• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソフトバンクの契約って虚偽記載でもOK?)

ソフトバンクの契約虚偽記載問題:携帯料金の安全性について

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクの契約で虚偽記載があっても通ってしまい、料金が取れなくなる問題が発生しています。
  • 複数の人が同じ電話番号を使っていることによる不安や料金催促の電話トラブルも存在します。
  • 携帯料金をカード払いする場合や本人確認について、もっと厳格な対応が必要ではないかとの議論が提起されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.5

電話帳が個人個人に配布をされていた時代がありますので、その中から質問者様のご自宅の電話番号を連絡先として申込用紙に書いたんだと思います。 オンラインで本社のコンピュータに入れた後で検索をかければ、同一番号で複数の人物が登録していることはほとんどの場合可能だと思います。 ただ、申し込みとかの入力はセンターのようなところで行い、不明点は店舗に問い合わせですなので本人が嘘を書いていてもそのまま登録自体はされてしまう。 可能性もあります 我が家に昔父と同姓同名(漢字すべて一緒)で同じ地区の人の飲み代金のツケを払えと電話がかかり、母がその相手を怒鳴り上げたことがあります。このときは怒鳴った後に同姓同名の存在を言ったようです。 携帯電話の契約もカード会社の発行処理と同じように勤務先と自宅に電話がかかって不信な場合は契約できないようなシステムに徹底すべきだともいます。 インターネットで懸賞応募などで重複応募を徹底的に受け付けないシステム(同じパソコンで家族の応募もできないほど)の企業も存在します。 私は電話番号を契約のときに記入をすることも、自宅に電話がかかってくることも嫌だとは思いません。 固定電話は信用とも言いますし

cyoro-t
質問者

お礼

 RE有難うございます。  そろそろ締め切りにし様かと思ってたところです。  そもそも売った携帯にしか連絡の取れないような所になぜ売るのでしょうかね?。  携帯は使い方しだいではほんの2,3ヶ月で数十万から百万単位の金額でさえ使ってしまうのですよね。  それなのに只の住所が載ってる書類一枚で信用して後はまるで見ず知らずの人の所へ催促等の迷惑電話を掛ける、この体質どうにかなりませんかね。  嗚愚痴って済みませんでした。  有難うございました。

その他の回答 (4)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

実際問題、電話確認とブラックの確認しかできないからそうなっているのでは? 結構、信販会社でもそういった点は同じだと感じています。 ウチに電話かかってきてはぁー?っていうことも私は経験してますからね 本人証明できる免許証とかと住所が一致していれば電話はつながればいいっていう 程度と考えているのでは?(リスク覚悟で) 最近では携帯しか持っていない人もいますからね 連絡先は事業所もありますから重複したからって完全にはねるのは難しいと思います。 (貴方が商売しているかしていないかはわかりませんからね) ただ、怪しいって言うチェックはつけた方がいいでしょうね その点でソフトバンクがぬけているかその程度のリスクは仕方がないと考えているんでしょうね ちなみにカードに関してはカード会社契約によっては与信はするが偽造カードが 利用された場合は全く保証しないこともありえます。(加盟店に支払いしない) ただ、この点はソフトバンクくらい大きいところは保証しているでしょうけど カード会社の与信も結構いい加減です。 結局は訪問して存在を確認するしか方法はないわけですから与信って ある程度、リスクを覚悟でやっているのだと思います。 ただ、最近は多いのかわかりませんが厳しくなる傾向ではありますね いいことだと思いますけど最新機種の白ロムがオークションや中古屋からは 無くなる気もします。(私には関係ないことですけどね) 間違いかわざとかわかりませんが こういう詐欺をするような奴は警察もさっさと捕まえて欲しいですね (たまにそういう事してしまって携帯契約できない人の質問もありますけど、、) 関係のない人に迷惑かかりますからね

