• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酒浸り。。別居を考えています。)

夫の酒浸りが問題...別居を考える私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 夫の酒浸りが私たちの生活に大きな問題を引き起こしています。借金やギャンブル、暴力はないものの、夫のお酒への依存は深刻です。朝早くから飲み始め、酔っ払った状態で暴れてしまうこともあります。私たちの生活は常に気が重く、子供も心配しています。
  • 夫は仕事には毎日行っており、帰宅後にすぐに寝るという生活を送っています。休日も朝から飲んで寝て、何もせずに過ごすことが多いです。私自身は心療内科に通院中で、うつ病や不安神経症の症状も抱えています。このような状況が何年も続いており、別居を考えるようになりました。
  • しかし、別居には金銭的な問題や私自身の体調のこと、子供のことなどを考慮しなければいけません。頼れる実家もなく、夫も出て行くつもりはありません。私は何か夫に助けてあげることができればと思っていましたが、愛情も次第に薄れていっています。現在は、このまま我慢するべきか別居するべきかで迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.5

ご主人のアルコール依存症がかなり危険なところにまで 差し掛かっているような気がします。いずれにしても、 アルコール依存症自体、医師やカウンセラーなどの専門家が 早く介入し、本人に断酒を約束させながらこころの治療に あたらないと、アルコールで心身ともにやられてしまいます。 #3の回答者が言うような「無視すればいい」で済む問題ではないし、 一つ屋根の下に住んでいるのですから、そうするわけにもいかなくて お悩みだと思います。迷っているポイントなんかズレていませんよ。 この事態を、たとえあなたがメンタルに問題を抱えていなかった としても、一人で何とかしようとするのは無理がある難しい問題です。 あなたが今かかっている病院で、主治医にご主人の問題は きちんと相談していますか? アルコール依存症は 単なる酒好きの問題ではありません。「何かに依存してしまう」という こころの仕組みができあがってしまったことが問題の本質なので、 精神科医の治療は必須です。あなた自身の問題も含めて、 医師に相談してみてください。医師がアルコール依存にあまり 強くなさそうであれば、自治体の精神保健福祉センターでは 依存症の相談を無料で受け付けてます。その他、アルコール依存症 患者向けの自助グループ、団体など、専門家の窓口を必ずあたるように してください。ご本人のためにもあなた自身のためにも、 辛抱していい問題ではないのです。 別居するかどうかも、精神保健福祉センター、及び自治体には 女性相談センターというものもありますから、そちらでも相談して みましょう。女性や子どもの保護と生活支援という視点だと、 女性相談センターのほうが強いかもしれません。こちらも無料です。 今のあなた自身の病状と経済的な側面、子どもの心理状態などを トータルに考えて、何がベストなのかを専門家に考えてもらいましょう。 うつ病で何かを決めるだけでもつらいと思いますので。 うつ病状態で大きな決断を迫られたり、実際にそれをすることは 大きなストレスにもなりますが、アルコール依存症の患者さんを 一人で抱えることのほうが、繰り返しになりますが、 あなた自身にとってもご主人にとっても良くないことです。 お子さんだって非常に戸惑い、悩んでいると思います。 我慢しなくてもいいんですよ。早く専門家の手を借りるように してみてください。

noname#201909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親身になってくださり涙が出そうになりました。 アルコール依存症自体、医師やカウンセラーなどの専門家が 早く介入し、本人に断酒を約束させながらこころの治療に あたらないと、アルコールで心身ともにやられてしまいます 会社の健康診査で毎年、異常がありません。 平日は仕事に行っているので、自覚はまったくありません。 本人は健康体だと思っており、依存症だとは思っても いません。 保健センターにも何度か相談に行き 断酒会を勧められたり、本人を病院に連れて行くよう アドバイスを頂きましたが、本人は絶対行ってくれませんし、 私自身が気分が落ちて落ちて、人と喋るのもしんどい状態 ですので、なかなか行動に移せません。 明日、私の心療内科の受診の日ですので相談してみます。 今は主人を支えて行く気力がありません。 逃げたい気持しかないのです。

その他の回答 (5)

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.6

 ストレスに関する記述がないので、状況が把握できません。どういうストレスなんでしょうか?また、仕事等のストレスを家庭には持ち込まないようにする部分が男にはありますから、それを平然とできてるご主人が理解できません。あなたやお子さんという家庭に対して癒されるものがないということもありえます。  いずれにしてもストレスの内容を考えないことには医者に行っても一緒だと思います。どのみち医者で聞かれますよ?原因を潰さずに酒だけ奪っても何の意味もないので。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.4

今はうつ病の治療に専念すべきです。 うつ病の時に大きな決断をしてはいけません。 判断能力が著しく落ちているからです。 ですので、まずは質問者さんの健康を取り戻すべきです。 あなたの夫の事は二の次、三の次です。 まずは、あなたが自分自身を大切にしなくては。

noname#201909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心療内科に通っても、薬をいくら飲んでも 泥酔状態の夫を見るたび、気分が沈みます。 ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、このまま、辛抱するべきか、別居か? A、迷うべき焦点が大きくズレていますね。 まず、旦那の酒びたりと収入の不安定ぐらいで鬱病になる自分を何とかするのが先決でしょう。 しかし、鬱病の治療中なら、とにもかくにも治療が先ですね。 1、言うてもしゃーない旦那のことは一切忘れること。 2、治療を優先して体調を整えること。 この大胆な割り切りが出来なきゃー、袋小路からの脱出経路は見つかりませんよ。 例え、脱出経路が見つかっても、そこへ向かって歩き出せなきゃー無いも同じ。 脱出経路を発見できる自分を取り戻すには何をなすべきか? 脱出経路を進める自分を取り戻すには何をなすべきか? 悩むべきは、旦那の行状ではなく、ここでしょう。 質問の3行目から17行目は、いわば単なるグチですね。 それも、書いたからって解決しそうにもない事ばかり。 「まっ、いいか」で、全てを右から左へと流せるようにならないとストレスから逃れるのは至難。 「旦那の行状は、見ない、関わらない、考えない」に徹する自分作りが課題ですね。 治療を優先しつつ、同時に、精神的な自立という課題に挑戦する以外にはないですよ。 「辛抱するべきか、別居か?」という選択の問題じゃないです。 その選択が出来る自分を取り戻すこと。 その選択が出来る自分を確立すること。 「迷うべき焦点が大きくズレていますね」という理由です。

noname#201909
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ゆっくり考えてみます。

  • asuka_yu
  • ベストアンサー率8% (6/70)
回答No.2

アルコール依存の専門医へ行くことをすすめます。 おそらくもう本人でもお酒をコントロールできない状態だと思います。

noname#201909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルコール依存の専門医へ行くことをすすめます。 連れて行く気力がありません。 自分自身の通院もままならない状態です。

  • dadaboda
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

ほんとうにどうにもならないうのであれば、ご本人を精神科へ 通院させるというのも方法ですが・・・。ある中は、立派な病気 ですからね。 夫さんと相談者さんの間には、会話は成立しないのでしょうか。 もしもそうであるなら、将来的な離婚も視野に入れたうえでの 別居というのもありかも知れません。周りに相談できそうな方 がおられればよいのですが・・・。

noname#201909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人との会話はほとんどありません。 いつも、眉間にしわをよせているかしかめ面です。 統合失調症を持っているので、ひとり事が多いです。 相談できる人はいません。 主人を病院に連れて行く気力がありません。 私自身、栄養失調の為、点滴に通っています。 自分自身の通院もふらふらしながらですので。。