市の道路の下に私有の下水管を通せますか
家から下水道が通っている道路(これを道路Aとします)まで30mほどあり、その途中で(下水道のない)道(これを道路Bとします)を通ります。
自宅内敷地を通って下水道(道路A)までつなげるなら、車庫を壊したり庭をかなり掘り返す(というか壊すというか・・・)必要があります。
それで、道路Bの下を通って道路Aの下水道までつなげたいです。
■1)道路Bは道路自体もその土地も市のもの
この道路に、私有の下水管を通せますか?
もちろん勝手に掘り返したりはしません。市の許可があれば、大丈夫なのでしょうか。
■2)道路Bは市のもの、そこの土地は団地の管理会社のもの
http://okwave.jp/qa/q6813724.html
上記URLのANo4さんの
> 「管理会社が所有する土地の上に、市が所有する道路が
> 乗っかっている」って形
という状態の場合です。
この土地(道路)に私有の下水管を通すなら、管理会社の承諾と市の承諾があればOKなのでしょうか。
それとも、道路は公共物(土地は管理会社の私有地ではあってお、事実上市の持ち物状態)なので、市の許可さえあれば、下水道を通してもいいのでしょうか。
早い話、管理会社から必要な分だけ土地を買い取って、そこに下水道を通すか、自分の家の庭と車庫を壊して下水管を通せばいいのですが、何しろお金がかなりかかります・・・。