noname#58440
noname#58440
回答No.3

  >見ず知らずの人の料金催促電話が何回も来たら不愉快になりませんか?、又不安になりませんか?。 cyoro-tさんは家族を信じないのですか? 私の家族には隠れて携帯を契約する者がいないので、こんな電話が掛かってきたら「間違い電話です」と言って切りますが。 名前が違うのだから誰かが適当な番号を書いたのがタマタマ私の電話番号に一致したのでだろう・・・位にしか思いません。 間違った電話番号を書いた人に責任があるのであって、確認する方法が無いソフトバンクを悪者にするのは如何な物かと思います。  

cyoro-t
質問者

お礼

 再度のレス有難うございます。  此処で一言b4330さんは自動車とかまたは家電製品の高額商品を ローンとかで買った事が無いみたいですね。  ローン(つまり昔で言う月賦販売)ではその契約を結ぶのに書面による身元照会と、連絡先に連絡を取って身分照会並びに商品購入確認をするのが当たり前なのですよ、私はソフトバンクを悪者にする気は有りません、只その手続きを省略したことについて憤りを感じているのです。  もし契約時にその連絡先に(多少時間を置くのは当たり前)連絡を取って確認すれば済むことでしょう。  それがソフトバンクに責任が無いとは私は思いません、現にソフトバンクのほうから私にかけ直した電話代とその電話をかけた時間に対する手間代を、私が持ってるソフトバンク携帯の料金から来月以降調整しますと言って来ているのだからソフトバンク側の非は明らかなのです。  私が問いたいのは個人情報云々という昨今、このようないい加減な管理をしてる体質がどうかと皆さんに聞いたわけで、只間違い電話が来たから怒ってるてるわけではないのです。  もし私の質問がb4330さんのご機嫌を損ねたのなら悪しからず。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.2

ソフトバンクでは契約実績を上げるために代理店が積極的に不正契約をしているケースもあり、つい最近には逮捕者も出ています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000941-san-soci ソフトバンク本体でもその事実は把握していたようで、やっと重い腰をあげて対応を始めるようです。 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2008/20080305_01/ 純増数No.1の裏の素顔といったところでしょうか

cyoro-t
質問者

お礼

 早速のレス有難うございます。  ネット上にこんな記事もあったのですね、教えていただき幸いです。  後でよく考えると私は携帯をauとSBの二つのキャリアを使っています、auの方は確か契約のときカード支払い以外は即時開通にならないと言われた記憶があります。  それに比べてSBは売らんかなの商法で免許などの身分証明さえあれば即時開通をうたい文句に売り込まれたような気がします。  やはり純増数No.1とかを維持する為に無理してるんですね。  私も去年の10月からSBのホワイトプランでスーパーボーナスプランに入ってしまったので、あとしょうがないから1年半したら解約するつもりです、もし今回のようなことが続けば今後解約者が増えブランドイメージは下がり、今は純増数で一番かもしれないけど将来(近未来)っその付けが回ってくるのではないでしょうか。  あっ、愚痴が多くなりましたね、今回のレス有難うございました。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  電話番号ってそんなに個人を特定できる便利な物ではありませんヨ 一人住まいなら契約時に電話しても誰も返事できないし、有限個の電話番号は使い回しをしてるので記録に重複があるから嘘とは言えません。 私は他府県から引っ越ししてきたので、電話番号が新しくなったのですが何度もその番号を以前使ってた人への電話がかかってきましたヨ  

cyoro-t
質問者

お礼

 早速のレス有難うございます。  でも質問者の身になって少し考えてください。  私は間違え電話が来るので怒っているのではないのです。  なぜ見ず知らずの人が我が家の、もう25年以上使ってる電話番号を、まして複数の人が連絡先に使っていることに、憤りを感じているのです。  我が家も近寄った番号で間違い電話は多々有りますがそれはそれとして今回の事例と違いませんか?。  もしb4330さんに見ず知らずの人の料金催促電話が何回も来たら不愉快になりませんか?、又不安になりませんか?。  私はここの所を聞きたかったのです、反論するつもりはなかっのですが、回答が私の質問と大きくかけ離れていましたので悪しからず。

関連するQ&A