• ベストアンサー

青春18きっぷ 1日でどこまで行って帰ってこられる?(東京起点)

青春18きっぷで、旅をしてみようと思います。 「1日でどこまで行かれるか」というサイトは見つけたのですが、宿泊は考えていません。 東京起点で考えた場合、1日でどこまで行って帰ってこれれるかが書いてあるサイトはありませんか? 持ち時間は、 ・朝6時~夜12時 ・夜12時(夜行)~夜6時 の2パターンとします。(多少の前後はOKです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

「大回り乗車」のサイトは良く見ますが「18」ではないのでは? それに「東京」と言っても広いので、どの駅からですか? 只「乗るだけ」でいいのでしょうか?(食事もトイレも車内) 「東京・上野」なら↓(接続時刻表)見れば簡単ですが http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/ 3/15のダイヤ改正後の時刻表が、まだ公表されていないので ↑もネットの乗換検索サイトでも現時点では3/14までしか判りません。 また↑の乗継は、質問者さんの最寄駅を「A」とした場合 「A→B(途中駅)→C(最遠)→B→A」と同一経路の単純往復ですが 「A→B→C→D(別経路)→A」=「(完全な)一筆書き」 「A→B→C→D(別経路)→B→A」=「(一部)一筆書き」も有り得るので ↓で「経由地」指定して検索すればいいです。 http://www.hyperdia.com/hyperWeb/ 路線・駅名が判らなければ↓かJR各社サイトの路線図で http://www.ekikara.jp/top.htm (地図から選択) (一筆書きにした場合は単純往復より遠くへは行けません) 大雑把に極論してしまうと↓の地図の範囲を少し越える辺りが限界ですが http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBBold&nl=36/20/14.161&el=138/17/52.062&scl=5000000&size=954,768 ↑東京から対角線に位置する「富山・金沢・福井」までは行けません。 >夜12時(夜行)~夜6時 この場合、東京発の「夜行快速」列車は↓しかないのと http://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/ (「ムーンライト信州」以下は除く) 東京でも新宿でも23:00台の出発なので 日付を越えて最初の停車駅まで、別払で先に進んでおくか 2回分使わないと乗れません。(+指定席:510円も必要) また期間中の「MLえちご(新宿→新潟。下り列車)」の指定席券は 利用者が少ないので比較的簡単に取れますが 夜行バスとも競合する「MLながら(東京→大垣)」では 期間中の始めはいいですが、気が付くと既に「満席」は普通なので 乗りたくても乗れまなくなりますので、計画はお早めに

bari_saku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >それに「東京」と言っても広いので、どの駅からですか? >只「乗るだけ」でいいのでしょうか?(食事もトイレも車内) >3/15のダイヤ改正後の時刻表が、まだ公表されていないので すみません、説明不足でした。 東京山手線圏内と考えていただければありがたいです。 食事トイレは車内でも構いませんが、そうなると「トイレがついている車両が走る路線」という選択肢が不可欠になりますね。。。 なお、出発日は3月2日を予定していますので、今現在の時刻表で問題ないと思います。 夜行バスは人気なのですね。 心にとめておきます。

その他の回答 (4)

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.5

このような条件でネット検索はできるはずもなく、やるとしても条件を何度も設定して何回も検索することになりますから、非常に非効率です。時刻表のほうが調べやすいとの回答はこのあたりの事情をさしているものと思われます。 おそらく質問者様も大まかな地点を知りたいだけでしょう。 非常に雑な目安は以下の通りです。 ・普通列車の速度は路線条件によりかなり異なりますが、大まかな所要時間の目安としては、1分/kmで見積もることができます。 ・基本的には山手線内から出発(帰着)し、都内のターミナルから乗車を始める場合、始発は6時頃、終着は24時頃を見込めばいいです。 となると、最大で片道で9時間以内、すなわち約540km以内の区間を選べばいいことになります。(列車の接続等を考えると、候補地選びの段階ではさらに短めに8時間辺りで見積もる方がいいでしょう) この範囲内の地点は概ね、西は大阪近郊、東は盛岡手前付近までとなります。もちろん、乗換の多い、信越・北陸方面はもっと短くなります。 夜行パターンは「ムーンライトながら」を用いるパターンしかありませんから、日付の変わる小田原から利用開始した場合で、12時間で帰って来れる(約720km以内の)所を選べばいいわけです。 これは姫路辺りが限度で、実は夜行列車を使っても、夜行列車の移動時間が非常に長いため、夜行列車を降りた日のうちに帰ろうと思うと昼間移動のみの限度よりせいぜい100km程度しか長くならないのです。

