- 締切済み
モノを溜め込む悪癖
78歳の父親がモノを溜め込むので困っています。 醤油だのセロテープだのプリンター用紙だの、使いもしないのに大人買い。私が自分の部屋を片付けると廃品に出す不用品をあさって欲しいものを見つけては自分の部屋に持ち帰ってしまいます。 先日調べてみたら箱買いしたコカコーラの賞味期限が切れていました。 家が広ければ、これも道楽ということで目もつぶれるのですが、普通の家なのでそうもいきません。 先日など私が捨てたエロ本が持ち帰えられているのを見つけてさすがに腹に据えかねました。 TVなどで見ましたが、こういう年配者って意外にいるみたいですね。 気に入ったコーヒーカップ300個買い占めたオヤジの話とか。 きっと大人買いするのが楽しみなのでしょうけど家族にとっては迷惑な話です。 やんわり説得するのですが言うことを聞きません。決まり文句は「いつか使うんだから(←じゃいつ使うんだよ!)」 強制的にやめさせてもよいのですがそこは家族なので。 こういうことをする人の心理ってどうなっているのでしょう? やめさせるにはどうしたらよいでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
#1さん同じく、第三者の意見は聞く意思があっても、 本人の意見を聞く意思は無いみたいですから何やっても無駄です。 激励叱咤という言葉がありますが、叱咤の意味も考えず激励しか求まない人は成長しません。普通に考えれば#1さんの意見は理解できます。あなたの考えが利己的すぎるため家庭の歪みもあなたが生んでいる事に気づかないのでしょう。
- amenodoyou
- ベストアンサー率38% (15/39)
辰巳渚「捨てる!技術」という本をお読みいただけると分かると思うのですが、お父様の世代はいわゆる「焼け跡派」。 物がない時代のことが忘れられず、物に囲まれてないと不安なのでしょう。 まだ使える物、まだ読める本を捨てるなんて考えられない行為なのだと思います。 その上、今は大人買いできるだけの資金をおもちのようなので、店にあるものを買い占めることが出来ることがうれしくてたまらない、ということも考えられます。 「もったいない」と、戦後の「大量消費」この二つの価値観の間で、自分と物との距離感がはかれず、物を買っては溜め込みつづけているのが、現在の60代以上の日本人の姿だと思います。 お父様に上記の本をお読みいただければ、そして考えを改めていただければ一番いいのですが、多分お父様はお怒りになると思います。 ものすごくクールで冷たい「捨て方」満載だからです。 やめさせることは難しいと思うので、当面は、ゴミを捨てる際は、お父様に見つからないように捨てること。 廃品に出すものは廃品回収当日、ギリギリの時間にくくって出すこと。 これくらいしか思いつきません…。
お礼
ありがとうございます。 もったいない世代のことは気持ちは少しはわかるつもりです。 私も使えるものを捨ててしまうくらいなら捨てられずに苦労する心の方を大切にしたいと思っています。 ただ、「大人買い」は実際にお金を浪費しますし購入品を賞味期限切れなどで捨てざるを得ない事態を招くので、その辺りに関してニュートラルな価値観を持ってくれることを望んでいます。 あと、私の不用品を拾ってくる癖に関しては、私情も含みます。<私だって捨てたくて捨てているわけじゃない、ましてや父親の私物にするために捨てているわけではない>というものです。 この点に関しては >廃品回収当日、ギリギリの時間にくくって出すこと この対処法しかありませんね・・・。
- aston2000
- ベストアンサー率20% (203/986)
親父さんの心理もTVでコーヒーカップ300個買う人の心理も、私にはわかります。 親父さんの行動も、TVでコーヒーカップ300個も買う人がいるのかも、こいつ馬鹿じゃねーのくらいにしか思っていないのではないですか? 何もその人は意思も全く無視してコーヒーカップ300個買っているわけではないです。行動を起こすには根底になる理由があります。 「悪い」癖だと決め付けて、全て自分が正しいと思っている、親父の考えにも理解を示そうともしない。もし、両親が痴呆症になったりでもしたらと思うとちょっと恐ろしいです。 あなたは自分の手足のように、自分の主観通りに、自由に動かない親父の行動に腹が立っているのです。自分の正義だけを一方的にぶつけて解決すると本気で思うならそうしたらよいでしょうね。 78歳の親父を持つ子供ならば、ある程度の年齢言っているのでアドバイスはしません。考えればわかることです。
お礼
ケチをつけたいだけならなんで投稿してきたんですか? アドバイスする気がないのならほっておけばいいんですよ。 理解していないわけではありませんし、理解を深める必要から第3者の意見も聞いてみようと思った次第です。 心理がわかるから「どうぞいくらでもやってください」といえるのは他人だからです。 批判して訳知り顔でアドバイスだけ省略するような人の言うことは聞けませんね。
お礼
No1様とNo3様のご回答に関して気になる点がございましたので、No3様の枠をお借りして書かせていただきます。 今回の質問に限らず、自・他の質問・回答を俯瞰拝見していて気付いたのですが、育児問題や家庭問題などで多く散見出来るのですが、ご回答でこの「言わなくてもわかるはずです。あなたが問題の元凶です」的なご発言を仰る方の多いのに驚きます。 コレはいったい何なのでしょう? 私もこの質問サイトで悩める方に何回かアドバイスを差し上げたことがありますが、このような「言わなくともわかるだろ」的な回答をしたことや、しようと思ったことは1度もなく、このような言い方をなさる方々のお気持ちがよくわかりかねるのです。 質問の本文でも書かせていただきましたが、 >コーヒーカップ300個買い占めたオヤジの話とか。 私が肉親の気持ちも理解できない人間のように批判されてしまいましたが、そもそも理解できない人間が大勢いるからあのような番組が成立するわけで、No1様とNo3様はその大勢の方々全員に「言わなくてもわかるだろ。家庭の歪みの元凶が」と言って回るつもりなのでしょうか? そしてNo3様のように >叱咤の意味も考えず激励しか求まない人は成長しません。 のように、「回答をしてくれないことに対する意見」を標的にした、本筋とは関係のない批判をされるにいたってはそもそもアドバイスをしてくださる気があるのかどうかすらわかりません。 このような形でしかお返事がいただけないとなると、あるいはご回答されている方々自身が実はご家庭でモノを溜め込んでいて、同病相哀れむの視点ゆえにそれを迷惑がる私にこのようなご回答をぶつけられたのかと邪推してしまいかねません。もちろんこれは邪推なのでまさかそんなことはないだろうとは思っていますが。 一向に解決に近づきませんし、新たなご意見を下さる方もおられないようなので、数日ほどの間をおいた後、件の質問を締め切りたいと思いますが、上記の点、気になること遺憾ともしがたく僭越ですが書かせていただきました。
補足
どうも#1様以来、困っている私達の側に批判だか叱咤だかのご意見が多く、解決に近づきません。 家にモノがあふれ、どうしたものか悩む間にもモノは増え続け、相談したサイトでは家庭の歪みの元だと逆に断罪され。 ではどうすればよいのでしょうね? 要するに父の気持ちを重視してこのままモノが増え続け、家計と部屋が圧迫され続けるのに耐えるのが正しい形だと#1様#3様は仰るわけですか。 迷惑しているのは父を除く家族全員です。 アドバイスはせず、叱咤だけで「言わなくてもわかるだろ」と言うご意見は、家の中にも責任を持たねばならない私にとって、それでは聞く耳は持てないということです。