- 締切済み
iPodの寿命が来てしまったみたいで困っています。iPod class
iPodの寿命が来てしまったみたいで困っています。iPod classic80Gを2年半ほど使っています。一週間ほど前からいきなり充電が出来なくなり、ついに充電が切れてしまいました。直接コンセントにつなぐACアダプタに繋げば、充電マークが出てiPodを普通に使うことができます。しかし、何時間充電してもACアダプタから外すと画面が真っ暗になって使えなくなってしまいます。電気を貯えるパワーが無くなってしまったのだと思います。アップルに電池交換をしてもらいたいのですが、アップルに送るとiPodのデータは消えてしまいますよね?…というか、同じ機種の別の中身が空のiPodが送り返されますよね。最悪なことにパソコンが重くなるのが嫌で、iPodを毎回手動で同期して、iPodに曲を入れたらiTunesからデータを消していました。なのでパソコンにデータは残っていません。iPodからデータを吸い出すしか方法はないと思います。ですが、パソコン(ノート型)に接続すると電力が弱いせいか「Carging,Please Wait…」と残量が少なく赤くなった電池マークが出て、iTunesに認識されません。しばらく接続させてましたがずっとそのままでした。iPodの中のデータ(曲・動画)を取り出すにはどうすれば良いのでしょうか?接続させているパソコンがノート型で電力が弱いので、デスクトップ型のパソコンに接続させれば大丈夫でしょうか?また、電池だけ交換してデータは消さずに残してくれる業者などないでしょうか?たくさんの曲・動画が入っており、大変困っています。助けてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- deux_soleil
- ベストアンサー率0% (0/0)
>iPodからデータを吸い出すしか方法はないと思います。 CopyTransというソフトがあります。 私もiTunesのデータを消してしまい、これで命拾いしました。 ただ、それを買ってもPCと同期するしか無いのでそれが出来るかどうかが心配ですね。
先ず、iTunesに音楽データ溜め込んでても、PCの動作には一切影響しません。 データ溜め込んでるからPCが重くなる、なんて事は、先ず有り得ません。 データ増えてもHDD容量食うだけで、メモリを食うわけじゃないので、PCの動作には一切影響出ませんから。 なので、解決方法としては、手持ちのCDから再度取り込む、ダウンロード購入した物なら再度ダウンロードする、辺りでしょうかね。 ノート型PCでも、バッテリ駆動ではなく、ちゃんとAC電源接続で使ってれば、電力的な心配は無いでしょう。