• ベストアンサー

今日になってPCが起動しなくなりました

毎日朝晩2回使っていますが、今朝はディスクトップ画面は出るもマウスカーソル動かず、止む無く再起動で通常通り使用出来ました。 晩に電源を入れたら画面は信号なしの状態、電源ランプ、CDのランプ点灯します。過去のQ&Aを参考にしましたが、相違点はHDDのアクセスランプが連続点灯ということです。(通常はランダムに点滅) 質問NO3778644の回答欄に貼ってあったURL行っていろいろ試してみましたがダメでした。HDDの故障かも?と思っていますが諸兄のご指導をお願いします。2年以上中身いじくっておりません。 構成(自作) M/B MSI K8TNeoFIS2R + ELSAグラボ CPU Athlon64 3000 HDD Seagata 40GB 誠に申し訳ありませんが、回答読むのも御礼の返事も明日になりますが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

現状Seagate 40GBのデータ救出は、それ以降です。 予備、知人、友人PCに繋げれば今でも可能ですが。 上記は、 1.知人のPCに繋ぎSeagate40GBで起動する 2.知人のブートHDDを借りて質問者さんのPCで起動させる という意味ではないです。 あくまでもデータの救出のために繋ぐという意味です。 ついでにSeagate 40GBのHDDが正常かどうか判断できます。 もし1や2で繋いで起動させようとしてもまず起動しませんし、 起動して普通に使えたらライセンスの意味がありません。 コピーが無制限にできてしまいます。 (例外 チップセットが同じ場合は起動できる場合あり) 不具合の切り分けは「仮説」と「消去法」で検証します。 極端な話、電源とM/B、ビデオ、メモリが正常ならBIOS画面は 見れます。ビデオ認識後メモリ異常があればビープ音がでます。 ビデオがダメなら「NoSignal」とモニターに出ます。 HDDやDVDドライブはその後認識し起動やOSインストに進む。 現状は、電源が入るだけで画面は真っ黒、無反応。 ゆえにM/Bか電源が一番怪しいわけです。(稀にCPUも) 電源もヘタると電圧、電流不足でM/B故障同様に起動不能 挙動不安定、勝手に再起動。突然死あり。 余分なHDD、メモリ、光学ドライブ、増設PCIカード、FAN等を 外し、最低限で起動できれば電源が怪しいといった風です。 1.新しい電源付きのケース(又は電源だけ新調)にすべて  換装し起動してみる。 2.ここで起動しない場合は、M/Bが怪しい。 3.OC(オーバークロック)していたらCPUも怪しいですが  定格で装着・クーラー正常なら破損は稀です。 費用対効果を判断し、ダメ元で同世代M/Bを入手するか 予算があれば思い切って新型M/Bにするか検討し決断する。 Socket754 マザーボード(在庫限りが多い・・・) http://www.coneco.net/list_spec/01504010/3085.html

chobi-one
質問者

お礼

ありがとうございます。返事が遅くなりましたが、ご指摘の事をいろいろやってみようと四苦八苦しているところへPCに詳しい者が暇そうにtelしてきたのでつい頼って呼び出しました。結果は電源だったそうです。早速手配しました。皆さんありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • gs300
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.3

>それでダメなら知り合いからOS入りのHDDを借りてきて見事Windouwsが起動すればHDDの故障、未だダメならM/Bの故障。という判定でいいでしょうか? チップセットドライバ等が違うのでSTOPエラーになる可能性がありますね。あまり参考にならないかと・・・ BIOS画面のロゴすらでないのであればMB・CPU・メモリ等の不具合の可能性もあります。 どうせなら総合検査ツールを以下紹介しますので、CDに焼いて一度総合検査をしてみて下さい。 http://okwave.jp/qa2998171.html

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

故障、不具合の切り分けには予備のPC、HDD,M/B、電源等が 必要ですので、試す環境はありますか? M/B発売から4年以上、2年間中をいじってないので一度開け M//Bの電解コンデンサ(液漏れ、膨らみ)がなければ 電源のヘタりかHDDではないでしょうか? 450W以上の電源付きケースで試すほうが後々使うにしても 動作検証するにも最低限の投資で調べられます。 HDDも容量から以前のものを使い回したのでは? ATA,SATAどちらも1万出せば300GB以上買えますし高速です。 予算があればそろそろ買い替えのタイミングかもしれません。 現状Seagate 40GBのデータ救出は、それ以降です。 予備、知人、友人PCに繋げれば今でも可能ですが。 BIOSをデフォに戻すのは「ジャンパ」か「電池外し」でOKです。

chobi-one
質問者

お礼

ありがとうございます。先ず最初にBIOSをデフォルトにもどす、それでダメなら知り合いからOS入りのHDDを借りてきて見事Windouwsが起動すればHDDの故障、未だダメならM/Bの故障。という判定でいいでしょうか? サイドカバーを開けて見ただけですが、電解コンデンサに膨らみ、液漏れ等の異常は見当たりませんでした。

  • gs300
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.1

>HDDのアクセスランプが連続点灯 HDDへのアクセス異常かドライバ不具合の可能性がありますね。 まず手始めにBIOS設定を工場出荷時に戻してみてBIOS上でHDDがきちんと認識できているか確認してみてください。 HDDがSeagata製との事なので、参考URLにあるようなHDDチェックツールでHDDセクタエラーが出ていないか確認してみる事をお勧めします。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/tv_bok/archives/64920257.html
chobi-one
質問者

お礼

おはようございます、gs300さん、さっそくの回答有難うございます。URLにも行って見ました、試してみようと思います。ついでにお尋ねです。正常な状態のとき、BIOSは何度かいじったことはあるのですが、OSが入っていろHDDが動かない時にBIOSを見る方法ってあるのですか?ぜひ教えて下さい。

関連するQ&A