- ベストアンサー
マクロに強いデジカメは?
3台目のデジカメとなのですが、マクロ撮影のしやすいデジカメを探しています。 条件的には ・マクロ5cm以下(出来れば3cmぐらいまで寄れれば) ・屋内撮影が多く、マクロで内蔵ストロボを焚くと真っ白 になってしまうので、なるべく高感度の物 ・同じ理由で出来れば光学手ぶれ補正は、あった方が良い ・画素数はそんなにいらない(正直、300万画素でも充分) ・ズームもどうでもいい(単焦点でもかまわない) ・電池寿命もあまり問題ではない ・液晶は小さくても良いのでホールディングの良いボディ が欲しい。でも液晶はサイズは小さくても、画素数は 多いに越した事はないですが ・外に持ち歩かないので、重くても大きくてもよい ・メディアは出来ればSDカード こんな条件で探しているのですが、なかなかいいのが見つかりません。 どなたか、良い機種をアドバイス願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リコーのR3がお奨めかな。 1cmマクロと、三脚使用時にピント位置が移動できる「AFターゲット機能」は便利です。(植物や物撮り時等) R4がでてからお値段も3万円切って魅力的かと。 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r3/
その他の回答 (2)
- goowon
- ベストアンサー率39% (131/328)
■マクロ1cm以下の機種 次の機種から検討して選んだら如何でしょう。 ○A610/620 http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a620610/index.html ○S9000(高感度ISO1600) http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepix ○S2IS http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s2is/index.html ○S700 http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/sp700/ WPi・WP・43WR http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/ ○Z5(デジカメラから撤退メーカー) http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-z5/index.html ○EXP550 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_p505/ ○R1・R2・R1V http://www.ricoh.co.jp/dc/personal.html ○GX8・GX・400G http://www.ricoh.co.jp/dc/personal.html#pro ○C6・C5・C40・E6 http://www.sanyo-dsc.com/ ■外に持ち歩かないので、重くても大きくてもよい カメラの大きさにこだわらないことであれば私のお薦めは以下の機種です。 手ぶれに補正、被写体ブレに強い機種です。 ○FUJI-S9000(高感度)○CANON-S2IS ○Konica MinoltaーZ5 Konica Minoltaはデジカメから撤退しますが、ソニーが引き継ぐそうです。
補足
Konica MinoltaをSONYが引き継ぐのって、一眼レフ部門だけじゃなかったんでしたっけ?一眼レフ以外もアフタサービスに関してはSONYが引き継ぐようですが。 大きさにこだわらないとは書きましたが、別に高倍率ズームが欲しい訳ではないので、高倍率ズームレンズの為に大柄のボディになってるのはちょっとなあって思ってしまいます。わがままですが。でも、PowerShot S2 ISは、検討に値するかも。考えてみます。
マクロに強い という部分だけであれば、 S○NYのスタミナ“サイバーショット”『DSC-W30』 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200602/06-0214/ は、被写体から最短2cmの接写に対応しています。
お礼
SONYは、メモリースティックがネックですかね。 デジカメ3台目で、1台目はスマートメディア、2台目はSDカードだったので、また違うメディアにするのはちょっと抵抗があるんですよね。 ご意見は参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
確かにAFターゲット機能は便利そうですね。 割としっかり厚みがあって、昨今の無理に薄くした製品のような持ちにくさも無さそうですし。 第一候補として考えます。
補足
結局、中古ですがリコーのGXを買いました。 手ぶれ補正はないですけど、最後にCCDサイズが1/2.5型ではなくて1/1.8型の機種に対するこだわりが出てきましたので。 でも、このGXにもマクロ時の「AFターゲット機能」が付いていて、すごく重宝しています。 三脚を使わない時でも、マクロではフォーカスロックをかけてからカメラを振ってフレーミングし直すとピントがずれてしまう頻度が高いので。 そういう意味では、機種は違いますが、非常に参考になりました。