- 締切済み
恋愛含めての人生の悩み
34歳OL。人との距離が上手く取れないのが悩み。自覚しつつ協調し上手くやろう!という気も少なく孤立しがち。性格は意見を言うタイプ。そんな人は沢山いるので私が周囲にひかれたりするのは、タイミングのズレや思いやりの欠如だと思います。自分はこうだから!と突き進めればいいけど私の場合、相手が自分に対して警戒心を持った、よくない感情を持ったと気付き、益々接触を避けてしまいます。昔からの友達や同期がいて、孤立してないじゃんと見えるけど、会社の飲み会には全く誘われないし、他が大人数で集合してる場にもいないです。よく「誘われているうちが花」と言うけど(女性としてというより人として)私はやはり問題があるのでは?と思います。 恋愛もろくにしてません。告白されたり、したりする経験がありましたが、自分に自信がないせいで、うまく行きませんでした。もっと堕落させてる要因は、コンプレックスの固まりであるにもかかわらず、私をよく知らない人や初対面の人には、アプロ-チを受けたりするので「一応、普通には見られるんだ」と「いい気になってしまう」のです。本当にキレイな人や高飛車でも周囲が容認してくれてる人ならばそれで成り立つけど、私の場合はどちらかと言えば、キレイでないけれど、キレイに見られたい願望が人一倍。高飛車な態度で周囲はひく一方。こう書くと「周囲の目を気にしすぎ!」というご指摘を受けそうですが、それはちょっと違うのです。うまく言えないですが・・・ 今回質問のきっかけになったのは、性格まるごと受け止めていてくれたと思っていた男友達(既婚)に久しぶりに会ったら、すごく突き放された接し方をされてショックでした。温和で客観的、周囲の信頼も厚く、流されない彼にまでも見放される自分は、改善しなくては完全に孤立するなぁと思ったのです。どうしたら良いでしょうか?厳しいご意見聞かせてください!お願します!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kata3700
- ベストアンサー率0% (0/1)
friendsayakaさんは”自分を出すのが自分だ”とお考えのようですね。 きれいをアピールする部分は別として、私も自分の意見を出しすぎて周囲にさけられるという失敗を、よくやってきました。今もあって失敗したと思うことがしばしばです。 学生のときはそれで指導教官に徹底的に嫌われ、さんざんな目にあいました。 ようやく最近になって、社会では通用しないということを、気づき始めました。 基本的に、自分の立場を十分考えて、まずは人の言葉に対して即意見を言わず、”そうですよね”と、受け止めるのが肝心。求められない限り意見は言わないほうがいいかと思います。いうとしても、否定的な意見は言わない。 腹を割った友達でも、一方的に意見するだけだったら友達なくすと思います。 論議の場なら別ですが、普通の人間関係ってそうではないですよね。お互い認め合いたいという気持ちが強いような気がします。 恋愛でも、意見を交わすこともたまには必要でしょうが、やっぱりお互いを認め合うことが一番大事だと思います。 きれいさをアピールするのも、周りあっての自分と謙虚に考えて、周りのためにって考えてもよいのではないでしょうか? ”自分をまるごと受け入れてくれる”というのは、親にしか要求できないと甘えだと思います。
- mutsu25
- ベストアンサー率0% (0/0)
質問文拝見してて、かなり自分というものを強く持ってる方という印象を持ちました さて、あなたの周りでみんなに好かれてる人っていらっしゃいますよね または嫌われてる人でもいいと思います。 その方を参考にしてみてはどうでしょうか? どんなところが好かれるのか、嫌われるのか・・・。 自分のこと自己分析ってされたことありますか? 結構参考になるんです。 (質問文を読む限り、ご自分のことわかってらっしゃるようですが^^;) あなたが長所、短所だと思うところを紙にでも書いてみてください。 その方とあなたとの違いを探してみるといいと思います あと聞き上手な人になるといいかもしれません。 私はこれを心がけるようにしています。あんまりおしゃべりではないので(笑) 実際はまだまだなんですけどね・・・(汗) 謙虚にどんなことでも勉強だと思っていますし。。 自分と違う意見の人の場合、「どうしてそう思うの?」って聞いてみたりします 自分が正しいと思っていると視野が狭くなる気がするので 相手の意見を聞くようにしているつもりです。 貴女は意見を言うタイプということですが、相手の意見は聞いていますか? 私は、話していて一方通行な方だと付き合いにくいです・・・。 なんだかみなさんと同じ意見になってるかも・・・(汗) すみません。