bari_saku
質問者

お礼

こんばんは。お礼が遅れまして。。。 こちらでいただいた回答を元に、駅の時刻表を読み込み、旅を楽しんできました。 ご回答、とても参考になりました。次回に生かします。 どうもありがとうございました。

回答No.4

今までの回答者さまへのお礼等を参考にさせてもらうと、持ち時間の条件から少し外れますが、品川を5:10に出発する東海道線の下り普通列車であれば、山手線内の各駅から間に合います。(池袋よりは東側の駅からは外回り、池袋より西側の駅からは内回りの初電を利用) 小田原・熱海・浜松・豊橋・大垣・米原と乗り継いで、兵庫県の西明石に14:26、加古川に14:36に着きます。 帰りは、加古川を14:38、もしくは西明石を14:48の新快速に乗車し、米原・豊橋・浜松・静岡・熱海と乗り継いで、品川に0:09に着きます。 東京・大阪の電車特定区間内は0時を回っても最終列車まで青春18きっぷの「1日」としての効力がありますので、「1日」で往復できる最遠は加古川になるかと思います。 ただし、加古川駅での乗り換え時間が2分しかないので、乗り換えに失敗したとしても責任は持てません。

bari_saku
質問者

お礼

こんばんは。お礼が遅れまして。。。 こちらでいただいた回答を元に、駅の時刻表を読み込み、旅を楽しんできました。 どうもありがとうございました。 (やはり東海道方面が効率がよいのですね)

  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.2

【東京】5:46→14:43【大阪】15:00→23:46【東京】 夜行の場合は基本的に「ムーンライトながら」か「ムーンライトえちご」になります。 「ながら」は東京駅23:10発、「えちご」は新宿駅23:10発で、青春18きっぷ1枚だけでは済みませんし、 スピードが遅いので「どこまで行って帰ってこれるか」という旅行には向きません。

bari_saku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、夜行は微妙に難しいのですね。 無理矢理利用しようとするなら、横浜あたり(もっと先かな)まで自費で行き、それから青春18きっぷで乗り込む感じでしょうか。

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.1

青春18きっぷの理想的な使い方は、ネット上のサイトや掲示板のQ&Aから得られるものではありません。 18きっぷ旅の真骨頂は、まず時刻表を買い、色々な路線へ頁を繰りながら自分自身のオリジナルの旅のコースを見つけ出す事にあるのです。 他人に教えて貰って行くくらいならお辞めなさい。 列車が混雑してはた迷惑なだけです。

bari_saku
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 >青春18きっぷの理想的な使い方は、ネット上のサイトや掲示板のQ&Aから得られるものではありません。 今回、「私は1日でどこまで遠くに行って帰ってこられるか」をテーマと致しました。 「どこまで行けるか」の情報は、ド素人の私でも簡単に手に入りましたので、それならツウの方なら「どこまで行って帰ってこられるか」も普通ご存じかと考えた次第です。 >18きっぷ旅の真骨頂は、まず時刻表を買い、色々な路線へ頁を繰りながら自分自身のオリジナルの旅のコースを見つけ出す事にあるのです。 ahohdori様にとってはそうなのでしょうが、私の場合とくにコースに重きはおいておりません。 上に書きましたとおり、「どこまで遠くに行けるか」を重要視しております。

関連するQ&A