- 締切済み
社会学から見たセカンドライフの研究
初めまして。私は現在都内で大学生をしております。 学部は工学部で情報工学を専攻しています。 現在3年生で今年から研究所へ配属され、卒業研究を始めます。 私は、現実社会に近いモデリングであるセカンドライフに興味があり、情報社会学の研究室でセカンドライフを研究してみたいと思っています。 しかしながら、社会学は特に勉強したことがなく、どういう視点で研究していけばよく分かっていない状況です。 フィールドワークが中心になると思うのですが、それだと単に調べただけで、何か自分なりの結論が出ない気がしています。 理系として、文系の方とは違うアプローチをして、自分なりにセカンドライフと現実社会の因果関係を考察してみたいです。 理系らしさを出すための、何かヒントが欲しいのが現状です。 また、社会学の考え方など、参考になるお話が聞きたいと思います。 皆様、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SLtanishi
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1
下記の書籍が参考になると思います。 セカンドライフの経済心理学 ~仮想世界のマーケティング革命~ [マイコミ新書] (マイコミ新書) 山崎 秀夫
お礼
大変参考になりました。