- ベストアンサー
出産に関する勘違いエピソードを教えてください
先日 お母さん友達同士で出産時の体験談についてお喋りしていたところ、次のような話がありました。 「ねぇねぇ、帝王切開って、お腹を切って、内臓を一度全部取り出してから、子供を出すってホント?ちゃんと内臓を元通りの位置に戻せるなんてすごいよねぇ」 私自身帝王切開経験者ですが、勿論そんなことはありません。 同じような出産に関する勘違いエピソード、面白かったエピソードなど ありましたらぜひ教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
♂です。私は「ヘソの緒」っていうのは、わざわざ記念にあげるため、切る時に途中をちょうどいい長さに切り分けているのだとばかり思っていて家内に笑われてしまいました。桐箱に入っているのは、赤ちゃん側についている部分が自然に取れたものだとは思いませんでした。みなさん、知ってましたぁ?
その他の回答 (7)
- star7
- ベストアンサー率30% (9/30)
息子は生まれる前、頭が大きめと言われていて、予定日を過ぎたら 私の骨盤のレントゲンを撮って 帝王切開になるかも、とずっと言われていました。 でも 予定日より一週間早く生まれたのでスポンと生まれてくれました。 その話を お見舞いに来てくれた友達に話したところ… 私: この子頭大きかったから、予定日過ぎたら 切らなくちゃいけなかったかもしれなかったんだよ。 友: えぇ~っ!! 赤ちゃんの髪の毛をっ!? 大笑いでした。
お礼
か、髪の毛を…切っても骨盤の通りやすさは変わりませんよね(笑) 楽しい回答、ありがとうございました。
- karrie
- ベストアンサー率30% (142/459)
そりゃあ、帝王切開に関しての一番の勘違いは誤訳でしょう。もともと「切開手術による取り出し」かなんかのギリシャ語を間違えて「 Ceasarean 」と訳してしまった事から「帝王切開」などという言葉ができ、さらには「帝王(シーザー)が帝王切開で生まれたから」というもっともらしい説話ができたらしいですからね。 誤訳だったというのも1つの説に過ぎないですが、もし本当だったらこれが歴史に残る「勘違いエピソード」ですよね。
お礼
へぇ、ジュリアスシーザーがコレで産まれたからって聞いたことはあったんですが、誤訳ってのは… >歴史に残る「勘違いエピソード」 本当ですねぇ。 博識な回答、ありがとうございました。
- yuki0218
- ベストアンサー率31% (37/118)
私もドラマのように陣痛が来たら、すぐ出てくるものと思っていましたし、1回のいきみでツルッと出てくると思っていました。甘かったです。 おもしろエピソードは、二人目出産の時、経産婦という事で看護学生が実習の見学になりました。3人ぐらいの看護学生の方は19.20才位。習った通りの掛け声をされて「がんばてぇ~。」とか「が~んばれっ!が~んばれっ!」を黄色い応援。しかもテンポが合わない。彼女達も習った通りに頑張ってしてそうなので、むげにやめてとも言えず、いきもうとした時に「どんな感じですか?」とか。 そして極め付けは大きないきみに差し掛かった時、私の必死な顔を見て痛い気分をそらそうと思ったのでしょうが、「明日からの朝食はパンですか?ご飯ですか?」ときたもんだ。いきみながら発音しやすい「パン!!ウウッ。」といって産みました。こんな出産を体験しました。 産まれた後「すご~い!」の連発で彼女達の興奮はおさまらないのでかえって私は非常にさめたお母さんでした。
お礼
>習った通りの掛け声 そ、そんなの看護次週では習うんですか? テンポがあわないと困っちゃいますねぇ。 >いきもうとした時に「どんな感じですか?」とか。 >「明日からの朝食はパンですか?ご飯ですか?」 ワイドショーの取材みたいですね(笑) 私も、出産時ではありませんでしたが妊婦検診の時にインターンの見学にあったことがあります。 「現在X週ってことは、ハィ、君、何ヶ月になるかすぐにわかるかね?」 「いいか?超音波エコーってのは妊婦さんに写真をお土産に渡す為にあるんじゃないんだ。ちゃんとコレはコレで胎児の状態を確認する為にあるんだぞ」 だからここで講義を始めなくてイイっつぅに(^_^;) まぁこういうこともあって、経験豊富な医療スタッフが育っていくのでしょうが(^_^;) 面白い回答、ありがとうございました。
- peaces
- ベストアンサー率15% (18/116)
夫が私のへそと子供のへそがつながってると思っており、私のへそに口をつけて子供に話かけてました。 糸電話じゃないっつうの! あえてつっこみませんでしたが内心大爆笑でした。
