• ベストアンサー

PC立ち上がりません.....

1999年に買ったdynabookです。 電源のボタンを押すと..... 電源ランプは点灯します。 ディスクアクセスランプは点灯しません。 画面は何も写りません。 音はするの通電はしていると思われますが、 HDDが作動している雰囲気はありません。 古さからして、メーカーに修理に出す意味はなさそうでしょうか? これがいわゆるクラッシュですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 年代からしてOSはWin MeかWin 2000ではと思いますが、起動用ディスクは作成されていましょうか。  作成されているのでしたら、起動用ディスクでPCが起動出来るか否かで、凡その原因の特定が出来ます。  起動用ディスクから起動出来ればHDDのクラッシュが予想されますが、起動出来ない時はPCのマザーボード、特に電源系統のトラブルが疑われます。  かかる質問にはPCの型式、OSを提示してください。

その他の回答 (2)

回答No.2

>1999年に買ったdynabook HDDもマザーも壊れてもおかしくはないお年頃です。 液晶も暗くなって来てませんでしたか? 「音はする」のでHDDかもしれませんね。 仮にHDDだとして、交換修理に出すとしましょう。 退院してきた翌日にコンデンサが破裂するかもしれませんし、バックラ イトが切れるかも知れません。 丁寧に扱われてきたのでしょう、長持ちした方じゃない? 私でしたら修理しません。

  • guineness
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

ノートパソコンは熱でマザーボードが 死ぬ可能性が多々あります。 (NEC製は特に有名です) てことで、HDDが壊れたのではなくて、 PC自体が壊れたのでしょう。 修理行きです。

関連するQ&A