• ベストアンサー

自転車3人乗り禁止

以前こちらでhttp://okwave.jp/qa3734395.htmlの質問をしました。 批判的な意見が多くとまどいましたが私はやはり日常生活で欠かせないものなので何か改善されればと思ってたのですがどういう場所に訴えていけばいいのかも分からず悶々としてました。 そんな中・・・NHKでやってたようですが政府が安全な3人乗り自転車を開発するよう進めたそうです。 多くの問い合わせ苦情があり小さな声が大きな力を動かしたそうです。 それにしたって遅すぎるというか・・・ 順序が逆じゃない?と思います。 開発といってもいつになるのか分からないしまた高額な自転車になるんですよね。 私個人としては子供の補助輪のようなもので今使ってる自転車に取り付けができるものなんかならいいのでは?と思うのですが。 子供を2人乗せて押して歩くとか無理だし結局は乗ってしまいそうな自分もどこかにいます。。。 取締りをされたとしても文句を言ってしまいそうです。 まあそんなことをしてもどうにもならないのでしょうが・・・ 小さな声が大きな力を動かすにはいったいどういう場所に意見を訴えればいいのでしょうか? この件に関しては実際に経験してる人しか不便さが分からないと思うので批判的な意見はご遠慮ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.7

路上駐車の取締りが非常に厳しくなったことはご存知ですよね? あれからしばらく経ちましたが、私の行動する範囲内では、特定の道以外では以前と大して変わりが無いという印象なんです。取締りが一時的にあっても、しばらくすると以前と変わらなくなったという印象です。 で、今回の3人乗り自転車の問題についても、同じことが起きるような気がしてなりません。 非常に後ろ向きな意見ですが、これまでと大して状況は変わらないと思います。少し様子を見ていても問題無いと思うのですが、どうでしょうか。 比較的大きな駅の駅前の商店街などでは取締りが行なわれるかもしれませんが、そのような人が多く集まる場所でも取締りをするとは思えません。 しばらくの間は、いかにも取り締まりをしていそうな場所を避けるということで対処できないでしょうか。 私は育児未経験で、3人乗り自転車には否定的な意見なんです。 というのは、私が多く見かける3人乗り自転車の方たちはベルを鳴らしながら歩行者をどかせ、歩道をかなりのスピードで飛ばす人が多いからです。3人乗り自転車の方が全員こうだとは思っていませんが、似たような状況は各地で起きているのだと思います。 質問者様サイドの意見の他にも、3人乗り自転車に強く反対する人たちは何故反対するのかということも良く理解しておかないと、市役所等に訴えをする時につけこまれてしまうと思います。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにイメージするとテレビなんかで見る人ごみの商店街などを3人乗りでフラフラ走行してる姿は迷惑+危険ですね。 私自身の住まいが都心から少し外れていてのどかな町並みなのでのんびり走行してるイメージしかなくそういった危険な場所での走行を想像していませんでした。 路上駐車の取り締まりも確かに最初は厳しく路上駐車も減りましたが今はそこそこ路上駐車がいますね。 私は何が何でも~!って思いで乗るつもりはありませんが上の子を歩かせて帰ってたらあ~自転車乗ったらすぐなのにっていう誘惑に負けて乗せてしまいそうです。 まあおまわりさんが実際にどう声をかけてくるのかは分かりませんが・・・ 前後に椅子がついた自転車を持ってるかぎり乗せてしまう人は乗せてしまうかもしれません。 それならば何か改善策を!って思いました。 よく話し合って訴えてみます。

その他の回答 (13)

  • reckon
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

>多くの問い合わせ苦情があり小さな声が大きな力を動かしたそうです。 この問い合わせ先にさらに訴え続けることをお勧めいたします。 今回の方針は警察庁によるものですから以下のご意見箱などいかがでしょう。 https://www.npa.go.jp/goiken/index.htm 3人乗り自転車で事故、迷惑を被った経験のある「歩行者にしか分からない」恐怖や不安より、質問者様の利便性が優先すると訴えてください。少子化を盾にして。歩行者の小さな声は無視して。 この件に関しましては、実際に3人乗り自転車による迷惑を経験している方々にしか分からないこともあるかと存じますので批判的、感情的なお礼はご遠慮願います。

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • endows105
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.2

経験者ではありませんが… もともと三人乗りは禁止でしたから、今更って感じではありますが、実情は取り締まりと言うより、注意を促す程度みたいですよ。 結局は現状とあまり変わらないと思います。 実際いまだにチャイルドシートをつけてなかったり、助手席につけている人を見かけますが、注意を受けてる所を見た事無いです。 また、厳罰化といっても、実際めったには厳罰せず慣習で終わってる事が多々ありますから どうもTVを見ていると、警察の許可を受けないと3人乗りに認定されないみたいですね。 今まで禁止だったものを限定付きでも許可が下りるのですから、役所にしたら大きな譲歩でしょう。ですから、これ以上役所に訴えても効果は無いと思います。自転車部品メーカーに、後付で許可が下りるようなものの開発を要望するのが主さんの思い描く結果になると思いますよ

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 小さな声が大きな力を動かすにはいったいどういう場所に意見を訴えればいいのでしょうか? 身近な窓口としては、お住まいの自治体(市町村)の役所になります。 ・道路交通法を無視して3人乗り出来るように、改正法の例外にってのは厳しいですが、なぜダメなのか?って事を納得行くように説明してもらうとか。 ・無料の乗り合いバスを走らせろ。 ・東南アジア地域なんかである、屋根付きの大型の自転車なんか導入指せろ。 ・3人乗り用の自転車購入の際に補助金出せ。 ・市で購入して貸し出せ。 ・そういう自転車が使える駐輪場を整備しろ。 とか。 問い合わせや請求を行った内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録します。 担当者の氏名を1文字ずつ確認し、メモを取っている事をアピールするなんてのも、誠意ある対応を引き出すためのテクニックです。 また、そういう意見を通すためには、署名活動などが有効です。 …とは言え、質問者さん自身が発起人になるなんて覚悟はありますでしょうか?

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり身近だと自治体になるんですね。 保育園に通っている多くの人は自転車が必需品になっています。 まずは自分の園の父母会で議題にしてみなさんの意見を聞いた上で市内の保育園の連携になっている会に持ち込んでみようかと思います。 私自身が発起人というより数人で話が出てるので訴えるだけ訴えてみようかと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A