• ベストアンサー

子供のクラスメイトにお金を盗まれました

ご相談させてください。 先日家の中にあった子供(小4)の貯金箱からお金が無くなりました。金額は2万円程です。 犯人はその日家に遊びに来ていた子供の友達(クラスメイト)のA子ちゃんでまず間違いないと思います。 現場を押さえたわけではありませんし、防犯カメラなどでの証拠もありませんが 貯金箱にはおそらくA子ちゃんの指紋がついていると思われます。 今後どのような順序で解決していくのがベターだと思われますか? 知り合いのお母さんからの情報によるとA子ちゃんは幼少の頃から 度々問題を起こしていたようです。また、A子ちゃんのお母さんも ちょっと問題アリ?な感じだそうです^^; アドバイスよろしくおねがいします。 (1)A子ちゃんに直接問う (2)警察に相談 (3)担任の先生に相談  (4)A子ちゃんの親御さんに話す(これまでに面識なし) (5)防犯カメラなどで決定的な証拠をまずは入手 大まかな内容で申し訳ありません。 詳しく説明していないので判断しにくい部分もあるかと思いますが、 A子ちゃんが犯人であるということは断言できます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>大まかな内容で申し訳ありません。 >詳しく説明していないので判断しにくい部分もあるかと思いますが、 行数の関係もあるので、仕方のないことだと思います。 が、疑問を感じました。 あなたの文章からは、「捕まえてやるモード」を感じました。 が、一番大事なのは、あなたのお子さんの「こころ」ではないでしょうか? 小4くらいの子供というのは、「こころ」が発育する時期です。 「あなたの気持ち」より、「子供のこころの発育」を、まず、考えてほしいと思いました。 あなたとお子さんの間で、「A子ちゃんが盗ったのでは」というような話をなさいましたか? 「指紋」やら「防犯カメラ」などの話をなさいましたか? もし、しているのであれば、あなたのお子さんは、「信じている人に裏切られる」という、大変強いショックを受けているはずです。 このことを、まず、第一に考えてあげてほしいのです。 可能であれば、あなたが、2万円を補填して、なかったことにするのがよいでしょう。 しかし、それが、無理ならば、「A子ちゃんも、色々事情があるのではないだろうか?」というような話をしてあげてください。 2万円損することよりも、こうしたことから、「ひとの立場を思いやる」という考えを身につけることのほうが、あなたのお子さんにとって、よい教育になると思うのです。 まず、あなたにとって、一番大事な、ご自身のお子さんの成長を考えてあげていただきたいのです。 さて、実際に「2万円紛失した」ということに対してですが。 「警察に相談する」「A子ちゃんやA子の親と話し合いを持つ」などの選択肢があります。 が、「なかったことにする」が、一番、現実的でしょう。 少額とはいえませんが、おおごとにして、よい結果が得られるとは思いません。 そして、A子ちゃんが来ることがあったら、あなたが少し目を配る、というのがよいように思います。 今の時代、子供を育てるというのは、大変なことだろうと思います。 願わくは、あなたのお子さんが、慈愛深いひとに育ちますように。

aiai1219
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに「捕まえてやるモード」になっているのかもしれませんが、 立派な犯罪である以上このまま「なかったことにする」のが 果たして良いことなのか・・・。 たとえお金は戻って来なくても、A子ちゃんには自分がどんな悪いことをしたのか、またその親御さんは自分の子供がどんな悪いことをしたのか、 知るべき(知らせるべき)のように思うのですが・・・。 今後の子供同士の付き合いもありますしもう少し考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • topnews
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.7

