• 締切済み

愛知の公立高校について

入学時には、大きく分けて上中下のランクの高校があるようですが、各ランクの高校で、授業内容に於いて何が違うのでしょうか。大学進学者を見て、高ければ高いほど大学入試対策の授業を行っているのでしょうか。使用する主要な教科書はどの高校もほぼ同じにもかかわらず、合格大学名、進学率がかなり違っていますが。。。また、高校入試の面接で、『大学進学者・進学率が高いから』と返答すると「愛知の高校は大学進学のために授業をしているわけではないので」不合格の対象になると聞きましたが。。。授業について何が違っているのでしょうか?例えば明和と千種では何が違うのですか?学校の授業の復習をすれば大学に行けるわけではないのですか?

みんなの回答

回答No.4

#3です。 私も本当に詳しくないので分かりませんが一応…。 一つはやはり個人の努力だと思います。 学校のレベルに関係なく勉強やっている人は本当にやっていますから…。 あとレベルの低い学校でも高い学校から落ちてきた人も居ますしね^^; 推薦だと受かりやすいのかな、とは思いました。 レベルの高い学校でオール5をとるのは難しいかもしれませんが 低い学校だと少なくとも高い学校よりは難しくないと思います。 …このあたりとても曖昧ですのであまり気にせず^^; うーんでも私の意識としてはやっぱりレベルの高い学校は有名な大学行ってるなーと思います。実際うちの学校は国公立進学率がすごく低いですし。 でも一方で有名大に受かる先輩もいるわけでして…。 その愛知のトップレベルの私立に受かった先輩は、元々学力があったのか、すごく努力されたのではないでしょうか。 オール3レベルの学校からトップレベルの大学ですよね?そうそう無いと思いますよー。 うちの学校でもざわざわしてました(笑)○○大!?うちの学校から!?って。 そのレベルの高い高校に通っている先輩がおっしゃってる事に対してはえーうそうそ進学率いいじゃーんって思っちゃいます^^;レベルの高い学校の事情は分かりませんので…。 私から見たイメージですのであしからず^^;

zou3
質問者

お礼

有り難うございます。 何か学校の授業は受験とは 関係ないのでしょうかね。

回答No.3

こんばんは。 愛知県の「中」に相当する学校に通っています^^; 友達に「上」の高校に通っている子がいますが授業の進度が全然違いますね。 テストの話が出て、私が今この範囲をやっていると言うと 「そこは前のテスト範囲だった」と言われて驚きました。前の学期に終わったよーとか。 また、これはレベルに関係ないかもしれませんが 進路に関して色々対策とってるなーとも思いました。 うちの学校だと「入試に前期とかあるの?方式?なにそれ?」と言う子が大分いましたが (個人の受験に対する意識なのかもしれませんが;)友達は当たり前のように知っていましたし…。 後、補習の制度もうちの学校より厳しいようでした。 しかしうちの学校にも推薦で有名国公立大行った先輩もいましたよ。 「上」の学校でも難しいとされている大学です。 模試で全国レベルでトンデモナイ順位(良い意味で)取ってる子もいました。 なので多少学校のサポート等関係すると思いますが行こうと思えばどの大学でもいけると思います^^

zou3
質問者

お礼

トップレベルといわれる県立の チ高校の先輩が、 学校の授業の復習だけでは それなりの偏差値の高い大学受験は無理だと言っていました。 また、入学時オール3レベルの県立 カ高校の先輩が 愛知のトップレベルの私立 ナ大学へ入学しました。 なぜですか。

  • foxray
  • ベストアンサー率56% (35/62)
回答No.2

再びアドバイスを。 大学の進学率などは、あくまで基本的に高いレベルの高校が良いということです。 もちろん多少学校によっては上下します。 もしzou3さんが良い大学(国立や難関私立など)にいきたければ、どんな高校に行っても行った方が良いとは思います。 その辺は自分で判断してもらえればよいかと。

  • foxray
  • ベストアンサー率56% (35/62)
回答No.1

基本的にはランクが高いほど進学率などはいいです。もちろん上下することもありますが、やはり学校の授業の雰囲気みたいなものが違います。 授業の質も上と下では、教えるほうも受けるほうも違いますし。 当然進学校と言われている高校は、それなりの対策をしています。例えば模試を数多くこなしたり、合宿などしている所もあります。 それに進学率は、やはり上の高校の生徒の方が、学力もあるし、やる気もあります(基本的に)。 当然下の学校に行っても、頑固とした目標をもってこつこつ勉強すれば、目指している大学に入ることも可能です。 是非頑張って下さい。

zou3
質問者

補足

そーなんですか- 現役国公立進学率が低いところもあるみたいですが やはり 入学ランキングが高ければ高いほど 学校が大学進学について熱心に授業をしているわけですね。 わざわざ予備校などに通う必要はなく、 学校の授業の復習をしていればよいですね。