• ベストアンサー

建物の案内図

なぜ本によって建物の案内図が有るのと無いのが有るのでしょうか? 想像力に欠けるからでしょうか あれが無いといまいち想像できないのです。 1ページ分ぐらいそのために使っても損ではない気がするのですが 乗せる事の利点はたくさん思いつくのですが 乗せない事の利点がよく分かりません。 ただめんどくさいだけなんでしょうか? 昨日「ホワイトアウト」を読んだのですが いまいち建物の構造が分からなくて(想像できなくて) もしそういったものがあったらもっとどきどきできたのになぁと思ってしまいました。 どう思いますか? 一応検索したのですが同じような質問があったらごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dendrite
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.3

#2ですが、ちょっと私も調べてはみたのですが、さすがに時間が経っていてオフィシャルなものはすでに閉じられているし、ファンサイトもあまり残っていないですね。 すでに見られたかもしれませんが、地図が出ていたり、発電所の仕組みの解説をしてあるサイトはありました(内部の見取り図はないですね)。 http://member.nifty.ne.jp/kudira/ ちなみに映画見るだけでも、文章よりは建物の仕組みとかはわかるようになってたと思います。 パンフも探したんですが、ちょっと手元で見つかりませんで、自分で購入したものだったかどうかもわからなくなっちゃいました。 お役に立てなくてすみません。

その他の回答 (2)

  • dendrite
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.2

ホワイトアウトに限ってですけど、映画のパンフかDVDかに詳細な見取り図とか地図とか載っていてわかりやすかったですよ。 私は映画>小説の人だったから、おかげでイメージはすごく掴みやすかったんですけど、文章だけじゃ大変だったかもしれませんね。 (出来はやっぱ小説が上だと思いました) 図とか載せる人って、トリックにこだわりがあるタイプかなあという気がします。あれもひとつの様式美とか。 ファンタジーのシリーズものだとファンが見かねて(?)地図を作ってくれたりしますが、ミステリだとご本人のこだわりか編集者の趣味でしょうか。 あれまで含めて作品なのかな。 もしかすると載らないというのも作者の思惑・メッセージが含まれているのかもしれないなどと想像してみたり。

sanpogo
質問者

お礼

調べてみたら同じような事を思っている人が結構いるみたいですね。(ホワイトアウトの事です。) ミステリーだと分からなくも無いですけど 「ホワイトアウト」見たいのならは絶対必要ですよね。 調べてみたら見取り図の載っているサイトを発見できなかったのですが どこかに有りますか? 回答有難うございました。

  • sima777
  • ベストアンサー率21% (35/163)
回答No.1

ミステリ系の本のお話ですね? 私も実はそう思うんですよね。 でも、複雑すぎて建物の図が載っていてもわからないことがある(笑)。 無責任な推測ですが、作者の趣味、あるいは編集者の意向じゃないかと思います。 それにしても、あれって、作者が自ら作るんでしょうか。 ちょっと興味があるんですけれどね、そこのところが。 ・・・えっと、これ↑アドヴァイスって言うことで(笑)。

sanpogo
質問者

お礼

森博嗣さんって割と登場人物と一緒に乗せてくれますよね。 「今夜はパラシュート博物館へ」のなかの「ぶるぶる人形にうってつけの夜」 ではせっかく乗せてもらっていたのに最後になってようやく気づきました。 ミステリーに限った事じゃなくてアクション小説(?)でも 一定の空間内で終われたりする事ありますよね。 そういうときに図とかがあればもっとどきどきできるなぁと思うのですが。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A