血圧について
仕事や人間関係でのストレスと、乱れた食生活で具合が悪くなり、高血圧との診断そのときの数値は上が168で、今年の3月から血圧の薬を飲んでいます。普段から計るようにとのことで、血圧を計っていますが、現在では上が110~120ぐらいで家で計ると普通なのですが病院にいくと毎回跳ね上がり、150~160になり、中々下がらないねと言われるのですが、家だと、寝不足な時ぐらいが130ぐらいです。多分緊張のためと思うのですが、医者が言うには、薬を飲んでいての数値は100ぐらいまで下がらないと、駄目だと言います。薬以外で、食べ物やサプリメントで、下がる方法は無いでしょうか?ちなみに塩辛いものは好物ですが、なるべく、食べる時は薄味にしたり努力はしてるのですが、何とかまた、違う方法があればどなたか、教えて下さい、お願いします。