- ベストアンサー
ストレスの溜まる反射的な能力?
初めまして。 普段生活している中で、周囲の人の嘘や隠し事が簡単にしかも意識せず反射的に解ってしまいます。 (反射的というのは意識せず・無意識でって感じの意味で使ってます。違ってたらごめんなさい。) 口では説明しにくいのですが、土曜日の某ドラマ「S○」を見たときに(あれっ?私と似てるかも)と思いました。そんな感じだと思っていただいて差し支えないと思います。私の場合は日常生活に支障がでそう、いや出てますが…。 例えば、 会話中に何か妙な違和感を覚える ↓ 会話内容に「嘘」や「矛盾」がある時にこうなります。 相手自身に違和感を覚える ↓ 相手の気分が、「非常に良い」「非常に悪い」「良さそうにしているが何か隠し事をしている」このときにこうなります。 今までお付き合いしてきた男性4人です。その内一人とは現在進行形で、残りの3人の浮気は携帯のチェック等無しで見破りました…。 まだまだ実例があるのですが多すぎて何を書くべきか解らず、この3つを挙げました。 友達や彼氏や親もこのことを解ってくれていますので確かだと思います。 原因がわからず、どの病院に行けばいいのかもわかりません。そもそも病気なのかどうかすらわかりません…。 インターネットで知り合った男性がいて、その人は ・私と同じ症状 ・反射的に視界に入るモノ全てを捉えてしまう ・同じく反射的に、周囲の音(足音など)を耳が捉えてしまう ・適当に直感で予想したことが大体当たる これくらいの症状を抱えていてストレスが凄いそうです…。 この人も同じ問題を抱えていて悩んでいるそうです。 長々となりましたが、質問です。 こういった症状は病気ですか?病気だとしたら何科に行けばいいでしょう? また、どうやって症状を回復・軽減できますか? この原因は何だと思いますか? 似たような症状の方はいらっしゃいませんか? 凄くくどい文になってしまいましたが、こうやって文を書くのが苦手なのでお許しください。 難しいですが回答できる方がいれば是非お願いします…。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
読んでいて感じたことは、 あなたやその男性は頭の回転が恐ろしく速いのでは?と。 たとえば、元から洋楽をしていた人が邦楽の世界に入ろうとしても、音感が厳正になりすぎていて、 大抵の人が邦楽の楽器の微妙な倍音の周波数のずれを「気持ち悪い」といって馴染むことができないそうです。 そして音感の過敏な人は周囲の音を全て拾ってしまうため、聴覚自体はむしろ鋭くても、 人の言っていることが聞こえにくいなどの弊害が時々あるそうな。 例が長くなりましたが、あなたはそれと同じ原理の現象が脳のあらゆる部分で起こっているのではないかと思いました。 (私は医者ではないので物質的な説明はできませんが) つまり、私の思うにそれは病状どころか優れていすぎるがためのストレスかと。 ついた音感が凡人並みに戻る、ということはないように、 あなたの脳の過敏さ、働きのよさも凡人並みにおさまってくれることは ないのではないかと思います。 ついては潔癖さをなくすしかないのでは。 例えば嘘や浮気が見えたということは相手の弱みを握ったということですから、 それを利用して自分がいい思いすることを考えるとか… そこまで打算的になれないなら、せめて周りの人が「真実を話し一途にあなたを愛する」という期待を捨ててしまうとか… 「私には全てお見通しよ」的に自己満足の材料にするとか… 見方を変えれば 人付き合いを殆ど計算で済ます人にはなかなか羨ましい能力にもなりますね。
その他の回答 (5)
- melonjam
- ベストアンサー率20% (4/20)
私は日々、その事で苦しんでいます。 友達と仲良くなりだすと、あれ、あれ、と、思い出し、私が嘘を黙って見過ごせなくなると、私から離れるみたいな感じになります。 ちょとした仕草や、言葉でおかしいと分かるんです。電話が掛かってくるのもわかって、いやでした。 また違う感覚もあります。 私は二人、子供がいますが、下の子供がプールに行っていて、私が家に居た時、近所に大きな病院があるので救急車が走りさるのは良くある事なんですが、その時は救急車のサイレンの音を聞いて、下の子に何かあったと分かりました。 どうして?と聞かれても、「分った」としか言えないのですが、それから、1分くらいしてプールの係りの方から連絡があって、プールで滑って後頭部を打ち、結局3針縫うけがをしました。 どうして、下の子だけなんだろう?とずっと不思議に思っていたのですが、この間、こたつで下の子が寝ていた時、夜ご飯の前だったのですが、私は寝ている子供から2メーター位離れたところで、お弁当にスパゲッティーの事を考えていました。夜ご飯をスパゲティーにするつもりはなかったのに、こたつで寝ていた子供が目をさますなり、「今日、晩ご飯、スパゲッティーでしょ」と、言われてびっくりしました。 下の子は私に似てるのかなぁ・・・。と、 最近、感じました。 他にも、まだ色々、説明し難いことありました。 余り、人には言いません。 変な人だと思われるからです。
お礼
