• 締切済み

ディスプレイ (モニター)について

ディスプレイ(モニター)を探しているのですが、フォトショップなどのペイントツールを使う際「テカリ・ギラツキのない液晶」を選ぶと良い。とあったのですが。テカリ・ギラツキのない液晶って具体的にどのような物があるのですか?  あとテカリ・ギラツキのない液晶とどのような利点があるのかを教えていただきたいです。 話は変わるのですが、今有線の光回線なのですが、無線に変える際に無線ルータ、無線アダプタ等を買い揃え、設置する以外に必要なことってありますか? オンラインゲームをやる際落ちやすいと聞いたのですが、環境が1階に本体があり2階に無線を飛ばすといった場合だとどういった感じになるでしょうか? 実際に使っている人の意見であれば幸いです。 アドバイス兼意見お待ちしております。

みんなの回答

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.2

まず、質問はちゃんと2つに分けようよ その方が適切な回答が得られる可能性があがるし、そもそも回答者に対する礼儀を欠く行為 モニタについては言われているのはノングレアの事だけど、ノングレアでも液晶は機種に よって見え方が違うので注意。 自分のモニタだけで楽しむだけなら兎も角、他の人に別のモニタで見せることを考えたら sRGB対応が欲しい。 ちなみに、最近は液晶でもノングレアよりグレア(テカリあり)の製品が目立ってるので注意 TVのような風合いになるので、DVDやTV鑑賞のために増えてきた。 こいつらはモニタ以外の(部屋の)照明でも色合いが変化するので、質問のようなアドバイス があったとは思うのだが、上のように単にノングレアを選んだだけではやはり「色が違って 見える」という根本的な問題は解決してない。 無線LANについては、そういう使い方は「私ならやらない」

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.1

>テカリ・ギラツキのない液晶 いわゆるノングレア、周辺光源(室内の蛍光灯等)の反射を低減したものですが、一昔前のブラウン管ならともかく液晶であればすべての製品がノングレア処理されている、といっても過言ではありません とは言っても使用しているパネルと表面処理によって見え方に差がありますので、実際に店頭で見比べて買うのが良いでしょう 並べておいてあるとカタログスペックでは判らない差が意外とあるのが判ったりします 尚、無線LANで使用する機器はそれで構いません ただ、無線LANに使用されている周波数帯域は非常に高い帯域のため、電波の飛び方は光に近い性質を持っています 具体的に言うと、途中に障害物が無くお互いに目視できる状態なら100mくらいは平気で飛びますが、壁一枚の陰に隠れるだけで全く通信できなくなったりします 家庭内でも同じです 特にフロアの上下間は床と天井で遮られていますのでかなり飛びにくいです このあたりは建物の造りによってかなり変わってきますので実際に試してみる他はありません

関連するQ&A