• 締切済み

多房性腎のう胞について

疲れが溜まってくると,朝尿の出が悪くなる事がよくあります。時々,右脇腹や腰に鈍痛があります。MR検査の結果右腎に20mm大ののう胞があることがわかりました。多房性で一部隔壁様にも見え複雑のう胞の可能性があります。内部には出血を疑うTI強調像での高信号域は認めません。本MRI上は明らかな充実構造は認めません。のう胞内容はTI強調像で高信号を呈し濃縮胆汁と認めます。とのことでした。また右腎が萎縮していると,エコー検査で言われましたがこのまま放っておいて大丈夫でしょうか?のう胞の中が濃縮胆汁というのも気になります。また,生活面で気をつける事とかありますか?

みんなの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

MRIの所見をそのまま貼り付けましたね…。 多房性腎嚢胞が問題となるのは、そこに悪性腫瘍が隠れている確率が普通の嚢胞よりも高いことにあると思います。嚢胞性腎癌と区別がつきにくいということです。それゆえに充実構造についてのMRIコメントがあるわけです。これがあると癌を疑う根拠になりますので。 萎縮については年齢が分かりませんし、どの程度の萎縮なのか、動脈硬化の程度、高血圧の有無などを総合的に評価すべきでしょう。 濃縮胆汁についてはたぶん何かのミスでしょう。腎嚢胞に胆汁がたまることはありません。 今後はやはり経過観察となるのでしょうか。放置(受診・経過観察の必要なし)とはいかないと思います。 生活上の注意点はこれ自体についてはありませんが、腎機能次第でしょうね。 ちなみにANo.1の方は誤解があるようです。

tahts1201
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。とても参考になりました。定期的に診察を受けるようにしてみます。濃縮胆汁は,のう胞ではなく,胆嚢の内容でした。申し訳ありません。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

「多発性嚢胞腎」の事でしょうか、遺伝的な病気で血圧が高くなり、嚢胞が体中に出来る恐ろしい病気です。 定期的に泌尿器科病院に掛かるしか方法はありません、参考URLを貼り付けますのでご覧になって下さい。 http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/069_i.htm http://www.intermedica.co.jp/doctor/tahatsusei.html 血圧を下げるお薬は泌尿器科で貰って下さい。

tahts1201
質問者

お礼

回答ありがとうございました。泌尿器科にも一度診察に行ってみます。