現実問題としては難しいですね。 逆の立場に立ってみてください。あなたの面識のない親からいきなり盗ったと言われたら?冷静に自分の子供を調査できますか?「問題あり」も伝聞の域を出ません。 たとえA子が犯人だとしても、何も証拠が残っていません。下手に動けば、「あの子に家に遊びに行くと窃盗犯にされる」という噂を広げられるかもしれません。あなたのお子さんが学校で困ったことになりませんか? 取り返すには、幸運にもA子が認めて、幸運にもその親が常識人で、幸運にも、仕返しもされずにあとくされなく弁済してくれた。と幸運続きを当てにしないといけません。警察や、先生を当てにしても無駄です。 こういう場合は犯人探しはせずに、お子さんに2万円を補填し、金銭の価値や管理の仕方を教えていくほうがよろしいと思います。

aiai1219
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろんな意見が聞けて参考になりました。 やはり子供のことをいちばんに考えていこうと思います。 今後のことを思ったら諦めることも大事ですね。 ありがとうございました。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.6

我家でも同じような事がありました。 小4の時の娘の友達の女子が我家に来て娘と遊びました。そして帰ったあと私の財布が無くなっていました。 財布にはカード類も入っていたので、警察に紛失届けをだし、カードはすべて止めました。 警察で「盗ったのは娘の友達としか考えようがない」、と話たら「相手の親御さんと話合ってみて下さい。」と言われました。 我家がその後にしたことは、妻がその女の子を家に呼んでに「本当の事を教えて」とやさしく問うと、本人が素直に盗った事を認めました。 「出来心だと思うから盗った事は怒らない、でもこの事は自分からお母さんに話してね。」と言って帰しました。その後、その子の親が電話をかけてきてすぐに謝罪に来てくれました。私でもこうは出来ないと思うくらいに潔く謝罪してもらえました。警察の届けを取り下げてすべて解決しました。私も子供の目に付くところに財布を置きっぱなしにしたのはまずかったと反省しました。 つまり1)2)に該当するのですが、2)の警察は「まず当事者同士で話し合ってみてください」になるようです。1)にしても相手が女の子ですので妻から話したのが正解だったと思ってます。 相手の親御さんとはほとんど面識ありませんでした。 法律板へのご質問ですが、警察は指紋とかカメラとかの確固たる証拠があっても、事件にしないと思います。親同士で解決の努力をまずしてください。となると思います。 私の考えとしては、警察とか証拠とかと言うより、あいての親御さんがどんな考えの人なのかが重要と思います。 つまり子の罪を親の責任として謝罪できる人物なのか、認めずに逆上するような人なのか、ですね。 友人の体験で、同じように子供がした窃盗ですが、確固とした証拠もあり盗った本人も認めてるのに、相手の親は逆上して子供の心を傷つけたとか名誉毀損だとか言って逆に訴えるなどと言ってきたそうです。 つまり常識の欠如した親もいるのです。 子供の教育の面からも、放っとくや諦める、はよくないと思いますので、まずは奥さんから女の子に静かに聞いてみることから始めては如何ですか?

aiai1219
質問者

お礼

ご回答とそして体験談ありがとうございました。 とても参考になりました。 >あいての親御さんがどんな考えの人なのかが重要と思います。 今日、相手のお母様をよくご存知な方からお話を伺ったのですが、 残念ながら前者のタイプではなさそうです。 今後、子供が辛い思いをしない為にも慎重に考えていきたいと思います。

