• ベストアンサー

SCSI U320 10000rpmと15000rpmの混在

業務で使用しているPC(SCSI-U320,HDD-2台構成)が6年も使ってきて、 異音もかすかに始まってきましたので、このたび2台とも交換しました。 しかし、前からスペアとしてとっておいた10000rpmのHDDと、 たまたま安く手に入った15000rpmのHDDの2台の混在で使うことになり ました。1台目はCドライブ1パーティションでシステム用に15000rpm, 2台目はDドライブ1パーティション10000rpmで完全にデータ格納用 です。この場合、15000rpmであっても10000rpmのHDDが繋がれている ので、必然的に10000rpmの仕様で動くのでしょうか? それともCドライブにアクセスしている時だけ15000rpm仕様で動き、 Dドライブにアクセスする時に10000rpmで動くのでしょうか? 私のかすかな記憶ですと、前者のような気がするのですが確認のため ここに質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

混在しても 15000rpmってディスクが毎分15000回転ということで 15000rpmの物は15000rpmで、10000rpmの物は10000rpmで動作します。 Transfer RateもAccess Timeもそれぞれの性能、仕様なので 引きずられて低速で動作することはありません。 HDDは常時10000回転/分、15000回転/分しているので アクセスするたびに回転し始めるわけではありません。 SCSI-U320と言うのが規格で IDEでいうならUltra ATA/133とかUltra ATA/100といったものです。

noname#80246
質問者

お礼

ご多忙中ありがとうございます。 なるほどどちらも定格回転で回り、それぞれの仕様の働きをなすだけ のお話と解釈してよろしいでしょうか。 交換してみて体感的に早くなったとかそんな感じもないので、15000rpm のHDDであっても、10000rpmHDDの仕様に合わせるのかと思っていま した。私も勉強不足、PCを買った時によく確認しておくべきだったと 反省しております。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

>どちらも定格回転で回り、それぞれの仕様の働きをなすだけ のお話と解釈してよろしいでしょうか。 そうです。 >交換してみて体感的に早くなったとかそんな感じもないので 体感できるほどの差は無いと思いますが、HDTuneなどの診断ソフトで測ると 違いがわかります。 http://cowscorpion.com/HDD/HDTune.html

noname#80246
質問者

お礼

たびたびありがとうございました。 ご紹介頂きました、HDtuneで試してみたいと思います。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.3

たぶんインタフェースの仕様で決まります。 どういう風にアクセスしているかはたぶん無関係です。 ・HDDインタフェースの仕様 ・SCSIインタフェースの仕様 で動くでしょう。 HDDはそのインタフェースの仕様で瞬時値、最大値が決まります。 ultra320なら320MB/s、ultra160なら160MB/sです。 SCSIインタフェースは瞬時値、最大値で言えばU320から推測するに320MB/sでしょう。 瞬時値、最大値は上記の遅い方になるでしょう。 でもこれは瞬時値ですよ、HDDのキャッシュにヒットすれば上記の値になると思いますけど、 キャッシュミスすれば、キャッシュ方式により違うとは思いますが、 ノンブロッキングキャッシュならそれぞれのHDDの回転速度や記録密度などから決まる 読み出し速度で出てくるでしょう。 当然320MB/sなんかよりははるかに遅いでしょう。 ブロッキングキャッシュだったりすれば、インタフェースの速度になりますが、 読み出し開始までがずいぶん遅れるでしょう。

noname#80246
質問者

お礼

ご多忙中ありがとうございます。 ここまで細かくなると、私も一から勉強しなおす必要があります。 U320であっても、U40, U80, U160規格のHDDの混在が可能で、その中の 一番低い規格で動きますね。それと似たように15000rpmのHDDも10000 rpmのHDDの仕様に引き下げられるのか?といった単純な質問でした。 でも、奥深いものがあるようで単純なものではないようですね。 お手数をおかけしてすみませんでした。

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.1

rpmが何を指すかはご承知ですよね?データ転送速度とHDDの回転数は別の話です。どう接続していてもHDDは各々定格の回転数で回りますよ。

noname#80246
質問者

お礼

ヒントをありがとうございます。 確かにディスクの回転数と転送速度は別ですね。質問が下手だったようですので訂正しますと、15000rpmのHDDと混在させた場合、10000rpmのHDDの転送速度に合わせるということでしょうか?という意味でお願いできればと思います。

関連するQ&A