- ベストアンサー
馬鹿なことをしました(電話について詳しい方お願い)
今日、職場でたまたま人が誰も居なくなったので、彼の携帯に電話してみたんです。そして、でなかったから切ったんです。 そうしたら、しばらくして、電話がかかってきたのですが、その人が言うには携帯に着信があったとのこと。私は、彼に対する電話を間違えてその人にかけてしまったようです。一数字違いでした。 社内恋愛で、他の支店の彼に電話したということを言えなくて、上司に電話をして切った人いるか?っていう質問に、していないと答えました。 でも、今日は職場があまり忙しくなかったので、そのことがおおごとになってしまいました。今個人情報とかコンプライアンスが大切なので、徹底的に追求するらしく、本部とか、NTTとかにも電話していました。 今思うと、親に間違えてかけたとか、言えたのにって後悔するのですが。。 質問は、色々調べて私が彼に電話したってばれてしまうことってあるでしょうか?ということです。 バカなしつもんですみません。固い職場なので生きた心地がしませんでした。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
わざわざお父さまに聞いて頂いてありがとうございます。 こんな質問に、丁寧に答えて頂き感謝しております。 内容が分りにくかったようなので、補足させていただきます。 彼氏にかけた電話が間違えて知らない第三者にかかったのです。 その第三者が携帯に着信があったということで、私の会社に返電してきたんです。それを私でない社員がとり、上司にいったんです。 こちらから電話した人がいないのに、どうして当社の番号が相手の電話に残るんだってことを調べたいみたいです。前にも二三回、電話をしていない人から、「着信があったんですが」と電話があり、何度もこういうことがあっては困る、ってことで、前から調べているみたいなんです。 「通信情報」とは具体的にどんな内容をいうのでしょうか。もしよろしければまた教えてください。お願いします。