- ベストアンサー
マンションの鍵の交換費用はどこへ?
今度賃貸の新築マンションに入居予定です。 疑問に思った事がありますので教えて頂きたくお願いいたします。 不動産屋では鍵交換代12500円頂きますとの事で自分なりには納得いたしました。 後日家主さんとたまたま出会いまして鍵交換代いるのですね?って聞きましたらそんなお金取ってませんよとの事でした。 どうなっているのでしょうか? 僕が思うにはマンションの持ち主が交換してるものだと思ってました。 不動産屋が勝手にそんな事しているのでしょうか? 疑問に思いまして、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
真相はわかりませんが、おそらくあなたがお考えのように、大家が知らないうちに、管理会社のポケットに入っている可能性はあります。直接確認して発言を引き出すしかないでしょうね。 また、本当に交換されているのかも重要です。交換したように見せかける手法「ローテーション」等もありますからね。実際、金だけもらって作業しない業者も居ます。
その他の回答 (5)
No.2です。おはよう御座います。 大家さんと不動産屋さん又は管理会社さんが管理委託契約と言うものを結んでいる事が考えられます。 その場合は、当然管理委託契約の範囲内で管理会社が大家さんに勝手?に、ここまではOK!と言う、管理に関するものとして、承諾無く出来るものがあると思います。その中の一つにカギ交換があるんだと思います。 でも、新築ですからねぇ!当然カギは変えて無いはずですよねぇ~! そのお金は不動産屋さんなり管理会社がストックしているはずですが、次の入居者さんからも契約時に戴く訳でしょうから、1回分浮きますよねぇ?!そのお金は、やっぱり~~不動産屋さんへ行っているんでしょうね!? 私の知っている不動産屋さんは、カギ交換は大家さん(負担)にしてもらっています。
お礼
おはようございます、そういう事する不動屋さんもあるのでしょうね(^^;勉強になりました。ありがとうございます。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
> 僕の一番の問題はお金の行方です。 当然,カギ屋さんの出張代と技術料になるのでは? そんなに心配なら,不動産屋さんがカギ屋からもらった カギ交換の費用明細書のコピーをもらうべし。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
#1です #2の方のコメントで思い出しましたが あなたの払う鍵交換代 → 次の入居者の安全のためのもの 次の入居者の払う鍵交換代 → 次の次の入居者の安全のためのもの 次の次の入居者の払う鍵交換代 → 次の次の次の入居者の安全のためのもの こんな風にお金が順番に回転していきます。そうゆう「先取り」システムです。新築なので,あなたが払う鍵交換代は次の人が安心を買うためのものになります。最初の人は当然,不合理と感じるかもしれませんね。新築はいい面ばかりじゃないということです。
殆どの大家さんは、その様な事はしてくれませんし、しません。 それは、不動産屋や管理会社で行っている事が殆どです。 今回の場合は、新築と言う事ですから、鍵を交換する必要は無いので、交換はしていないはずです。ですが、tastunokoさんが退去の後に交換する為に、先取りされているんです。 鍵屋さんに直接頼んでも、鍵の種類、ただのピッキング防止の鍵(横穴式)で、12500円位取られると思います。ディンプルキーだと2万円前後しますから。金額としては、決してボッタクリでは無いでしょう!
お礼
回答ありがとうございます、お金の後先、金額の問題じゃないのです。大家さんは鍵の交換を知らない訳でして、家主さんの許可がなければ交換できないと思います。じゃあそのお金はどこへ?
補足
ぼったくりとは言っていません。ディンプルキーでも安いシリンダーのでしたら1万位のもありますし、2万位のもあるでしょう。不動産屋や管理会社で行っている事も聞きますが大家さんが知らないと言う事ですね。じゃぁ鍵を変えなくてもお金を払うんですか?と言う事です。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
カギは交換しとくほうがいいですよ 前の入居者が合い鍵をばらまいているかもしれないので 入居者の安全を考えて, あなたのためにしてくれることです。 鍵交換代12500円なら安い方ですよ うちは15000円かかりました(自主的に交換) 2万円になるカギ業者もありますから。
お礼
ありがとうございます。鍵の交換代には後であろうが先であろうが納得しています。シリンダーにもピンからキリまであるのは知っています。僕の一番の問題はお金の行方です。
お礼
おはようございます。管理会社なり不動産屋のポッケに入ってるのかもしれませんね(^^;そういう事もあるのだなと勉強になりました。ありがとうございます。