- ベストアンサー
デジカメのオススメ機種
こんど旅行に行くことになりました。 前に買ったデジカメは大きいし、重いし、最近のものは 手ブレ補正・顔認識などハイテクなので、買い換えることにしました。 ポイントは、 1.画素数が1000万画素前後でキレイに撮れる 2.建物などを遠くから写すことが多いと思うので、ズームが良いもの 3.電池のもちがいいもの 4.できれば動画も撮れる 5.値段は気にしません ポイントは主に1,2を重要視しています。 出発が近いので、もう発売されているものがベストです。 以上でなにかお勧めはありますか? ご意見お聞かせ下さい!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずこんな物を紹介しておきます。 パナソニック LUMIX DMC-TZ5 http://panasonic.jp/dc/tz5/index.html 1000万画素で、光学ズームは10倍で、画角も28mmからなので比較的広範囲を画角に収められるため建物の撮影では重宝すると思いますよ。 ただ、発売日が3月14日ですので間に合うかなぁ~?・・・もし待てないのであれば、昨年発売されたこれの先代機にあたる“LUMIX DMC-TZ3”ではどうでしょうか?ズームも画角もTZ-5と同じですが、但し画素数は800万画素です。 他にはこんなのもありますよ。こちらは既に発売されています。 RICOH R8 http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r8/ 又はRICOH Caplio R7 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r7/ 共に光学ズームは7倍ですが、画角は先に紹介させていただいたパナ機と同じく28mmからなので使い勝手は良いと思います。但しこちらもCaplio R7の方は800万画素です。 他にも個人的にお薦めと思えるものを紹介させていただくと、こんなのもあります。 FinePix F100fd http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/ ズームは5倍と、やや物足りなく感じるかも知れませんが、画素数は1200万画素で、画角も28mmから、さらに撮像センサーのサイズが大きいため(コンパクトデジカメの物としては)画質に安心感を持てるような気がします。ただ、これも発売日が3月15日なので・・・どうでしょうかねぇ~?・・・
その他の回答 (5)
- pokero_field
- ベストアンサー率20% (1/5)
TZ3使用者ですのでTZ5をお勧めします。28-280mmの画角は便利です。ズーム時は手ぶれ補正も重要なので、この点でもパナは優秀だと思います。ただ出荷時の設定のままではバッテリーの消耗は早いです。 望遠重視ならカシオのEX-V8も266mmなのでR8より強いです。(広角側は弱いですが) 旅行用途ということですがサイズと重量は気にしませんか?1日持ち歩くと重量は結構負担になったりしますよ。店舗でバッテリーをセットした状態で持ち比べて見てください。
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1196/3610)
バッテリー内臓のカメラは、充電器の上にカメラを置くだけで充電出来るタイプとか充電器からのコードをカメラに差し込めば充電出来るタイプがあります。 カメラからバッテリーを取り出して充電する手間の問題ですから、お使いになる方の好みの問題です。 ですからそれ程問題にする必要はありません。
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1196/3610)
今発売されているカメラはどれも遜色ないと思います。 私は今までに6台のカメラを購入、現在700万画素1200万画素のカメラを主に使っていますが、長期旅行に行くときは 300万画素~500万画素に設定しています、画素数を大きくすると撮影出来る枚数が少なくなります。 感度ISOが高い方が、フラッシュの使えない時重宝する事があります。 高感度にするとノイズが発生しますがL判位なら良いと思います。 300~500万画素なら、L判2L判程度のプリントなら問題ありませんしA4でも素人目には問題なしです。 画素数に拘るより どのような使い方、好みかを考えたら良いのではと思います。 胸ポケットに入れられるのが良いのか(慣れない者に撮らせるとブレます)少し大き目でホールド感の良い物か、望遠の使えるのが良いのかお好みで決められたら良いと思います。 私は内臓充電式が好きです、1日バシャバシャ撮影出来ます。
お礼
回答ありがとうございます! >今発売されているカメラはどれも遜色ない そうなんですよね~どのカメラを比べても、本当に今の機種は機能豊富で高品質ですよね!! それゆえにどれにしようか迷ってしまいます・・・ しかし6台もデジカメ経験者とはすごいです!いっそ2台・・・財力がないのでやっぱり1台に絞るしかないです(笑) >長期旅行に行くときは 300万画素~500万画素に設定 このことも一応視野に入れていますが、SDカードなどをたくさん持っていけば解決できそうです。 自分の使い方で決めるのも確かにアリですね。最近のはどれもちょっと軽すぎたり小さすぎたりして、 年代ものデジカメ愛用者にとってはなかなかなれないかもしれません(´A`) 実際にお店に手軽にいけるといいんですけどねぇ ところで、内臓充電式と、内臓じゃないバッテリー式のもので何か違いがあるのでしょうか? よろしければお知らせ下さい。 助けてくださりどうもありがとうございました!!