noname#57427
noname#57427
回答No.4

「断言できる」けど証拠はない、ということは状況証拠のみでしょうか。 (1)A子ちゃんに直接問う あまりいい方法とは思えません。 状況証拠がいかに完璧に見えても、現行犯でない以上は万全ではありません。私事ですが、小学生のころクラスメイトの粘度細工を落として割った罪で糾弾されました。間接的な目撃証言(そこにいたのを見た)から私しかいないといわれました。私は割ってないどころか、割れたことも知らなかったわけですが、なぜか別の場所で言葉を交わしたクラスメイトは証言してくれず(世論が私犯人説で固まっていたのでいえなかったのでしょう)、結局冤罪を着せられてしまいました。状況証拠がお子さんの証言などであれば、その信憑性は薄くなりますよ。ウソを付いているわけではなくて、「そうかな」が「そうだ」、「そうしてるようなところを見た」と変わってしまうのが人間の証言なのです。 これは大人ですらそうであるということがわかってます。 状況がわかりませんからA子ちゃんが本当に盗ったのかもしれませんが、子供ですから(大人でもそうですが)、やってないと思い込んでしまうと反省どころか傷つくだけで何の解決にもなりません。 (2)警察に相談  警察は(1)で私が述べたようなことは百も承知ですから、簡単には動きません。またこの程度(といっては失礼ですが)の事件で鑑識を動かすことはもっとありません。大体が、貯金箱を触ったことと盗んだことは直接結びつかないのです。指紋はあくまで間接的な証拠に過ぎません。 (3)担任の先生に相談 先生がかわいそう、かどうかはわかりませんが、現場を見ていない先生に何ができるのでしょうか。先生は質問者様もそのお子様も、A子ちゃんもその親御さんも、すべての人を平等に扱わないといけない立場です。   (4)A子ちゃんの親御さんに話す(これまでに面識なし) 最悪だと思います。 確実な証拠無しで話せることではないでしょう。 (5)防犯カメラなどで決定的な証拠をまずは入手 しかないでしょうね。

aiai1219
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 やはり現行犯でないと難しいですね。 昨日も遊びに来ていてまた貯金箱(今は空の状態です)に触った形跡があるので 来る度にお金が入っていないかチェックしているようです。 なのでカメラさえあれば証拠はつかめると思います。 検討してみます。

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.3

子供のクラスメイトというのはまた難しいですよね 円満に解決しないとさまざまな問題が発展しちゃいそうで ちなみに、その貯金箱というのは簡単に開け閉めができるものでしょうか?ブタさん貯金箱や500円玉貯金のように壊さないと開けられないようなものでしょうか? 指紋うんぬんからして開け閉めできるタイプのものですかね? 順序としては、面識はなくとも子供が学校に行っている間に親御さん同士でお話をして、A子ちゃんの親御さんとA子ちゃんとあなたの3人でお話をされる方向で考えてはどうでしょうか? 小4で貯金箱に2万以上というのが凄いですが、内々で解決していく方法が今後のためだとは思いますよ 問題あり?な方ですと円満に解決できないと「私の娘を泥棒呼ばわりした。もしくは自分の娘から自分が盗っておいて人の娘を悪者呼ばわりする」など適当なことを言いふらしかねませんしね

aiai1219
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 貯金箱はフツーの円柱の缶に蓋がついているというものです。 みなさまの意見がそれぞれ違うので判断に悩みます。 もう少しよく考えてみます。 ありがとうございました。

  • mio0418
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.2

断言できると言いますが、証拠は無いんですよね? だとしたら「断言」は無理でしょう。 1番いいのは防犯カメラで証拠を撮る→ご両親に相談ではないですか? 目的は何ですか? 年齢的に刑事罰は無理ですが、謝らせてお金を取り戻したいのか、慰謝料が欲しいのか。 多分出来るのは、謝らせてお金を取り戻すことですが、その場合、本人が認めない限り、防犯カメラで盗る瞬間を撮影した時の、盗んだとカメラに写っている金額が限度だと思います。 しかし防犯カメラも高価です。性能が良く、誰にも気づかれないものはそれなりの金額します。2万円超えるかもしれません。 1番いいのはその子を家に上げないことではないでしょうか。 それが最速、最安で出来る手段だと思います。

aiai1219
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 目的と言われますと、やはりお金は返してほしいとは思っていますが それよりも自分の罪を認めて反省してほしいです。 このままではエスカレートしていくばかりだと思います。

回答No.1

3番は先生がかわいそうだと思います。言うとしたら、親御さんではないでしょうか

aiai1219
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 みなさまの意見がそれぞれ違いますのでちょっと悩んでしまっていますが、もう少し考えてみます^^;