• ベストアンサー

自分の短所を改善していく方法

こんばんは。20代後半の女です。 こちらのサイトではお世話になっております。 最近、自分の短所が露呈される場面に多々遭遇し、どう対処していいのかも分からず、今まで自分の短所に目をそらしてきた結果であり、 今後の自分をどうしていったらいいのかアドバイスを頂きたくて相談しました。 私の今すごく悩んでいる短所は、 (1)自分の意見がない、考え方が浅はか、人の意見に流されやすい (2)自分の意見がないから人に意見出来ない (3)どんな小さな事でも自分で決められない程の優柔不断  (人に「こっちがいいんじゃない?」って言われてそれにする。) (4)人の顔色を伺うお人よし、人目をやたら気にする (5)感受性が乏しい(例えば映画を見ても感想を言えない、等) (6)かなりネガティブでマイナス思考、被害妄想、考え込む まだあると思いますが今悩んでいて直しいきたい代表的なものです。 私なりに対策を考えてみましたが、(5)に関しては、たくさんの本を読んだり、映画を見たり等も重要であると思いますが、 特に(1)~(4)をこれからどうやって努力して直していけばいいのかが分かりません。 こんな私にアドバイスを頂けたら幸甚です。 この歳で本当に情けなくお恥ずかしい事ですがこれから生きていく上で 絶対にごまかして行けない事なのでなんとかしたいです。 こういう事って改善していけると思いますか? 改善できた方はどうやって自分の意見を持てるようになったり 物事を深く考えられるようになりましたか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adwd
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.4

自分の意見を(あるけれど)「言えない」のならまだしも「無い」のはまずいですね。それでは他人や状況に迎合するだけの人生になってしまいます。 どうすれば改善できるかは難しい問題ですが、まずは肩の力を抜いてリラックスしてください。「意見を言わなければ!」という強迫観念にとりつかれるとますます何も言えなくなります。この場合「とりあえず」他人は関係ありません。まずは自分との対話です。質問者さんは、自分自身の想い感じた事に関して少し鈍感なのだと思います。 意見というと何かある事に対しキチンとある考えを述べなければいけないような感じがしますが、そんな堅苦しいことではなくて「私はこう思う」ということなのです。思う、感じるというのは自分の意志とは関係なくやってくる事です。それを出発点にして思考を進めていくのが「考える」ということだと思います。日常生活の中で何も思わないし感じないってことは無いと思います。まずは自分をよく見つめて下さい。思ったこと感じたことがあるはずです。 あと私が思うに、質問者さんは他人や状況にのまれていませんか?自分の人生ですから自分でどうするかを決めるのは当たり前です。何か一つするのでも「何となく」ではなく自覚的、意識的にやるといいですよ。 例えば、何かを選ぶとき人に「こっちがいいんじゃない?」と言われました。「そうだね」と言ってそれにするのではなく、そこで踏ん張って「何で?」とか聞いてみる。言われた事を即鵜呑みにするのではなく、一旦止めてちょっと考えてみる、など。これはあくまで例えですし、要は「自分がどのように生きるか」ということですから具体的な行為は自分自身で考える他ありません。 私自身、具体的な回答や方法はわかりませんが、とにかく焦ってはダメです。焦らずに流されないように状況に抗ってみてください。

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 迎合するだけの人生は絶対に嫌ですよね。自分というものをしっかり持って生きていきたいです。 自分をよく見つめ直すって大切な事ですね。自分と対話、今までしたことがほとんど無かったです。 「何か一つやるにも意識的にやる」本当にそうですね。 一旦止めて一瞬考えてみるのも癖を付けていきたいです。 焦らずに自分と対話しながらがんばってみます。

その他の回答 (6)

noname#53063
noname#53063
回答No.7

大変失礼で申し訳ないのですが、精神的な面で お母様が過干渉だったのかなぁという印象です。 何かをする前からいつも諦めているという感じがします。 違っていたらごめんなさいね。 原因から把握したほうが克服に繋がるので色々模索したんですが。 従順でいることを必要とされたり、それで不自由を感じなかった場合はこうした性格になり易いです。 多分、意見がないのではなく無意識に抑圧しているのでしょう。 でも自我が芽生えるとこの状態に不満を覚えますよね。 まず些細なことから必ず自分で決定するというのはどうでしょう? そのときに「どうしてコレを選んだか」を意識して。。。 あと意見を言っても嫌われないし否定されたりしない、という経験を積んでいくのも良いと思います。浅はかな考えでも理解してくれる友人はいると思います。 マイナス思考は本で読んだのですが、マイナスに考え始めたら 「ストップ!」と言いながら手を叩いたり(拍手の1回?)すると、習慣づいて考えなくなるとか。。。 試したことはないので無責任かなぁ;; 本はキチンとしたものなんで参考までに書きますね。 考え込むことが出来るのであれば充分に改善?出来ると思いますよ。 あ~グダグダな回答だぁ、イヤになるなぁ。。。 なんとなくでも伝われば嬉しいです!

