• ベストアンサー

引越し荷造りのコツを教えてください

冷蔵庫などの大物は業者さん任せですが,それ以外の物をダンボールに入れる荷造りを自分でします。。一番効率の良い荷造りの方法などなどご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

段ボールは中か小を使う。大だと荷物が重くなりすぎる。 車の荷室は出っ張りが多く、大きい箱は乗せにくい。 無理して手を広げて荷物を持つより、小さめを何回も運んだ方が体力的に楽。 荷物が小さければ女性にも手伝って貰える。 段ボールのフタをするときはガムテープをカラーにして搬入先の部屋別に色分けする。 ガムテープは長めに使い、わざとはみ出させる(山積みしても見えるように) 中身は、段ボールの2面に書く。(これも山積みしても見えるように) 引越後に開梱しなさそうなの(アルバムなど)は、自前で強化段ボールを用意して、それに入れる。(引越屋の段ボールは使い捨て用なので長期保存で使うと、すぐフニャフニャ) おっーと、ここまで書いていて気がついたけど、荷造りだけ自分で、運ぶのは業者さん?となれば開梱は自分かな??? 隙間埋めにコピー用紙を用意しておくと良いです。A4の500枚で300円弱です。新聞とか雑誌を隙間埋めに使うとインクが付くので。。。余ればプリント用紙にする。 開梱して収納する順番(ABCランク)を段ボールに書いておき、 Aランク=すぐに開梱(生活用品系) Bランク=一段落してから開梱(趣味関係) Cランク=次の引越まで封印系(アルバムなど) 引っ越し先で山積みするときも、搬入先の部屋別、ABCランク別に固めて貰う。

ADATARA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。開梱するのも私になります。必要度別に,A,B,Cに分けたり,ダンボールの中身を表示(2箇所)したりするなどなど,段取り要領がとても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ARN73
  • ベストアンサー率34% (60/175)
回答No.2

お皿などを新聞紙で包むのはお勧めしません。以前新聞紙で包んでインクが落ちてお皿についてしまい、とるのに苦労しました。 裏の白い紙を使うことをお勧めします。 それと何を箱に入れたか、というメモを箱の外に張っておくと開けると時に分かりやすいのと、すぐ使うものはガムテープの色を変えたり、何か分かるように「すぐ使う」と書いたりしておくと便利です。

ADATARA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皿の梱包は気をつけます。ダンボールの外には,すぐ使い物,とか,何がないっているのか表示しておきます。回答誠にありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
ADATARA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。最近,質問すると1番回答が多いですね。回答,誠にありがとうございます。実際に引越しの経験された方の回答とかあれば,とてもありがたいです。。。

関連するQ&A