友人関係厳しいですよね。私が「この前○○って言ってたよね」とか言っても「言ってないよ」って言われて、よく私が嘘つき扱いされてます。 確かに変な人だとは思われたくないですね…。 これからは私もあまり人に言わないようにします。 どうもありがとうございました。
#1です、補足ありがとうございます。 感覚的なものなので説明は難しいですよね、すみません。 でも私の周囲には賢い人も洞察力の優れた人もいるのですが 貴方のような方は初めてですごく興味(語弊がありますが率直に)を持ちました。ドラマを見れば良かったと思いましたね。 病気では聞いたことがありません、専門家でないので素人意見で申し訳ないのですが例えば自閉症などの感覚が研ぎ澄まされた人との境なのかと思いました。 確かに、表情もイントネーションも判断するのに大切な要素ですね。 でも他でも判断しているのかも、と思えるエピはありますか? もし宜しければ教えてください。
補足
表情とイントネーション意外も判断しているのかも、と思えるエピですね。 一番多いのはメールです。 メール見ただけで嘘だとかわかってしまいます。 メールは合コンの時と違って事例が多すぎるのでどれを言えばいいのかわかりませんが。 この場合は返信のタイミングや時間、文面などから判断してるんだと思います…。 どうでもいい人だったら良いのですが、好きな人の嘘がわかるのは辛いですね。何も言わないと相手はずっと嘘をついていきますし、疑っても図星だと嫌われるので…。
- bagoo55
- ベストアンサー率18% (30/161)
自分は男ですが、同じ感覚を持ってます。 家族も同じような感覚を持っています。 このような感覚について、ストレスが溜まる程に考えた事がありませんが、 自分の能力として活用出来るために、仕事上の交渉の際には重宝してます。 自分なりに考えたのは、これらの感覚は洞察する能力と観察する能力が 非常に高いのではないかと思います。 通常の人と同じ現場にいても、細かい部分まで記憶に残すことができたり、 その雰囲気を捉えて予測出来るのではないでしょうか? 自分は高確立で”誰かから電話が掛かってくるのがわかる”ので夜中に 起きて電話を待つこともありますが、これといってストレスを 感じるようなことはほとんどありません。 最近、巷で聞く”鈍感力”を身につければこのような事は落ち着くと 思われますが、逆に鈍感力をつけるまでに多大なストレスを感じて しまうような気がします。 自分では、他人が気づかないような場合は同じように気がつかないような 振りをする場合もありますので、ストレスが溜まる場合もありますが、 このような能力的なものは、メリットとして捕らえる部分が多くあるので、 良かったと思っています。 答えになってませんが、あまり気にしないほうが良いのではないでしょうか? 多分、医者に行っても医者が同じ感覚を持っていなかったら、成す術は無いと思います。
お礼
私も考え方を変え、自分の能力として活用できるように頑張ります。 "鈍感力"という言葉を初めて聞きました。これから調べてみますね。 どうもありがとうございました。
専門家ではありませんが 感覚が鋭い人だと感じますね。病気ではないと思います。 自然界では、本来、動物が持っている能力の一つだと考えますが 人間は、文明社会で暮らす中で、忘れたり弱ったりしている 誰もが持っている能力だと考えます。 よく言われる五感以外の能力、第六感であり、私の考えでは 五感の鋭い人で、それらが総合された上での能力ではないかと感じてます。 鋭すぎるがゆえに、疲れやすいと思いますよ。 そういう意味では、非常にストレスにさらされやすくなりますので それが原因での病気にはなる可能性は高いかも知れません。
お礼
第六感ですか?考えたことがなかったです。 病気ではなく、病気の原因とも考えもしませんでした。 どうもありがとうございました。
すみません、よく分かりませんが「洞察力」が優れているという範疇を越えているのでしょうか? ドラマを見ていないので私など話しにならないかも知れませんが、補足お願いしても良いですか? 流していただいても良いです。
補足
説明が下手ですみません…。 えっと、「洞察力とか勘うんぬんの次元の話じゃない」と彼氏に言われました。 私自身も、実際に友達などとすごしてきた中でわかってもらえました。なのでこれ以上上手くいえない気がします…。 やっぱり実例あげるのが一番いいでしょうか? 詳細は覚えていませんが、合コンの自己紹介である男性が「○○で働いてる」って言ったときに「ん?」って思ったんです。 お手洗いに行ったときに、セッティングしてくれた友達にメールで聞いたんですよ。そしたら「○○なんて初めて聞いた」って言われました。 その後、別の男性に確認したところ結局嘘だったようです。 つまり「○○で働いてる」って言葉だけで、嘘を見抜いてしまったんです。(表情、イントネーション等あったかもしれませんが…) まだわかりにくいようでしたら、実例思い出せるだけ挙げるのでどんどん言ってください。
お礼
音感の過敏な人は周囲の音を全て拾ってしまうため、聴覚自体はむしろ鋭くても、人の言っていることが聞こえにくいなどの弊害が時々ある。 私は違いますがその男性はそのようなことを言ってました。 弱みを握るという考え方、ちょっと気に入りました。そうやって考え方を少し変えるだけで、ストレスの感じ方が全然違うと思います。 どうもありがとうございました。