• ベストアンサー

この時期にする高校準備

先週、県内の私立高校に試験制入試で合格しました!それも希望していた特別進学コースに入ることができました。 そこでせっかく早く終わったので高校準備を始めないとと思うのですが、高校準備っていったい何をやったらいいのでしょうか・・・? 中学の総復習をやったほうがいいのはわかるのですが、効率のよい方法などを知りたいです。今まで使っていた入試用問題集などを解いたほうがいいのでしょうか? また、高校生になる前にやっておくといいこと?なども知りたいです。 よろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

58だと先に進めないこともないですが、まぁ時間があるんで放ったらかさずに抜けているところをみつけてやり直すようにしてください。 おそらくそのレベルの高校で、初っ端から全力疾走というところはないでしょう。そこまでは無理でしょう。 偏差値の割にやたらに進学実績が良かったり、多くの一般入試生の偏差値はもっと上だったりすれば違いますが。 特に数学が苦手な人は、簡単なことからできていなかったり、内容を理解できていないのに、問題の解き方だけ無理矢理身につけようとしたケースが多いのではないかと思います。心当たりは? まるっきり何もやっておらず、知識がほとんど無いというわけではないんでしょうから、上っ面のやり方だけ覚えるのではなく、なぜそうなるのか、どういうことなのか、をしっかり勉強してください。 上っ面の理数は高校では通用しないと思った方が良いです。 また、先に言っておくと、高校受験数学も大学受験までの数学も、ひらめきはそれほど必要ありません。 解答だけ読めば、さもひらめいたかのように見えるとは思いますが。 そうではなく、問題から考えられる操作を一通りできるようになることが肝心です。 無駄なことも含め、一通りやってみると、その中に解答に繋がりそうなことが出てくる、というだけです。 解答に繋がらない無駄なことは沢山する物です。解答には書かないし書かれませんが。 苦手科目については、入試用問題集より、習う順に、単元ごとに分かれているような教材の方が良いと思います。 できていれば飛ばせば良いんですから。 ついでに大学受験英単語にも手を付けちゃってください。 苦手なら、秋か冬くらいにセンターレベルの英単語を終えてしまうくらいの感じで。 単語はダラダラやる方がかえって難しいと思います。 語彙力があると、学習効率が上がりますから。 なお、その学力で数学が苦手であるなら、予習はまず無理だと思います。 私は高二以降の数学は独学ですが、だから難しいということも判ります。 勘ですが、授業でやる3倍くらいかかると見てください。 だとすると二ヶ月で20日分でしょうか...。 もし自力でしっかりできれば、やっただけのことはありますが。 > そういう判断にも使えるんですね だってね、40の奴が中学の勉強大概できますよ、って訳がないし、70の奴が穴だらけですってこともあり得ませんから。 大学に行くのが高校生の半分ですから、50丁度というと、大学に行けるかどうか、苦しいかな、という感じですから。 幸い、大学ってレベルじゃないな、という連中は(時代が違うんでもうちょっとレベルが高かったはずですが)結構見ていますんで。

noine
質問者

お礼

とても親身なアドバイスありがとうございます! とても参考になりました^^ 高校の理数がそんなに難しそうだとは・・・;;

その他の回答 (4)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

NHK高校講座を全科目、視聴、受講してみてください。数学、理科はビデオに録画することをお薦めします。ラジオ放送の音楽Iの授業もいいですよ。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
noine
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 NHKの高校講座なんて思いつきもしませんでした! また、視聴してみようと思います。ありがとうございました^^

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

> 中学の総復習をやったほうがいい とは限りません。 それはあなたの学力次第です。 既に概ね身に付いているようであれば、今更やっても時間の無駄です。 偏差値60割っているようなら抜けているところを埋めてください。 全部やる必要はないでしょう。 偏差値50割っているなら、かなり抜けているんでがっつりやり直してください。 同じく、それで勉強しても伸びないようなら、小学校や中一中二のことで抜けていることをやり直してください。 偏差値40割っているようなら、小学校や中一の内容で穴がないかまずチェックしてください。 穴がないことが確認できたら次へ次へと進んでください。 偏差値65超えているなら中学の復習はもう良いのではないかと。 今できそうなことは、英単語ですかね。 大学受験、センターレベルの教材をやってみてください。 その前に、巨大な書店に通えれば通って、いろいろな単語帳を前書きから立ち読みしてください。 特に英数は、以前やったことが抜けたまま先のことはできません。 be動詞って何だっけ?五文型って何?という状態では先に進めなかったことでしょう。 だから、以前やったことで抜けていること、理解できていないことがあったらきちんとやり直してください。 以前のことから後のことへ。簡単なことがしっかりできるようになってから難しいことを。 数学の内容を理解するのは、実はその後かも知れません。 最初から理解するのは難しいかも知れませんので。 理社については、丸暗記中心の勉強をしていたならやり直しましょう。 教科書等読み直して、大まかなことをしっかり押さえるようにしてください。 最初に枝葉末節の丸暗記に走る勉強法は実は間違いです。 丸忘れするだけですから。 そうではなく、内容を理解したり、大まかなことをしっかり押さえ、徐々に細かいことまで身につけてください。 そうすると、大筋は忘れません。 暗記は、するにしてもその大筋に引っかけるようにしてするものです。

noine
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 細かなことまでありがとうございます>< 偏差値の程度とかはあんまり考えてませんでしたが、なるほど、そういう判断にも使えるんですね!たぶん、偏差値は大体58くらいだったと思うのでかなり?抜けているかんじでしょうか・・・ 特に英語と数学が苦手なのでそこらへんを埋め合わせていこうと思います。 ありがとうございました^^

  • mkoygv
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

合格おめでとうございます。 高校入学前に、数学Iの最初のほうはやっておいた方が良いと思います。 というのも、私の高校では、数Iの最初のほうは「読めばわかる」という理由で、全く説明がないまま次の分野に入ってしまったからです。 後は、英語の単語帳(ターゲット1900等)を買って、今のうちから語彙力を増やしておくと良いと思います。

noine
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 数学にはIとかあるんですか・・・?なんとなく知ってはいましたが要注意のようですね; 英語の語彙力はちょっと自信もあるのでこれから強化していこうと思います。 ありがとうございました^^

回答No.1

 こんばんは  塾の先生をしています。  まずは合格おめでとうございます。高校の準備を始めるなんて心構えもすばらしいと思います。  一般に特進クラスは授業時間も長く、授業スピードもかなり速いです。集中力と、問題を解くポイントをいち早くみつけることが大切です。  なかでも数学の難易度はかなり上がります。数学の予習、復習を中心に勉強するといいと思います。  問題集は、中学の難易度の高いもの。高校の問題集であれば、基礎の解説が載っているやさしいものがいいと思います。(高校の最初の数学は中学生の延長ですから一人でも十分できます。絶対値の問題になると少し難しくなりますが。)  あとは、本を読むことをお勧めします。  次は大学の受験がスタートします。高校受験のように易しくはありません。しかしいまのあなたの志があれば大丈夫です。  人生死ぬまで勉強です。がんばってください。

noine
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 数学はあまり得意ではないのでいまのうちになるべく苦手をなくしておこうと思います。 本を読むのは昔から好きだったのでこれからも続けます^^ 大学の受験は見るからに?難しそうですね・・・またそういうものにも目指してがんばろうと思っています。 本当にありがとうございました><

関連するQ&A