お礼
可愛らしいご主人ではないですか。 すきだなぁ、そういうの。 回答、ありがとうございました。
- sano-ba
- ベストアンサー率28% (51/179)
私も帝王切開です。 お義姉さんは「おなかは横に、中は縦に切るから『T』おう切開っていうのよ」と 自信たっぷりに言うので、みんなの前で否定できませんでした。 今もそのままです。 病室で隣だった人の旦那さんは、「2回目の(手術の)跡は並ぶんですか」と先生に聞いて 「まさか、線路じゃあるまいし」と大笑いされてました。 私は3回切りましたが、もちろん跡は1本です。
お礼
>「おなかは横に、中は縦に切るから『T』おう切開っていうのよ」 爆笑させていただきました。 そっか~。そういう俗説もあるんだ。 >2回目の(手術の)跡は すいません(^ー^) 私も同じ質問を担当医に聞いた一人です。 担当医の回答は、「まさか、そんなセンスの悪いことはしませんよ」 来月、まさに3回目を切りますが、傷跡はひとつの予定です(^_^;) お仲間がいて嬉しいです。 回答、ありがとうございました。
- konkon0421
- ベストアンサー率29% (90/306)
こんにちは。 私が出産した医院には入ったばかりの新人看護婦さんがいました。 分娩台の上で、周りに叱咤激励されながら必死でいきむ私のちょうど足もと(出てくるところがばっちり見える)に、彼女はいました。 「出てきたよ!もう少し!」と言われた時、私はくたくたでかなり意識ももうろうとしていたのですが、それでも彼女の「うわぁ~」というような表情は見逃せませんでした。 ちょっと恥ずかしい・・・。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 >新人の看護婦さん ギャラリーが多いと萌えますか?<違 そういえば私も一人目の妊婦検診の時、何度かインターンの見学がありましたが、アレは恥ずかしいもんですよね。 センセ~もそこで「で、この妊婦さんはx週だけどこれは何ヶ月かすぐにわかるかな?」なんて講義をはじめんで欲しい、とか。 まぁそういうこともあって、看護婦さんもお医者さんも経験を積んで育っていくんでしょうが(^_^;) 回答、ありがとうございました。
恥ずかしながら、出産に関する勘違いたくさんあります。 私は、おかあさんのおへそと赤ちゃんのおへそは繋がってると思っていました。 それと、陣痛がきたらすぐ分娩できるんだと思っていました。 これはうちのだんなさんもそうみたいです。 友達夫婦もそうです。 これは多分、テレビドラマの影響じゃないかと思います。 「うっ、陣痛だわ。病院行かなきゃ」 みたいなシーンよくありましたよね。 ちぃさいころは、必ずお腹を切って産むものだとおもっていましたし。 あげたらキリがないです。。 自分が妊娠して、本や雑誌を読んだ時に初めて、勘違いだったことに気付きました・・・夫婦そろってほんとに恥ずかしい(^^; 小学校や中学校の保健体育で、生理の事については勉強するけど出産に関してはちっとも勉強しないですよね。 だから結構多くの人が間違った知識を持ってるんじゃないでしょうか。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 >おかあさんのおへそと赤ちゃんのおへそは あっ。これは我が家でも以前ありました。 確かに「赤ちゃんのおへそ」はお母さんとつながっていた証しなんですけど、別にお母さんのおへそとつながってるわけじゃないですよね~(笑い) >陣痛がきたらすぐ分娩できるんだと そうそう(^o^) そんなに簡単に分娩できたら、世の中安産だらけですもんねぇ。 >小学校や中学校の保健体育で、 そうなんですよね。どこまで必要かっていうとわからないんですが、でも妊娠してから慌てて勉強してるっていうのがほんとですよねぇ。 私の場合、初めての妊娠の前から、「生むなら帝王切開」って決まっていたので 出産・育児雑誌の類の情報には役に立つ情報が少なかったのが不満でした。 そういう本もあってもいいのにねぇ。
お礼
>切る時に途中をちょうどいい長さに切り分けている あ。これいいですね! ウチの子は、退院する時にはまだ臍の緒がついたままで、家に帰ってから取れたんです。 危うく、なくなるところでした。 大きくなってから本人に「僕の臍の緒、見せて」「ごめん。お前のはないんだよ」と言わなくて済んでホッとしています。 あらかじめ切り分けておいたのをくれるなら、そういう心配もないのでしょうね。 回答、ありがとうございました。