• ベストアンサー

主人と離婚したい

主人とは結婚19年目です。子供も高3と中1です。6年前から私の心の中には主人はいません。色々あって・・俗に言う仮面夫婦です。 離婚したいと思っていますが中1の子が嫌がります。当然ですが・・・。 でもこのままいても私のこころの溝は深くなるばかりです。自分の心を殺してこのまま・・・とも思いますが時々無性に主人を憎くなります。 家庭の中も明るくありません。どなたか何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takurou-y
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.5

40代 男性です。 >6年前から私の心の~ 6年間も 我慢し続けているのですか? 御主人も? 私には 理解できませんが・・・ 子どもさんが 小さいから? 経済的に 不安だから? 世間体? はっきりした理由を書かれていないので 断定的には言えませんが どうしても 離婚したいのなら 「調停」が 最も 適していると思います。 費用もそんなにかかりませんし  相手(ご主人)と会わずに 話を 進めることができます。 決まったことは(特に質問者様の場合は 養育費が問題になると思いますが) 書面に残り 万が一 実行しない場合 裁判をすれば 必ず勝つでしょう。 「仮面夫婦」は疲れませんか? 体に変調をきたすか 頭がおかしくなるか どちらになりますよ。 今のままでは。 適切に判断できる今のうちに 決めておいた方がいいですよ。 1)世間体を気にし 経済的に自信がないので   体を壊す事を承知で 愛してもいない   男(主人ではありません)と   何の関係もなく(意味 お分かりですね)   同居し続けるか? 2)新しい可能性に賭け 自分自身を   取り戻し 後悔しない人生に   「チャレンジ」するか?  (多分 40代 前半の方ではないですか?)  人生まだ 40年以上あります。 どちらにしても  「(誰でも)人生 甘くはないですよ」 (余談 20年以上の婚姻期間を終わり   熟年離婚経験者)   

kyonrin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。心にジーンとくるような温かさを感じました。 1)にしても2)にしてもどちらも厳しい選択ですね。私の中での気持ちは2)の方がつよいですが・・・。子供に反対されると気持ちがぐらつきます。やはり子供が一番ネックになっています。

その他の回答 (5)

  • saraster
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.6

回答ではないのですが、同じような気持ちで生活しているものです。 うちも結婚18年ですが、老後主人と一緒にいたいとは、全く思えない状態です。 うちはギャンブルぐせと、家では寝てばかり・・・ほんとに信頼も信用もできないけど、生活のために離婚はしてない状態です。 将来、自分が自立できる道があれば別れたいのですが、自分が病気がちな事もありなかなか難しい状況です。子供も中学生ですし。 世の中には同じような夫婦も多いような気がしますけど、、 普段はよその家庭はわからないので、よけいに落ち込むこともあるとおもいます。(うちもよそから見ればいい家庭に見えてるはず) 中学生の子供がせめて高校を卒業するまでは、一緒に暮らしたほうが楽ですよ、、女でひとつで養育していくことはかなり大変です。 今は仮面夫婦をしていたほうがかしこい気がします(自分がそうなんですが) その間に、先々の事を考えて自立の道をさがそうと思ってます。 とにかくもう少しがんばりませんか、、お互い。

  • kanzai
  • ベストアンサー率16% (33/195)
回答No.4

問題は貴方の経済力だと思います、成人まで扶養手当を出してくれる相手なら良いが2-3カ月払ってあとは知らん振りという事もあります。これ以上仮面夫婦を演じるのは健康上好ましくありません。上のお子さん 大学にいくのですか?行くとすれば学費が大変ですね。今貴方は働いているのですか。貴方だっていつリストラにあうかもしれません。それらをかんみして決め手下さい。

kyonrin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 上の子は大学には行きません。医療事務の就職試験を先日受けてきました。合否の結果はまだですが。 やはり問題は経済力ですか。一応働いていますが、事務職では給料も安いので、厳しいかもしれません。どうしてこうなってしまったのか・・・。結婚するときは大好きで結婚したはずなのに歯車がくるってしまうと元に戻すのは不可能な気がします。6年前、義父と大喧嘩をしてしまったのですが、その時義父はお前ら結婚しなきゃよかったんだと言い、そこで主人は何も反論をせずに黙ってあおい顔をしているだけだったのです。私は主人が何も反論してくれないことにショックで実家から家に着くまで涙がとまりませんでした。去年その主人の父が亡くなってお葬式等に行ったのですがそのときの事がフィードバックされて・・・できれば主人の実家にはちかずきたくないと思っています。(喧嘩をしてから約5年主人の実家とは音信不通でした) 主人に対しても信頼感なんてもうありません。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.3

ANo.2さんと同意見 私は20歳になるまで待つべきと思います。 くれぐれも参考まで

kyonrin
質問者

お礼

20歳ですか・・・。長いですね。あと7年・・・

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

中1といえばまだ義務教育の最中です。人格形成もまだまだでしょう。 その子が高校にはいるころなら、いろんなことを理解して、あなたの味方にもなってくれることでしょう。 もう少し我慢して、あと3年経ったら離婚して下さい。

kyonrin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 下の子にはあなたが高校へ入ってからとは言うのですが、中1ともなると今の自分の考えを主張してくるので3年後というのは想像がつかないのかもしれません。できれば3年待ちたいのですが私の心がそこまでもちこたえられるか・・・不安になります。

  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.1

子どもは、お母さんの笑顔が好きです。 そのお母さんの顔が、いつも曇っていたら悲しむと思います。 離婚を勧める訳ではないですが、あなたが笑顔でいられることが、結局お子さんのためにもなるのです。 下の子が離婚を嫌がるのは当然だと思います。 でも、時期に理解してくれると思います。 旦那さんが憎いとかそんな気持でイヤイヤ一緒にいるなら、吹っ切るのは悪いことではないと思いますよ。

kyonrin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 子供達は私といる時は明るい表情ですが、主人が仕事から帰ってくると 一瞬くらい表情になります。主人が気分やのところがあるので主人の様子を察知して行動しているようです。夕べも主人と上の子が口げんかをしていました。今私が仕事から帰って上の子にあんなお父さんならいなくてもいいんじゃないの?と聞いたら、うーんあんなでもいないよりかは・・・といいます。そう言われるとこの子達の父親はこの世には主人一人しかいないんだなと・・・そう思うと今ひとつ吹っ切れないところがあります。

関連するQ&A