• ベストアンサー

できるだけ実音に近い音を出すソフト

楽譜作成ソフト(Noteworthy社製midi出力可能)を使っていますが,再生のときの楽器の音が実際の音に比べて見劣りがします.他のソフトを使って,できるだけ実際の音に近い音が出せるソフトはあるのでしょうか. バイオリンは無理かも知れませんが,ピアノ,管楽器ができればと思っています.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seeker-n
  • ベストアンサー率72% (27/37)
回答No.3

楽譜作成ですとFinaleシリーズですね。最近のものはVSTに対応していてNATIVE INSTRUMENTSの音源がついています。入ってない音もあるようですが、それなりに音はいいです。また、SoundFontにも対応しているので、音の良いサウンドフォントが手には入ればそれを利用できます。(フリー版のFinaleNotePadでもSoundFontはつかえます。) そのほかは、KAWAIのスコアメーカーFXシリーズです。標準でKAWAIの音源がついてきます。NIの音源には負けるかもしれませんがGM音源に対応しており、Windows初期搭載のものよりはるかに音が良いです。 フリーソフトでは、MIDI出力で再生ソフトは別でもいいのであれば、Timidity++やSynthFontも良いです。これらのソフトはSoundFontを読み込んで発音します。WAV出力も可能です。英語ですがSynthFontのほうが楽です。 http://www.synthfont.com/ このソフトにVSTプラグインを差し込むこともできます。 http://musf.ifdef.jp/sf/Todays_Sound_Font.html サウンドフォントのリンク

noname#178429
質問者

お礼

大変遅くなりましたが,有り難うございます.

その他の回答 (2)

  • gon987
  • ベストアンサー率16% (53/312)
回答No.2

http://d.hatena.ne.jp/hiroxpepe/20061027 とりあえずこれかな。 これで満足できないならハードウェアの方のMIDI音源かわないとだめじゃない?

noname#178429
質問者

お礼

大変遅くなりましたが,有り難うございました.

  • _Samurai_
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.1

再生用のシンセサイザがWindowsデフォルトのものになっていたりしませんか? コントロールパネル →サウンドとオーディオデバイス →オーディオ →「MIDI音楽の再生」の項目をチェック。 「Microsoft GS Wavetable SW Synth」などとなっていた場合は、 メディアプレイヤーなどでの再生時、Windows標準付属の音源で再生される設定になっています。 これはとりあえず再生できるけれど、オマケ程度といった音質です。 その楽譜作成ソフトがシンセサイザも同梱しているのであれば、 「MIDI音楽の再生」の項目のリストに、Microsoftのもの以外に選択できるようになっているはずです。 その設定を変えれば、そのPCでは、作成時に鳴っていた音と同じ音で再生できるようになります。

noname#178429
質問者

お礼

大変遅くなりましたが,有り難うございます.

関連するQ&A