- ベストアンサー
部屋の音響調整について。
お尋ねします。 10畳の部屋(鉄骨)で、オーディオを楽しんでます。 一般的なフローリングの部屋で、遮音性は高いと思います。ただ部屋の並行面が多いので自作でなるべく並行面をなくしたいのですが、市販のルームチューニング材などは、とても高くて買えません。東急ハンズなので売っている軟質ポリウレタン(表面凸凹スポンジ状50×50)を10枚ほど購入して左右上下の壁面に張りましたが、どうも高域を吸収(テッド)しすぎてつまらない音になってしまいました。 音を吸収しずに凸凹で反射させるもの(スタイロフォーム等)で、なるべくコストをかけずに手軽に自作出来るものを提案していただけると助かります。それとも自作よりも完成品などあれば教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とても難しい質問です、お使いのシステムもわからないのでなんとも答えようがないのですが、 「あくまでも私だったら」の回答なので気に障ったらごめんなさい。 私だったら・・・ 部屋に何もない状態から~ 部屋の中あちこちで手を叩いてみる、するとビィ~ンという残響音が聞こえるはずです、その一番大きな場所が一番反響が起こっている場所。 そこにソファーなどを置くだけで反響音はかなり改善されるはず、 そしてカーテン、絨毯などを置くだけで更に変わってきます。 それだけでいいんじゃないですか? 所詮ホームオーディオ、何メートルも離れているわけではないと思いますので間接音よりSPからの直接音のほうが遥かに大きく聞こえてきますし、普段聞く音量(音圧)もたかがしれているはずです、 あれこれ迷ってしまったら折角の音楽鑑賞が楽しくなくなってきてしまいます、変なマニアほど落ち付いて聞く事が出来なくなってしまう人が多いです。 こだわりを持っている(ような)人向けに臨場感がある(ような)5.1CHなども登場しました、しかも値段もぴんきりで。 スペック重視と考え、どうしても気になるようならフリーソフトでもあるような音響測定ソフトでも入手し、テストしてみるのも良いかもしれませんが、それにしてもそれに使うマイクは生半可なマイクでは駄目なのでそれなりの金額が必要になります。 もうひとつの手段は自分の感性を信じ、購入された軟質ポリウレタンなるものを一枚ずつはがしてみて気に入ったところで完了とするか・・・ 音楽などに関わる感性などはそのときの体調や湿度温度、更に気分などで聞こえてくる音楽はその時々で大きく違います(私の場合)、質問者様の場合はわかりませんけど。 自分の部屋で聞く場合はスタジオやホールで聞く場合とはまるで条件が違います、さらにそのソースも様々となると完璧なセッティングなど無理な話(そもそも不可能)、その部屋部屋で聞こえてくる音もそれもまた個性と捉え楽しめればよいのではないでしょうか。 まああれこれ試行錯誤するのも楽しみなのかもしれませんからこの辺で失礼いたします。
その他の回答 (3)
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
「平行面をなくす」というのは、「反射を」ランダムにするためにするであって、そもそも「吸音する」ことは別物です。スポンジは後者を目的としてもので、凹凸があるのは面積を稼ぐためです。「平行面をなくす」ためではありません。 単に平行面をなくすだけ(吸音はしない)なら、ホームセンターなどで売っている「すのこ」や園芸用の木製のフェンスなどを壁に立て掛けておけば良いでしょう。 しかし、それで問題が解決するかは分かりません。「すのこ」や木製のフェンスは、高音に対しては「平行面をなくす」効果がありますが、低音に対してはほとんど効果がないからです。これはスポンジ(=吸音)についても同様で、数cm程度の厚みでは高音に対してしか効果がないものがほとんどでしょう(薄くて低音まで効果のあるものは、音響用の高価なものばかりでしょう)。 要するに、「何が問題で」平行面をなくしたいのかによって、手段は変わりうるということです(「部屋の壁が平行である」こと自体が問題なわけではないでしょう? 最初から壁が平行でない家があったら、むしろそのことの方が問題なわけで)。私は素人なので、完璧なアドバイスはできかねますが、しかし、問題点が分からないのに回答することはもとよりできません。何が問題なのか、なぜ平行面をなくせばその問題が解決すると思ったのか、補足して下さい。
- 999taka
- ベストアンサー率30% (77/252)
とりあえず http://kanaimaru1.web.fc2.com/4ch_club/0f.htm で、中ごろの、自作吸音パネル。 全編、読み応えありますが
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 「吸音」しすぎたんですね~ それも「やわらかい物」だけで、、 私は昔、模造紙を波形に折って天井に画鋲で貼ったんですが、おとうさんに「効果あるのか?」と言われて よーく聴いてみたら 効果が無かったので ガッカリした事があります(笑) 最近は スタジオやホールじゃなく、一般のリスニングルーム音響にとても詳しく解説されているサイトが有りましたので、参考URLを貼っておきます。 適度な反射と 吸音と 「遮音は また別かな?」
補足
iBook-2001さん、早速ありがとうございます。 参考URLを貼っておきます。 とのことですが、URLが見当たらないのですが。 適度な反射とは、難しいですね。