• ベストアンサー

相手の善意による、自分の心のわだかまりの消し方、教えてください!

今回も相談に乗っていただきたく、書き込みをさせていただきます。 宜しくお願い致します。  私は、義両親、主人、子どもたちと同居する嫁です。  同居10年弱となり、義両親の考え方・本性などもある程度見えてきて、私自身にもここで暮らすため「あきらめ(悪い意味ではないつもりです)」も多少持つことができ、なんとか暮らしております。 しかし、義一族の交流がとても深く、私としては、その交流に疲労困憊している状態です。 主人にも、そのことは話しており、理解してくれているのですが、義一族全員がとても自己主張が激しく、私達夫婦が反対意見(やんわりと言葉を選んで相手の気分を害さないように)を伝えても、私達のワガママと一喝されてしまう状況です。  以前、義一族が義一族の子どもたちを集めて旅行へ連れて行きたいと言ってきました。 内容を聞いてみると、「もう、旅行の申込みをしてしまったし、ほかの子どもの承諾はとった(わが子の従兄妹が数人います)、子どもに言うには母親の承諾を貰ってから出ないと・・・・」とのこと。もう、行くことが義一族の中(主人は含まれず)決定しており、私達夫婦が断ったところで「ワガママ」と言われるのが目に見えていました。また、子供たちの中で、この旅行の話もでることが目に見えており、わが子も行きたがるに違いないと思いました。ですので、私達夫婦は承諾しました。  もちろん、義一族が「私達夫婦が少しでも自分の時間を持てるように」という配慮や、「わが子を喜ばせてやりたい」という善意の気持ちがあって、このようなことを申し出ているのは、私なりに理解しているつもりです。ので、私も譲れることは、譲っているのですが、そうした場合、どうしても私の心の中にわだかまりが残ってしまうのです。「自分の子どもとは一緒にいたい」とか、母親としてのエゴとでも言いましょうか・・・。また、私もフルタイムで働いており、自分が休日のときくらいは、自分の子どもと一緒に過ごしたいという思いが強いこともあり、自分の心にしこりが残ってしまうのです。  自己主張の強い義一族のため、万事このような感じで物事が進んでいきます。  相手の善意の気持ちを考えると断ることもできず、すると自分の心の中にわだかまりができてしまうのです。この私の心の中のわだかまりを消す良い方法がありましたら、ご教示ください。  支離滅裂な文章となってしまいましたが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furutuma
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.6

同居10年ご苦労様です。 同居した者でなくては分からない 気の遣い方がありますね しかし 貴女はそれを続ける選択をなさって 何とかうまくやっていこうと努力なさっている賢さが ほの見えます 時に善意の人 愛情溢れる人の 見当違いに悩まされることがあります 優しい人が 最も残酷と思えることもありますね それが 人の常だと 人生勉強をしている積りで 同居の親を送りました。 呑気に過ごした人に比べれば 二倍の人生勉強をしたのだと 今は思っています 私も13人の一泊旅行をしたことがあります。 老親 2夫婦 6人の幼児 義妹 一回で皆懲りました 楽しかったのは 酔っ払った夫だけでした どうして 男達は一族揃って温泉旅行に行くのが 親孝行と思うのでしょうね。 帰りは皆 不機嫌なぶっちょうずらで帰って来ました 私の住む所には 三世帯同居が多く 又 本家 分家など一族の集まった家庭が多くいます 聞くと 生活や 行事は一緒だが 旅行だけは家族単位のように ルールを決めているようです 幸い貴女は 仕事もあり ご自分の収入もおありのようです せいぜい へそくりを溜めましょう 一ヶ月に一度でも お子様に是非見せたい演劇 映画 音楽界などに 連れ出したら如何でしょう 貴女自身の ガス抜きにもなります ダンナ様に 事情を話して 大家族の中の辛さを訴えましょう お子様も 大きくなれば 部活や学校行事などで忙しくなり 旅行も参加出来なくなります それまでの 辛抱です でも不思議なものです 子供を持った娘は しきりに親族達に 会いたがります 昔 私にとってあんなに苦痛であった親族の集まりを 子供達は若い感覚で 楽しいイベントに変えようとしています どうも 私も支離滅裂で ごめんなさい