- swm
- ベストアンサー率20% (9/43)
こんばんは。 私もあなたの様なタイプです。 でも、この性格って自分の可能性を狭めてしまうと思う様になりました。 友人から「プライドなんていらないよ」と言われた事があります。 その時は理解出来なかったんですが、今やっと分かる様になりました。 プライドって変な所で出てくるものなんですよ。 妙な意地を張ったりするものなんです。 少し素直になれば、お互いが歩み寄れるのに出来なくなるんです。 それってすごくもったいない事だと思います。 それに他人を大切に出来ない人は、他人にも大切にはされません。 そうはいっても変えられない部分ってありますよね? 例えば、物静かな人が場を盛り上げる人になろうという考えは困難ですよね。 出来ても、疲れてしまって「自分らしさって・・・」と葛藤してしまうと思うんです。 私はどんなタイプでも共通しているのは「優しい事」だと思うんです。 人によって表現の違いはあっても根底に優しさがあれば、他人は離れないと思うんです。 人って何だかんだ言って優しい人が好きですよ。
- wa_on
- ベストアンサー率15% (139/920)
>性格は意見を言うタイプ そこに自分の存在価値を見出しているように感じました。心に鎧を着てる‥そんなカンジです。 私はこういう人なの!で生きていく人ならついて来ない人がいてもひるまないでしょう。 私は独りでいたくないの!というのが本心なら、それを優先して、その為にどうすればいいか考えなくてはなりません。 私は人と違う意見も言います。発想が違うともよく言われます。でもそれは無理してしてるのではないです。 私は必ず人の意見・感想‥を聞きます。人の話を遮って話し出してしまったら、後で聞き直してます。多少腹のたつ人がいても、仕返しは一切しないです。大きな利の方が大事だからです。自然にしてる事ですが、努力といえば言えない事もないです。 全ては自信のなさだと思います。人は話をちゃんと聞いてくれる人の話を聞きます。その場の思いつきのような昨日と違う意見でも、聞いてあげていれば聞いてくれます。つじつまの問題ではないのです。心境も変化すれば考え方も変わるのが人間なんです。 丸ごと受け止めてほしいなら、自分も人を丸ごと受け止める事。人を評価するのが癖になっていませんか?人を評価するから自分も穴のない人にならなくてはならなくなります。気にいらない発言・おもしろくない発言があれば何故そう思うか考えてみて下さい。また他の人の反応も見てみて下さい。いい所を見ようとすれば見えてくるものです。その参考にして下さい。 一番強いのは何でもおもしろがれる心とか、人のいい所をみつけるのがうまいとか、人の話のおいしい部分を切り取る(つっこむ)のがうまいとか、そっちの方です。どうせなら、それを存在価値にした方が楽しいです。 発想が変わってくれば、誘ってくれる男の人に対しても、素直な反応ができると思います。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは。はじめまして。 私はどちらかというと、あなたのようなハッキリしたタイプが好きで その人のあとについてっちゃうタイプです(笑) 自分の意見がハッキリ言えるというのは、とても大事なことだと 思います。時としてでしゃばりになることもありますが、今の時代 それぐらいじゃないと女性だってだめだと思います。 そういう意味で、私の友人ははきはきした人が多く、 うらやましいな~~と思いますよ!! ただ、自分の意見を言うにあたって、「かなり的外れじゃないか?」とか、 「誰かを傷つけてないか?」とか「かなりういてないか?」など 考えてみる必要はあると思います。 その上で意見を述べる事は、大変素晴らしいと思います。 >キレイでないけれど、キレイに見られたい願望が人一倍。 うんうん。これは、女性なら誰だって同じ!!気にしないこと!! 仮に藤原紀香だって、キレイに見られたいって思ってるはず!! >高飛車な態度で周囲はひく一方。 これは、やめといたほうがいいかな。 きっと素直になれないタイプなんですよね? でも、あなたの場合、自分でどうしたらいいか、全部 わかってるじゃありませんか!! ちょっとはずかしくても、ニコニコ、を心がけたら きっと自分から変われると思うなあ!!!
