• 締切済み

冷蔵庫の故障

先日引っ越しをし、その引っ越し先に備え付けの冷蔵庫が付いていましたのでそれを使用させて頂いているのですが、見たところもう20年ほど前の冷蔵庫のようです。 普通に冷凍庫、冷蔵庫ともに冷えていますが、電源が入っている音でしょうか・・(ブーンという感じの)冷蔵庫が駆動して冷やしている音が鳴りっぱなしなのです。音自体はそんなにうるさくはありませんが、常に冷やしている状態(電気を使用している状態)のような感じなのです。もちろん少し冷えずぎのような感はありますが冷蔵庫の物は凍っているほどではありません。 これは故障でしょうか?それとも常に音が鳴っている冷蔵庫などあるのでしょうか?冷蔵庫は通常、定期的に音がなったり消えたりして温度を一定に保っているものだと思うので電気代が来るのが怖いです。 もし故障ならどの程度の金額が予想されますか?

みんなの回答

  • dontaku
  • ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.3

お住まいの地域と冷蔵庫・冷凍庫の温度調節がどの位置になっているの か分かりませんが一度、最低か通常の位置になっているか確認されて下 さい。最高の位置ですとほぼモ-タ-が回りっぱなしでしょうね。 現在適度に冷えているのと凍らない程度ですので暫く様子をみられては 如何でしょうか? もしも故障の場合でしたら数週間後に冷蔵庫が冷え なくなると思います。冷凍庫内は意外と解けてなくて気が付き難いで す。 その場合は年数的に修理も厳しいかもですが修理を思い付かれた 場合は一度メ-カ-へ問い合わせ、もしも無理でしたら買い替えになますね。 まぁ、数週間の様子見で異常が見当たらなければ使用されては如何でし ょう?正常の場合は買い替えする程の電気代の差は無いと思います。 個人々の物差しの目盛は違いますが数千円程度でしょう。メ-カ-の 表示している消費電力のカタログ値も如何わしい天下り団体の省エネセ ンタ-なんかが絡んで嘘っぱちの少ない数字を表示していましたので カタログの数値なんかはアテにはなりません。偽装は日本のお家芸です。笑 数千円の電気代の差でしたら10年間使っても数万円の差です。   

noname#66198
noname#66198
回答No.2

 ブーンと言う音は冷蔵庫のコンプレサーの動作音で、通常は切れたり入ったりしますが、鳴りっ放しという事は働きっぱなしです。  20年前の物であれば冷却剤にフロンを使っていて、此れは少しずつですが漏れて抜けてゆきます、この為冷凍機が連続動作していると推定されます。  現在は環境汚染の関係でフロンは使用出来ません従って修理も出来ません。  電気代は恐らく想像以上に高いと思います。  ランニングコスト、環境対策の点からも買い替えをお勧めします。

  • katuraisu
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.1

昔の冷蔵庫は冷却効率も悪く、コンプレッサーの稼働時間が長くなるので電気代は高くなるとおもいます。 凍っていない程度に冷えているのであればチルド状態に近いので食品の鮮度は長く保たれて良い状態なのだと思われ、その状態を保つために一生懸命にコンプレッサーが回っている状態なのだと思いますが、電気代は高くなると思います。 長い目で見ると新しい冷蔵庫に変えたほうが電気代の節約になって得なのかもしれませんね。

関連するQ&A