himemama55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 furutuma様の回答を読ませていただいて、この方も相当な苦労を乗り越えた方なのかなと思いました。 >時に善意の人 愛情溢れる人の 見当違いに悩まされることがあります >優しい人が 最も残酷と思えることもありますね  本当にそう思います。 何度も「義一族が根っからのの悪人だったら、絶縁できるのに」と思ったことさえあります。 「小さな親切・・・・・」自分もそう思われないよう気をつけるばかりです。  いつか時が、悩みを消してくれることを願うばかりです。 (子どもの成長・世代交代など)  回答ありがとうございました。  

その他の回答 (5)

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.5

旅行と言っても、そんな毎週毎週ではないのでしょ? だったら、有難く思って、行かせてあげればいいと思うのですが・・・。 爺ちゃん婆ちゃんだって、沢山の孫たち連れての旅行は大変ですよ。 マイナスに考え過ぎですって・・・ 嫁に来た身だとか、義理と呼んでいる間はあなた様にとって大きな壁を作っているのと同じです。 そんなの取っ払って、新しい風を吹かせても無理なら、少しづつ少しづつ変えていけばいいのですよ~あなた様夫婦の色に・・・ 私も4世代同居して、嫁でもあるし、母でもあるし、姑でもあるし、お婆ちゃんでもありますが、構えず自然にありのままの姿で、ほんのちょっと賢く上手に可愛く回していますから、何のストレスもありませんよ~ 気持ちの持ち方一つです。 それもあなた様の・・・

himemama55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。  家のことでも、なかなか自分の色に染めづらい状況でして・・・。 なにせ義一族(主人は含まれず)の常識と自分の常識がかけ離れていまして、何をするにも自分の色を出しにくい状況です。  もう少し長い時間をかけて、自分の色に染め、そしてストレスも減らしていくことが出来たら一番ですね。  軽~く、諭して頂き、自分の考えていることが、自分自身のマイナスな思考が入っていたことがわかりました。  ありがとうございました。 今後はプラス思考にできるようになりたいですね。

  • zabonn2
  • ベストアンサー率0% (0/36)
回答No.4

文章から生真面目な人である為に、そのストレスも大きいと感じます。先ず僕は 夫婦生活8年の二人暮らしである事を伝えます。家庭生活のストレスは人それぞれに有り、その解消方法も自分で探し出すしかないのですが、僕としては自分の世界に少しでも興味を持ってもらう為の働きかけを心掛けています!そして又、本音を言って喧嘩に成ったとしても『災い転じて福となす!』という言葉を信じ、自分の在り方も表現してみると心が楽に成ると思います!

himemama55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  人は自分の考えていることと同じことは考えていないので本当に難しいですね。 自分を上手に表現できるよう、心掛けるようにしたいものです。  なんせ、相手は義一族ですから、上手に表現しないと、 今後の生活などにも大きな影響を及ぼしそうなので・・・。  「人生は修行」って言葉を思い出しました。 もうちょっと、がんばってみます。

回答No.3

#1です。お礼ありがとうございます。 偉そうに「自分の考え方を変える」と書いてしまいましたが、やろうとするとなかなか難しいですよね^^; 私も自分を楽にするために、何かあるごとに色々な側面から考えるようにしたり、友達から意見や別の価値観を聞いて努力はするのですが、なかなかできませんし…(苦笑)。 人間なので、エゴがあって当たり前ですよ。それは悪いことではないと思います。言い過ぎかもしれませんが、善意なんて無いに等しいと思ったほうが自分が楽です^^; いい人でなければ、と思うから縛りがきつくなって苦しくなるんだと思います。ある程度、悪人でもいいじゃない、と開き直りの境地に入ると逆に余裕ができて他人の言動を受け入れる器が、少しだけ大きくなる時もあるような気もします。 無理だけはしないようにがんばってくださいね。