お礼
回答ありがとうございます! >高飛車な態度で周囲はひく一方。 これは、やめといたほうがいいかな。 きっと素直になれないタイプなんですよね? 「素直じゃないな」とは家族、恋人ともによく言われる言葉です。 すごく自覚しているので、自分をさらけだせるシ-ンでは、頑張るんですけど 何というか、甘えがでるんでしょうか。 から回ることも多くて、で、またそれに気が付いて(笑)あぁ、悪循環ですね! 素直になれるように頑張ろうと思います。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
的外れだったらすみません。 同年代で、同じように自意識が強い私です。 昔は「自分の話ばっかりしてるなー」って自分でも思ってましたけど、最近自分でも変わったなーと思います。 若い頃と違って「人情味」が出てきたせいかと思います。 ひとこと多くても、相変わらずおしゃべりでも、歳をとって、お年よりや病気の方、子どもたちに対しての優しい視点が加わって、人の話や生き方も受け入れることができるようになったからです。 いろいろな人を楽しく観察し、この人も面白い、この人も珍しい、というように楽しんでいけば、自然に人に興味を持ったり大切にしたり思えるようになり、それは必ず人に通じます。 自分のことも勿論大切な時期ですが、同時にまわりの人(テレビの人でも本の中の人でもいい)に目を向けてみる勉強をしてみてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます! >いろいろな人を楽しく観察し、この人も面白い、この人も珍しい、というように楽しんでいけば、自然に人に興味を持ったり大切にしたり思えるようになり、それは必ず人に通じます。 人の良いところに目を向けるのは大切ですよね。 わかっているつもりで、他人を批判したり、自分の意見ばかりを押し通すってことも実はないんです。ただ、自分にも人にも厳しいところがあって、(私にとっては)たいした事ない事なのに、褒められたり、褒めあったりしてる時に「そうは思わない」みたいな意見を言うことが多いです。
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
ごきげんいかがですか?neterukunです たぶん自分と言うものを出しすぎるんだと思います 高飛車とか自惚れと言うのは 子供ならまだ可愛げがありますが34歳になってもそれでは 正直なところ引くだけです。 意見が1つでたらあなたは「私はこう思う」と真っ向から対立意見を述べていませんか。でも聞いてもらうなら「そういう意見もありますね、でもこういう見解もあると思います」と一旦相手を認めないことには、 自分の意見だけを通そうとする傲慢な感じに見えます。 貴方は周りの目を気にし過ぎではありません、 むしろ気にしていない感じがします。 だから自己主張が強いために本来の話し上手に角が立って下手になり さらには聞き上手になれないから、一緒にお酒のみたくないって なってしまうんじゃないかな? 自分を変えるって言うのはすごく難しいことかな? 行動から少しづつ意識したら自然と変わってくると思うんですよ で、肯定文で念頭におきましょう。 「好かれる人になる!」これは○ 「嫌われものにはならない」これはダメ。 やってみてください。行動のポイントは「人も私も同じ人間」と言う意識です 頑張ってください⌒(*^∇゜)v
お礼
>たぶん自分と言うものを出しすぎるんだと思います 恐らくそうだと思います。「過ぎる」んですよね。 こんな態度で生活してきてしまった事を恐ろしく感じます。 >で、肯定文で念頭におきましょう。 「好かれる人になる!」これは○ 「嫌われものにはならない」これはダメ。 すごく新鮮な意見です! 嫌われない!ではなくて、好かれる!ですね! マインドコントロ-ルで言い聞かせて、頑張ろうと思います。 ありがとうございました!
