• ベストアンサー

模試の偏差値が

1月にやった進研模試が返ってきました。 千葉大法経学部や明治法学部はE判定でした。 どなたか模試の偏差値をあげる勉強方法を教えてくれませんか?高ニです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

模試の偏差値を上げる勉強方法というより、地道に勉強していると結果的に偏差値は上がります。 偏差値が上がったところで大学に受かるわけではありません。 楽に偏差値が上がる方法なんてあったら誰もコツコツ勉強しませんよ。 模試の判定というのは目安にはなりますが受かる基準ではありません。 A判定で落ちた。E判定で落ちたとはよく聞く話です。 ただ結果的にはA判定で受かっている人が多いでしょう。 現役生は特に、直前まで力が伸びますので高3の12月頃に最終の模試があってもそれからぐんぐん力をつければ模試なんて意味のないものです。 とにかく地道にわからない部分をコツコツつぶしていくことで、模試の問題も解けるようになるんです。 それと余談ですが進研模試より河合の方が受験者も多く問題もクセがなくお勧めですよ。

関連するQ&A