- 締切済み
志望校にうかるには・・・
私は現在高2の者です。つい最近河合塾の全統マーク高2模試を受けました。第一志望は電気通信大学です。この大学に合格するためには今の時点で大体どのくらいの偏差値が必要でしょうか。大体でよいのでよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
高2の模試でも、志望大を書けば、判定もしくは評価が出るはずです。 河合塾、ベネッセは全国の合否データを集めていますので、前年まででそのテストでどのくらい取った生徒はそういう結果になっているかを分析した結果で判定をつけています。 余計な資料は集めずに、その模試での結果を見てみましょう。また、その模試に関して、予備校や学校にはもっと詳しい資料も届きます。先生に聞いたり進路室に行って調べてみましょう。 ここで経験を聞くよりも正確なものが手に入るはずですよ。 ※よく壁に貼ってあるランキングはあまり信じない方が良いです。指導用というよりも広告的な意味合いが強く、実態をあまり正しくは表していません。サイトのものも同じです。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
河合のランク表は入手しましたか? Webでどこかは判りませんが、河合の予備校や提携予備校に行けば貰えると思いますが。 で、 高一高二模試は浪人生が受けていませんから、偏差値は高めに出ます。 ですから、ランク表と同じ偏差値であれば、そのままでは合格は厳しい、となります。 まぁ勿論、十分やれる範囲だとは思いますが。 仮にランク表の偏差値を軽く超えているとします。 だからどうだというのでしょうか。 理系だと、受験までの知識はその後のベースとなることが多いです。 知識そのものもそうですが、それ以上に、物の見方考え方、学力が上がるような勉強に対する姿勢、というのはその後も共通しているように私には思えるのです。 お買い得電通大に受かるならそれで良いとも思えませんので、どのみちやる以外にないとは言っておきます。 念のため、代ゼミのランク表を載せておきます。 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html 河合と代ゼミなら、著しくは違わないと思います。
- finetomato
- ベストアンサー率12% (2/16)
具体的に河合塾の高2時点での、判定・偏差値をどのように出しているかわからないのですが、一概には、言えません。 高3模試になって、高2まで受験していたが、就職をすることが決まったので模試の受験をやめる生徒が増えることと、浪人生の受験があるということで、かなり受験体制になるため、高3になってからの偏差値で考えませんか? おそらく、あなたが高3になったとき、学力が急上昇しない限り、今の偏差値より4程度下がると思ってください。 それだけ、賢い人が母体に加わること、成績下層の生徒が消えていくから仕方ないことです。 現時点で、とても気になるなら、電通大の入試科目と配点をチェックして見てはいかがでしょうか? 高2時点では、模試の配点(国語200点・英語200点・・・)というように点数に比率をかけずに判定を出しているのではないでしょうか? ところが、大学入試は、(国語50点、英語400点、数学500点)というように比率があります。入試に必要な受験科目で、どの科目の比率が高いのかを見て、どの科目に重点を置いて勉強すればよいのか? 考えてみませんか? 無論、2008年度入試の入試科目と、2009年度入試の入試科目は代わる可能性があるので、その点は仕方ないですが。
- sandaba
- ベストアンサー率20% (10/50)
偏差値とは何物か理解していれば「今の時点で」という質問は出てこないと思います。 ごく簡単に言えば、偏差値とは相対的な順位を表すものです。そして高2のときに較べれば受験直前には誰もが必死になります。 河合塾が出している資料に、各大学へ入るのに必要な偏差値が出ているものと思います。もしそこにある電通大の偏差値よりあなたの偏差値が低ければ、あなたは他人と同じ程度に勉強していては間に合わないということです。