• 締切済み

iPodが動かない

iPod photo 60GBを2005年から使用していました。 ずっと普通に使えていたんですが、今日新曲を入れるためパソコンにつなぎiTunesを起動した所、iPodが認識されませんでした。 iTunesを再起動しても変化がなかったので、そのままパソコンを再起動したところ、iPodが起動画面(アップルマーク表示)のままフリーズしました。 中からはずっと作動音が聞こえていて、熱も発しているので何か動いているようなのですが、何の操作も受け付けません。 ヘルプ等を確認しリセットも行ったのですが、アップルマークが消えてもまた表示され同じ状態になってしまいます。 もうパソコンに接続してもパソコン自体に認識されなくなりました。 どうやったら直るのでしょうか? また修理を検討したところ、有償修理となり、修理サービス費用の概算が29,800円となっています。 何か部品が壊れたというわけではないように思うのですが、本当にこんな費用がかかるのでしょうか?

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>何か部品が壊れたというわけではないように思うのですが、 それは外から見ただけでは判りません。ハードディスクの中の小さい部品がダメなのかも知れませんし。 今の家電製品は、昔の家電製品のように部品を交換してハンダ付けすれば直るというようなわけにはいきません。ゴソッと中身を入替えるような感じと考えれば修理代がかかるのも仕方ないでしょうが、それだけ出すのなら買換えを考えた方がいいですね。

-ne-ko-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり精密機械ですし、その中の細かな一部が問題ならばそっくり交換するという修理になってしまいますよね。 買い替えを検討したいと思います。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

私もそうなりました。 HDDがシークエラーを起こしているのかと思います。私の場合、URLのリセットをして何とか動いてくれてますが、いつ再発するか分からない状況です。 修理費は確かにバカ高いです。直したら損です。やはりHDDタイプは故障が多いので、私は次はメモリタイプにするつもりです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1342117.html
-ne-ko-
質問者

お礼

回答と参考URLをありがとうございました。 結局、一度放置したあとに起動したのですが、復元作業を行った後また同じ状態になり、もうどうにも動かなくなってしまいました。 修理はやはり高額のようなので、買い替えを検討します。 メモリタイプの方が壊れにくいのでしょうか? しかしどうしても容量が大きいのが欲しいのでまたHDDタイプにしてしまいそうです。

関連するQ&A