- 締切済み
NATA認定校 第二学士?大学院?
今、日本の大学でアスレチックトレーニングとは、別の勉強をしていますが、卒業後にアメリカに行き、NATAの資格を取ろうと考えています。 日本の大学を卒業して、アメリカの大学に入る場合、編入で第二学士を取るという形と、大学院に行くとい形が考えられると思います。大学院に入り、大学のプログラムを受講するほうがいいと聞いたのですが、大学院から始める場合でも、経験、実務などないですが大丈夫なのでしょうか? 編入してから、アスレチックトレーニングについて学び、その後に大学院でさらに勉強しようと考えていましたが、大学院から始めることについて、デメリットがそれほどないのであれば、大学院に入るようにがんばろうと思います。 どなたか、知っている人がいましたら、お返事お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- milky2222
- ベストアンサー率59% (344/576)
サイトを見てみたら、NATAの資格は大学で必修単位を取得すれば、試験をうけられるようです。 看護科に留学していた友人が受験してましたから。 http://www.nata.org/student/college.htm >大学院から始める場合でも、経験、実務などないですが大丈夫なのでしょうか? 大学で基礎医学系の必修単位を履修していないと、この種の大学院から入学許可を貰うのは難しいと思います。 希望する大学院の入学時のRequirementを調べてみてください。 現在の大学が、医療系やリハビリ系であれば、入学が可能かもしれませんから。 もし全く異なった専攻で専門知識がないのであれば、院の授業にはついていけないので、編入された方がいいでしょう。 ただし、卒業後にOPTとして1年間は働けますが、アスレチックトレーナーとして正規にアメリカで就職するのは、就労ビザの関係で非常に難しいことは申し添えておきます。
補足
お返事ありがとうございます。 とても参考になりました。