himemama55
質問者

お礼

そうですね。 「開き直って」余裕が持てるといいですね。 再度のアドバイスをありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 40代の既婚者です。 「相手の善意の気持ち」と考えると、どうにもしっくりこないものですが、 「相手のワガママをきいてあげた」と思うと、少しは気が楽になるかもしれませんよ。 とりあえず勝手な企画の主旨をちゃんとポジティブにとらえてあげて、 ワガママをきいてあげれば、満点のお嫁さんです。 さらに、お子様にとって楽しい思い出ができれば、もう最高! お子様たちがみんなで楽しい時間を過ごされることを祈りつつ その間、あなた様も遠慮なくリフレッシュしちゃいましょう♪

himemama55
質問者

お礼

gotomoon74様、ご回答ありがとうございます。 「相手のワガママ」と思うと、確かに気が楽になりますよね~(^^) でも、そう考えると、自分が傲慢な気持ちを持っているような気もして、心苦しい気がするときもあって・・・(#^^#)  また、私が色々な思いを抱いて、義一族のワガママを聞き入れたとき、義一族は、自分達が行った行動に酔い痴れている(「私達は、親でもないが子ども達を面倒を見てあげている」素晴らしい!)ことに対して、自分の心にわだかまりができているのかも知れませんね。  そのような中で暮らしていると、私のような考えを持っていること自体が「ワガママ」と言われておりますので、なんだか自分の判断に自信が無くなっていたので、gotomoon74様に「ワガママ」と言っていただけたことで心が少し軽くなりました。  ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 難しい状況にも関わらず、冷静な文面で感心しています。私はバツイチですが、前の旦那の一族を見ているようで回答に来てしまいました。ただ、離婚原因はこれではありませんので参考になるかどうかわかりませんが、、 解決策は2つに1つですね。 1. 義両親と話し合いをする。 2. 自分の考え方を変えてみる。 (1)はハイリスク・ハイリターンです。今後の生活に影響が出ることも念頭に置かなくてはなりません。ただ、少しでもわかってもらえそうな確率があるなら、長い目で見るとチャレンジする価値はあると思います。義両親さんの性格では、話をする前に、ある程度のシュミレーションが必要だと思います。 人と過去は変えることはできませんが、自分と未来は変えることができます。そういった意味では、(2)の方法はてっとり早いです。聡明なhimemama55さんならおわかりかと思いますが、けして自分に我慢をするのではなく、物の考え方を変えることで自分を楽にするという手段です。 休日に面倒を見てもらえて自分の時間ができるのは、考え方を変えればとても贅沢なことですし、全ての休みにお子さんを連れ出されてしまう訳ではないので、たまには自分だけ・夫婦だけで楽しめる部分を楽しんでしまう、と考えてみるとか…。昔の人は、嫁が忙しく家事や家業をしている間に姑が子供の面倒を四六時中見ていたことを考えれば、恵まれているのかもしれませんし。 また、今のうちから子離れに慣れられる、という利点もあります。子供と親密に遊べるのは今のうちだけ、という考え方もありますが、私はある程度子供と距離を保った方が子育てはうまくいくと思っているので、その点ではhimemama55さんはいい環境だなぁと思ったりもします^^; 私は婚姻中、上の2つの方法を組み合わせて対処していました。 himemama55さんが少しでも楽になればと思います。

himemama55
質問者

お礼

mondamintmint様、早速の回答ありがとうございます。 提示していただいた解決策について、考慮するとやはり「自分の考え方を変えてみる」ですね。  自分自身でも、色々な書籍やこのサイトなどを見て、色々な考え方を身に付けたいとおもっているのですが、なかなか身に付きませんね(^^;)ゞ  今は自分の心の中で天秤が揺れ動いている状態です。 心の奥底で湧き出てしまうエゴでできたお皿と相手の善意と自分にもたらされるメリットと様々なものをのせたお皿です。 でも、いつでもエゴの重さが少し重いようで、困ってます。  mondamintmintさんに、優しく回答していただいて、 少しでもエゴのお皿が軽くなるように私にもたらされる色々なメリットを考えて行きたいと思います。