• ベストアンサー

シャッタースピード

見える風景みんなにピントを合わせて撮りたいので、ある程度絞りこんで撮影するとします。 その時、明るいレンズと暗いレンズと撮り比べしたとしたら、同じ絞り値で設定して撮った場合でも、明るいレンズの方がシャッタースピードが速くなるのでしょうか? また、画質の面ではどちらのレンズが良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.4

この質問には適正露出の概念が抜けています。 適正露出を得る為に絞りとシャッタースピードの調節で得ます。 その中で「見える風景みんなにピント」パンフォーカスで表現 するには絞りを深く(F値を大きくF8~F11)にすると当然シャッター スピードは遅くなります。 明るいレンズでも暗いレンズでもF値が同じなら適正露出を得る為に は同じシャッタースピードになります。 >画質の面ではどちらのレンズが良いですか? 明るいレンズ=大口径レンズ=高い(高級レンズ) 当然コチラの方が画質は良いでしょうね。 しかし、その差は分かる人は分かりますが、分からない人は 分からない程度です。

noname#101339
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

重複回答になりますが… 同じカメラを使用して感度と絞りが同じならシャッタースピードは一緒。 ちゃんとしたカメラを使って意識して撮影していれば理屈抜きで判るはずですが… 明るいレンズのF8と暗いレンズのF8はレンズが通す光の量は一緒です。明るいレンズと暗いレンズの違いは絞りを開放した時に明るい・暗いの差が出ます。つまり、明るいレンズは暗いレンズより絞りを開けて撮影できると言うこと。 これが何を意味するかは、先の質問への回答の通り。 画質については暗いレンズだから悪いというわけではありません。 光を屈折させるレンズでは光の波長(色)によって焦点位置が異なります。 http://cweb.canon.jp/ef/special/lens/dictionary/a/index.html ↑こちらの「色収差」箇所を見てください。 レンズには色収差以外にも色々と収差があり、これらの収差をどれだけ補正しているかがレンズの画質を決めると言っても過言ではないでしょう。 したがって、暗いレンズでも収差の補正が高いレベルで施されていれば画質は良好です。 露出についてもう少し勉強した方が良いのでは? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%87%BA_%28%E5%86%99%E7%9C%9F%29

noname#101339
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

明るいレンズも暗いレンズも、同じ絞り値なら同じ明るさ(厳密には透過率や周辺減光の影響で全く同じでは有りません)ですから、シャッタースピードは同じになります。 画質(解像度)は、絞ると各種収差が減少し、絞り過ぎると回折現象の影響が大きくなります。 一般的には、開放から2.3段絞った辺りで最高の画質になり、一概にどちらが良いかは言えません。 描写性能においては、普及タイプのレンズより高級レンズの方が概ね良いと言えます。

noname#101339
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

同じISO感度なら、シャッター速度は同じになります。 画質の面では、一般的には、レンズの中央部分が使える明るいレンズのほうが良いです。

noname#101339
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A