• ベストアンサー

高齢者で初心者の四国の八十八カ所巡りでの、気をつける点や便利グッツなどを教えてください。

父70歳、母65歳が、四国の八十八カ所巡りに行くことになりました。年配の人も考慮したツアーのようですので、あまり無理な日程や内容ではないと思いますが、父は腰痛持ちであり、母は少々肥満で?ヒザに普段から痛みを抱えています。ですので、気をつける点や、持っていくと便利なもの、疲労回復グッツなどを教えてください。急いでいます。今日より3日の間くらいで知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>父70歳、母65歳が、四国の八十八カ所巡りに行くことになりました。 私は、3回ほど四国を巡礼しました。 実家が遍路道に近いので、よく歩き遍路の方を見かけます。 定年を迎えたご夫婦で、歩いている方も多いですね。 また、生涯遍路といってグルグル乳母車・リヤカーで巡礼しているお婆さんもいます。 ご両親の年齢は、若いですよ。^^; >気をつける点や、持っていくと便利なもの、疲労回復グッツなどを教えてください。 ツアーですから、寺院間の移動はバス・タクシーでしよう。 寺院内の移動だけに注意が必要です。 先ず、一般的な札所(寺院)は「急な階段が多い」事です。 セメントで滑り止め加工をしている寺院もありますが、通常は「河原の石」で作っている為に雨天では滑ります。 ですから、靴は履きなれたもの(スニーカー)が良いですね。 服装は、動き易い「ずぼん」に限ります。スカートでは苦しいでしよう。 後は、天候次第ですが「ペットボトル」「タオル」及び「ほっカイロ」。 宿泊前に、疲れた足腰に「ほっカイロ」を撒くと良いようです。 (歩いている途中は、冷やした方が良いのですが) 雨天時、傘よりもポンチョタイプの合羽が便利です。 両手が自由に使えないと、もしも!の時に怪我をするなど困ります。 駐車場から本堂まで、急な階段が存在する寺院が多いのです。 ウソか真か・・・。 「5本指」タイプの靴下の方が、疲れないようです。

ysktkyk115
質問者

お礼

oska様、早速の回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 >また、生涯遍路といってグルグル乳母車・リヤカーで巡礼しているお婆さんもいます。  うちの両親は、まだまだ若い方なんですね(^_^;)自分の中で、勝手な想像ですが、かなり歩いてとても疲れそうなイメージを持っていたので、なんだか安心しました。 とっても参考になりました。回答を印刷して両親に読ませたいと思います(*^_^*) 5本指靴下、お餞別代わりにプレゼントしてみようかな~♪♪ 本当にありがとうございました。

関連するQ&A