- ベストアンサー
利回り計算の意味
たとえば利回りは 【利回り=リターン÷投資金額×100】 となりますがこの計算式に何か数学的な意味はあるのでしょうか? この計算だと利回りが大きい方がよいということになると思いますが、 逆に投資金額をリターンで割って小さい方がいい ということが言えなくなるような数学的な理由はありますか? 金融における計算式の決定方法で何か法則や決まりのようなことがあるのでしょうか?疑問になりました よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【利回り=リターン÷投資金額×100】 難しい質問ですね。"数学的"意味ならば、【A=B÷C×100】という式なので、「AとBは正比例」「AとCは反比例」でしょうか。 >逆に投資金額をリターンで割って小さい方がいい >ということが言えなくなるような数学的な理由はありますか? 上記の式だけを考慮した場合はないと思います。 (現実世界に適応した場合はリスクであったり、リターンの不確実性など様々な条件が関わってくるので全く異なるものになりますが・・・)
その他の回答 (2)
- xs200
- ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.3
金融において時間軸のない式には意味がありません。 3日で10%増えるのと30年で10%増えるのと同じですか? 今の1万円と10年後の1万円は同じ価値ですか?
noname#58440
回答No.1
単純に数学的な考え方ですネ リターン/投資金額……投資に対してどれだけ沢山のリターンが有るかを計算 投資金額/リターン……リターンを得るのにどれだけ少ない投資で出来るか計算 言い換えれば リターン/投資金額=利回り(利益率) 投資金額/リターン=投資効果 では無いでしょうか?