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに母親の言う事を聞きすぎていたり、親の顔色伺ったりして育ってしまいました。 そうですね、些細な事から自分で決断して、何で選んだかしっかり意識していく事が今すぐできることですよね。 マイナス思考はストップですね!自分でストップかける事が出来るようになればきっと違った考え方になっていけますよね。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 あなたが、今自分自身について客観的に判断できている事自体が、もうすでに変わり始めているという事に気付いて下さい。 (1)~(4)に関しては、相手を思いやる事のできる優しい性格なのだという事も言えます。我を通す事が必ずしもいいことではありません。自分を抑えて常に相手を尊重できるということは、中々できる事ではありませんよ。 ですから必ずしも悪い部分ばかりではないという事です。あなたには、あなたのいい所があるのです。全てがよくないと思う事はありません。 (5)~(6)に関しては、努力次第で改善できます。 マイナスな思考が始まったら、ストップをかけて、では逆の発送だとどういう事になるのかを考える癖を付けて下さい。それを続ければ自然とプラス思考になると思います。相対的な考えを持つのです。 変わりたいと思えた今がチャンスです。必ず今までのあなたとは違う自分を見つける事ができるはずです。根気よくあきらめないで下さい。

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もうすでに変わり始めているのでしょうか。ここからが第一歩なんですね。 マイナス思考になった時は、逆の発想ですね。確かに今まで視野が狭かったりしたので、思い込んだら一直線だったりしました。 今の「変わりたい気持ち」をしっかり頭に入れ、根気よくがんばりたいと思います。

  • sawakei
  • ベストアンサー率27% (26/94)
回答No.5

 あなたには、あこがれの人がいますか?「こんな人になりたい」と思う人がいますか?映画や漫画の登場人物でもかまいません。できれば、その人のどんな部分にあこがれるのかを書き出してみましょう。  そして、その人になったつもりで行動してみましょう。はじめは1日30分でも構いません。もしその人だったらどんな風に行動するか、振舞うかを考えて、やってみましょう。そのうち慣れてきたら、長い時間それを継続してみましょう。できればイメージ通り振舞うことができたか振り返って、改善点をみつけましょう。  性格というのは、変えて変わる部分と変わらない部分があると思います。「***が悪い」ということを考えるよりも、「では、どうなりたいのか」ということを具体的に明確にさせてみてはいかがでしょう。そして内面を変えるより、行動を変えることに重点をおかれた方が効果的なのではないかと思われます。    

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大尊敬していてあこがれてる人が1人います。アーティストです。 この人は本当に自分というものを持っていて、そういう所すごく勉強になります。 感受性も豊かだから様々な考え方が出来るのだと思いました。 そうですよね、自分はどうなりたいのか明確にして、紙に書いて意識付けて、まずは行動を変えていきたいと思います。

  • minasigo
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.3

短所は裏を返せば長所ですよ。 私なんてdutyfetedさんの全く逆。 この逆の性格だって悩むんです。 常に自分の意見をもってるので、 ストレートに意見をいうと嫌な顔されます(泣・汗) この世の中いろんな性格の人がいて成り立ってると思うので、 人に迷惑かけたり、騙されたり、詐欺にあったりしなければ、 そのままのdutyfetedさんでいいと思いますが。

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどです、逆の方もいらっしゃるんですよね。 意見を言えるって羨ましいです。 私らしくいられたら一番いいですけど、精神年齢が低いので がんばって自分の頭で物事をしっかり考えていくよう気をつけて生活してみようと思います。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

(1)~(4)の原因は深く物事を考えないためじゃないでしょうか。 特に問題が発生しなかったため、今までさらっと流してきたんじゃないでしょうか。

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。よく人に「こだわりとかないよね」って言われます。 普段頭の中が空っぽで何も考えていない証拠ですよね。 今からでも遅くないと思って、これからはしっかり自分の頭で考えていこうと思います。

  • ksishi
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

>(6)かなりネガティブでマイナス思考、被害妄想、考え込む こうやって、質問してること自体、アクティブじゃないですか! (1)(2)(3)(4)は、裏返して言えば、協調性があるってことですよ。 確かに >たくさんの本を読んだり、映画を見たり等も重要であると思います も大切ですね。あと人の話を聞いたり生き様をみたりするのも 自分を成長させてくれるものでしょう。 協調性のある、そんなあなたは、とにかくイイ人につけばいいんですから。 自信をもって

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね!人の話や生き様や、その他色んな事に興味を持って積極的に行動していくよう少しずつ心がけたいです。 あまり自信を無くさずに、いい部分もちゃんと伸ばしていけるように頑張ります。

関連するQ&A