- 締切済み
大学の専攻科と別科とは?
過去の質問や回答を見ていてもわからないので・・・ 大学に学部や研究科とは別に、別科や専攻科というのがあります。 これはどのような位置付けなのでしょうか? 学部と同等の扱い?卒業(修了)すればなにか学士とかもらえるの?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
私は大学を卒業後、大学専攻科を修了しました。 専攻科は下記ウィキペディアの最初の文の意味で、私が当時専攻科で配布された冊子にも同じようなことが記載されていました。 専攻科の同級生の中には教員免許状を持っていて、専修免許状を取得するという目的の人がいました。つまり、大学院へ行かなくても専攻科でその免許状が取得できる最大のメリットだと思うのです。大学院は修士は2年、専攻科は1年です。 なお、入学条件は大学専攻科であれば、大卒以上です。 そして、修了証書が授与されますし、成績証明書も申請すれば発行してもらえます。 母校の専攻科では30単位以上が修了の条件で全て選択履修でした。 別科はよくわからないため述べることができません。ただ、専攻科のように入学条件が大卒でなければならないというわけではありません。 下記、ウィキペディアを参照下さい。違いがおおまかにでもおわかりになるかと思います。 専攻科 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E6%94%BB%E7%A7%91 別科 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E7%A7%91
- ungirl
- ベストアンサー率43% (30/69)
専攻科というのは高専(高等専門学校)の上にある教育研究機関です。 いわゆる「高専の大学院」みたいなものでしょうか。 修了すれば学士が取れます。 http://www.tsuyama-ct.ac.jp/honkou/gakka/senkou.htm
お礼
ありがとうございます。でも・・・私が知りたいのとは少し違うかな?
お礼
教えていただいたページを確認してみました。半分ぐらいわかったような気分です。でも、まだ明確になにがどう違うのかがピンときませんね。(私が頭わるいだけです) 大学によって、専攻科や別科というものの扱いは違うのでしょうか?そこもまた疑問になってきました。