ないですかねぇ。 マンションの3階に住んでいます。 NHK(衛星)の受信料について。 地デジ化に伴うアンテナを新設するのが面倒で、「eo光」を契約し、アンテナレスでTVを視聴しています。 以前からNHK(地上波)の受信料は支払っていますが、突然NTTさんの方が来られて、 「お宅はケーブルTVでNHK衛星放送を視聴されていますね?NHK衛星放送の受信料も必要なので契約お願いします」と言われました。(その場で決めかねていると、とりあえず契約書類一式を置いて帰られました。)) 確かに、ケーブルTVでは衛星放送は視聴できる環境ですが、積極的に衛星放を見るつもりで「eo光」を契約したわけではありません。 衛星放送は韓流ドラマを録画して視聴する程度で、BSNHKは見ていません。 BS・NHKを見る見ないは視聴者側で判断ではないのでしょうか? ケーブルテレビ契約=NHK衛星放送受信料の支払い義務発生。なのですか? また、頼みもしないのに何故に突然集金人が訪れるたのでしょうか? NHK受信料について NHKの契約について教えてください。 地上契約・衛星契約とあるみたいですがどう違うのでしょうか? 今、衛星契約で2ヶ月に1回4,580円払っているます。 地上契約の方が安いのでそちらに変えたいのですが、集金の人に「この地域は衛星契約じゃないとダメなんですよ」と言われました。 何が違うのか聞いても「地域の問題です。あんただって地デジみたいでしょ?」と…。 ちゃんとした回答が返ってきません。 うちはアパートで、各部屋にアンテナがあるわけではなく、アパートに一つだけアンテナがあります。共同(?)のようです。 地デジをみるためには衛星契約じゃないとダメなんでしょうか? あと、衛星契約だとBSがみれるんですか? リモコンのBSボタンを押しても「受信できません。ケーブルをつなぎ直すかアンテナ再調整などをしてください。」と出るだけで何もみれません。 分けが分からないです。 教えてくださいm(__)m ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム NHKの集金人の発言 NHKの集金の方に「受信料を支払わないと大変な事になりますよ」と言われました。何かこう脅迫を受けたような感覚になり落ち込んでいます。また来ると思いますがどのように接すればよいでしょうか? TVはありますし見てもいます。契約する意思はあるのですが、内容について説明を求めても「法律で決まってるから・・・」しか言いません。 質問は (1)集金人の発言は法的に問題ないか? (2)双方の合意がなくても契約は成立するのか? よろしくお願いいたします。 NHKの受信料について よく質問がなされている事柄と思いますが、ご回答よろしくお願いします。 NHKの無茶苦茶な契約対応に憤りを感じ、料金支払いを拒否してやりたいと思っております。 先日、引越をしたのですが、 NHKの集金の人が尋ねてきて、早速受信料の支払いを求めてきました。 詐欺的な勧誘をする際によくあるような口調の早さで説明を進められ、玄関先で自動引き落とし契約ができる機械を出してきて、契約しようとしたので恐くなって、「後日自動引き落とし契約をさせてください。それまでは現金にてお支払いします」としました。 日割り扱いとなり、1ヶ月分として現金で2500円ほど支払いました。 最近は地上契約と衛星契約で料金体系が異なるようで、集金人から「TVはJ-COMで見られてますよね?」という曖昧な質問に、無知な私は「はい」と答えてしまったため、その金額になったようですが。 しかし、本日わかったことは、私の場合、地上契約とのことです。 というのも、J-COMとはインターネットや電話の契約しかしておらず、TVはブラウン管のものでJ-COMとは衛星契約をしていません。 入居したマンションはJ-COM対応物件のため、TV線の取り入れ口にJ-COMマークがついてたため、よくわからない私は「はい」と答えたのですが、 集金人は『衛星放送を見ている』ととったようです。 そして、最近、NHKから料金支払い用紙が送られてきました。 もちろん衛星契約料金のものです。 しかし、衛星契約の場合、J-COMの団体一括支払いで申し込みをすれば安くなるし、NHKの人もJ-COM契約をしている人(←本当は違いましたが)とわかればそちらを案内すれば良いはずなのに、個人契約用紙を送ってくる対応に疑問を感じます。 そこで、玄関先でスキャニングできる機械で契約を迫る行為、確認もせず勝手に衛星料金の支払いをさせた行為、お得な情報を無視し個人契約を迫る行為を理由に「そんな対応をする会社に料金支払いたくありません」と言ってやりたいのですが、通りますでしょうか? また、私の個人的な状況から、受信料拒否できる法律的な言い分は何かないでしょうか? (最初は料金支払ってやるか と思っていましたが、あまりに無茶苦茶な対応されて、怒りを感じてます。完全拒否したいと思ってます) NHKの契約について ご存じの方、教えて下さい。 昨年の3月にNHKの集金の方がいらっしゃいました。 私はその1か月前に引っ越してきたのですが、当初はTVが有ったので、 集金の方にしつこく迫られ、2月分を現金で支払いました。 メモバインダーの様なものに挟まれた少し長めの長方形の紙(だったと思います)に住所と名前を記載しました。 勿論今後も、TVがあったので支払う予定だったのですが、引っ越した当初という事もあり、 支払等を統一したかったのでクレジットで支払うと伝えると手続き用紙を渡されました。 その数日後、10年くらい頑張っていたブラウンカンTVが遂にスクラップになってしまい、動かなくなってしまいました。 勿論電源もつかなければ、火事などがいやだったのでプラグ系統は全て抜いていました。 当初はTVの購入を検討していましたが、出張が多く、あまり家にいる事も多くないので、購入は先延ばしとして考える事にしました。 仕事の都合等もありTVを破棄したのは10月頃になります。 