店に行って、 気に入ったもの買えば? どうせここの参考になりましたなんて 社交辞令でしかないんだし。 だから、自分で気に入ったものを買うべし!!
お礼
ちょっとお店が遠いので、ここであらかじめ情報収集&勉強をしたいと思ったもので・・・ でも、ほんとうに参考になりましたよ~今のデジカメは8年位前(笑)のもので、最近のヤツには疎かったので。 ありがとうございました!
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
> 1.画素数が1000万画素前後でキレイに撮れる 画素数は多ければキレイというものではありません。ノイズが少ないことや,レンズの性能,(知識や感性を含めて)カメラマンの腕といった要素も大切です。 画素数が多いとデータ量が増えますから,書き込み時間がかかりますし,(同じ容量のメモリカードに)記録できる枚数が減ります。 画質を重視するなら,CCDが1/1.6~1/1.8型クラスのデジカメを選んだ方がいいです。しかし,CCDのサイズが大きくなると,レンズやボディも大きくなります。高倍率ズーム機はCCDサイズが小さいので,高倍率ズームが可能なのです。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/07/6767.html L判印刷であれば200万画素,はがきサイズであれば300万画素あれば十分です(ただしトリミングしない場合)。 > 2.建物などを遠くから写すことが多いと思うので、ズームが良いもの 実際には景色を撮るのにズームはあまり使わないかもしれません。 景色を撮るなら広角が強い機種(35mm判換算で28mmくらいの焦点距離)の方が良いという人のほうが多いです。 ズームが使えない理由は,被写体までの距離が遠いと空気の層によるゆらぎが出るので鮮明に写らなくなってくるからです。(ズームによって陽炎の影響も大きくなる) もちろん,動物園などで動物や鳥を写すなら,400mmくらいの焦点距離があったほうが良いと思います。
お礼
>画素数は多ければ~ これを投稿したあとに色々調べたら、 高画素≠美しい写真 であるということを知りました。勉強不足でしたね。 参考のページはすごくためになりました!!比較画像もたくさんあり、わかりやすかったです!!^^ デジカメに新たな趣味の場が見つかるかもしれません・・・ >実際には景色を撮るのに~ これは、私が単純にズームで撮るのが好きなんです!(笑) でも、確かに広角は気になりますね~こうなるともういいトコ取りになってしまいますが・・・ どれか一つにするのはとてもつらいです! まだまだ迷います!回答どうもありがとうございました!!(^З^)
お礼
回答ありがとうございます!色々挙げていただき、助かりました^^ LUMIX DMC-TZ5: ズームなどはすごくいいですね!!かなり希望にピッタリですが、デザインがちょっと気になります・・・ 他でも薦められているのを見ましたし、いい物だとはわかるんですが、でも、大分気持ちが動く機能ですね!! RICOH R8: サイトを見たところ、ブラックの質感がすごいかっこいいですね!! ズームが物足りないのですが(それでもすごくいいのはわかります) 価格.comのクチコミを見ると、皆さん大体満足されているようで、これは、挙げていただいた中で一番気に入りました。 でも製品ページにフェイスモードの説明がないのは、その機能はあまり得意じゃないってことなんでしょうか? FinePix F100fd: なんでズーム5倍・・・それだけが残念なポイントです!!! そこさえクリアしてたらもうこれを買ってました!!(出発は20日なので) ボディのフォルムもクールですよね~(ノд`)かっこいい! バッテリーのもちが他にやや劣るみたいですけど、高機能だから電気もいっぱいくうんでしょうね~ RICOH Caplio R7:
補足
お礼が中途半端に・・・スイマセン RICOH Caplio R7: やっぱり新しいものの方が欲しくなっちゃいますね・・・日本人! ということで、気持ちは大分LumixかR8に近づきつつあります。 助けてくださって、本当にありがとうございました!!(^^)