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
「誘われているうちが花」って言葉は的を得たものだと思いますね。職場でも義理があるとはいえ、どうしても飲み会とかに誘うリストから外される人はいますよ。 性格が悪い、暗い、ノリが悪い、理由は様々でしょうが、やはりどうしても誘いたくない人はいます。そんな人のリストに入ってしまったらどうすべきか?答えは2つに1つ。あきらめてそのまますごすか、自分を変えるか、です。 >コンプレックスの固まりであるにもかかわらず・・ >(中略)・・・キレイでないけれど、キレイに見られ >たい願望が人一倍。 こういう感情って多かれ少なかれ誰にでもあると思います。ただ年齢が若いころは、その感情を表に出していても周囲が個性とでも容認してくれるのでしょうが、34才ともなって、それを続けるのは芸能人やら芸術家でもない限り普通の生活を送る人なら何かしら問題がでてくるのは当然だと思います。 人間ある程度の年齢になっているのであれば、それまで様々な人間関係や経験を経てきたはずですから、困ったときに何をどうすればいいのか?ということは自分で分かるはずです。 それを実行できない、どうすればいいのか?と聞いているのは「わかっているのに実行に移す勇気がない」「誰かに背中を押してほしい」ということでしょうか?文章を読む限りでは、あなたは自分の欠点らしきものを十分に把握しているように思えます。 背伸びしないで、ありのままの自分を分析してみて、欠点らしきものを1つ1つ変えていくしかないのではないでしょうか?誰にでもエゴや自己主張はありますが、全て受け入れられないのが社会です。 「私はまだまだ相手にされる」などと上から見下した考え方をするのではなくて、対等に相手を見るように。私なんていつも下から人を見ます。そのほうが相手の素の状態が見れるからです。 高飛車のひっこみ試案というのがまずは一番のネックになるかもしれませんね。自分の視点を下げてみて、相手と同じか下に自分を置いてみて物事を考えてみてはどうでしょうか?誰でも「これではいかん!」と思うことが1度や2度はありますよ。そこで思い切らない人はそのまま人生終えるわけです。少しづつでもいいから努力した人がいい人生を見れるんだと思います。 控えめでやわらかい性格、背伸びをしない人というのが目標でしょうか・・・がんばってください。
お礼
>「私はまだまだ相手にされる」などと上から見下した考え方をするのではなくて、対等に相手を見るように。私なんていつも下から人を見ます。そのほうが相手の素の状態が見れるからです 意見を戦わす気とか、偉ぶる気も全然ないのですが、やはり謙虚さが足りないと指摘される事があります。 見下しているのかもしれないです。 少しづつ改めて行こうと思いました。 >そこで思い切らない人はそのまま人生終えるわけです。少しづつでもいいから努力した人がいい人生を見れるんだと思います。 このまま人生が終るのは、嫌なので少しづつでも努力して行こうと思っています。 まずは自分の視点を下げてみます。 ありがとうございました!
お礼
>人を評価するのが癖になっていませんか? そうなんです。まさに! いつもそんなスタンスではないのですが、私が大した事ないと思ってる事にみんなが評価したりしてると、「そうは思わない」的な発言をしてしまいがち。 芸能人の誰それに似てる・・みたいな話は特にそうですね。 >気にいらない発言・おもしろくない発言があれば何故そう思うか考えてみて下さい。また他の人の反応も見てみて下さい。 そうですね。少し考えたり、回りを見てみようと思います。 結構みなさん、そういう発言は聞き流してるかな-? >一番強いのは何でもおもしろがれる心とか、人のいい所をみつけるのがうまいとか、人の話のおいしい部分を切り取る(つっこむ)のがうまいとか、そっちの方です。どうせなら、それを存在価値にした方が楽しいです。 本当にそう思います!!! どんな場所にいてもそこで自分の存在を見出し、楽しめてる人っていますよね。 スゴイなぁって思います。周囲にお気の毒・・と思われるような僻地に転勤したとしても、すごく楽しそうに仕事をしてる営業がいて、また彼の周りには人が集まってきて・・まさに「何でもおもしろがれる心」ですよね。 私も心がけたいです。 ありがとうございました!