そして数ヵ月後くらいから毎月ではないと思いますが、NHKから受信料の催促が来るようになりました。 最初に来た時は無視していたのですが、 このまま連絡しなければ面倒な事になりそうなので先ほどNHKに連絡を入れました。 サポセンに上記の集金の件を一部始終説明しても、 私自信、「受信契約をした」という認識がないにも関わらず、「契約頂いています」の一点張りでした。 担当の支店から後日電話しますとの事ですが、 サポセンの方に「10月分までは支払頂く事になると思います」(TVを破棄した月)と釘を刺されました。 私自信、契約をしたつもりもなければ、契約書を書いた記憶もありません。 もし、集金の際に記載したものが契約書であったとしても、集金員からこれは契約書で、 これを書く事でNHKと契約した事になる旨の話は勿論ないので、不当契約ではないのかと思います。 もし支店から連絡があった際に支払いを催促された場合は、応じなければならないのでしょうか? 莫大な金額ではないのですが、そうなったとしても納得できません。 知識のある方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。 NHKの受信契約したくありません。 NHKと受信契約したくありません。 アンテナはBSも地上デジタルも立っています。 契約しない方法はありますか? TVはありますが、TV持っていないとウソはつきたくないので、TVあってもあることを言わなければいいのでしょうか?(TV持っているかは答えたくないとか・・・) NHK受信料の支払い 先日引越ししたんですが、TVの接続コードがないのでTVを見ることが出来ません。それなのにNHKの受信料が取られてしまいます。集金の方は「TVがある家は受信料払わなければならない」と言ってましたが、TV見れないのにお金払わなければならないっておかしくないですか? 支払い拒否ってできるのでしょうか? NHKの支払いいつから NHKの受信料支払いがいつからかについて質問です。 今の所に住み始めて3年になりますが、テレビはあったのですが使っていなかった(壊れていた)ので、今まで何回かNHKの集金?契約?の人が来ても契約せず帰ってもらってました。 が、地デジ移行もありテレビを購入したし、子供も生まれ見る機会もあるだろうから受信料払ってもいいかと思うのですが、この場合いつからの分を払わなければいけないのでしょうか? 他の質問で、多額の請求がきたというのをよく見ますが、我が家の場合も3年分もでしょうか!? そして契約する場合は次回集金の人が来たらその月から買ったことにしてその月からでも大丈夫でしょうか? それとも直接NHKに電話やネットで正直に購入した月からの支払いのほうがいいのでしょうか? NHKの訪問集金が廃止になったとゆう話も聞いたので、もう自宅に集金にくることはなく未納扱いの期間だけが増える心配もあり…。 契約していなかった場合、未納扱いにはならないのでしょうか? わからないことばかりでお恥ずかしいですが、ご回答よろしくお願いします。 NHKの受信契約しついて 今現在、NHKの受信契約をしているかどうかがわかりません。 安易に、NHKに電話をし、自分の契約状況を聞くことは平気なのでしょうか? 多分自分は未契約者だと思うのですが、心配になりました。 現在の住まいに引越しをする前に、1度だけ集金者に払ったことがあります。その後は、払わずにいて、何度も家に集金に来ていたが、居留守を使ったりして回避していました。居留守を使う時には、ポストに請求書みたいなのが挟まっていました。 現在の住まいでは、1回も請求書は届いていません。 しかし、ここ最近2回程集金者がきて、お金を払ってくださいと言ってきました。 ここで質問なのですが、自分は、引越しをする際には、NHKに引越し手続きはしてません。 この状態だと、自分はNHK側からしたら、解約者扱いなのでしょうか?それとも、未契約者なのでしょうか?または、契約者で、未納者扱いなのでしょうか? ちなみに、集金に来た人との会話は、何年前からここに住んでいるか?後は、現在NHKでは以前のような、集金制度は行っておらず、銀行振込みやコンビニ払い等になりました。今回の集金は、2.3月分の集金と、今後の銀行振込に必要な書類(これが契約書なの??)に記入お願いしますという内容でした。(後は聞き流していたり、何を言っているのかわからなかったため覚えていません。) 今回は、お金は払わず、用紙にも何も記入せずに、帰ってもらいました。 また、きそうで不安です。 NHKの解約はどうすればいいでしょうか? ありきたりですいません。過去ログは見ましたが微妙なところなので質問します。 去年の四月から一人暮らしを始めたころの最初に、家に帰るとNHKの集金者にばったり会い受信料を払わされ、何かを書かされました(控えもあったのですが捨てました) この時点で、契約はしていますでしょうか? そして、次に来た時に、「お金がない」というと、口座振替の用紙を書かされました。しかし、しばらくたってから、「印鑑の相違」ということで再度、口座振替の用紙が来たのですが、払いたくないので手続きは行っていませんでした。 これは、口座振替になっているんでしょうか? そして、つい最近TVを売りました。(金がないため)なのでNHKが契約になってるならば解約したいと思いました。 先月あたりから3、4日おきに集金の人がやってきているのですが話もしたくないため、モニターがついているので居留守をしていますが、しばらくの間、壁をノックし続けてから帰ります。もう、すごいいやな気分です。 解約する具体的な方法を教えてください。また解約できた場合は、今まで払ってない料金は払わないといけないでしょか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
うちはマンションなので外からは見えない状態になっています。 何か端末のようなものを見ながら言っていたのですがわかりますか?