- ベストアンサー
物損事故、相手が修理をキャンセルして懐に・・・というのはあり得る?
前の車にコツンと当ててしまいました。あるか無いか分からないくらいの小さな傷です。先方はバンパーを交換するとのことで車屋から修理代の見積を送られ、振込み後に修理するとのことでした。 振込み後、車屋からも相手からも何も連絡は無いのですが、例えば相手が修理をキャンセルし、その代金を懐へ入れるなんてことは可能なんでしょうか。仮にキャンセルした場合は普通に考えて振込み主に返金されますよね?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>例えば補修程度でも治る傷なのに、部品をそっくり交換する、と言われたらそれに従うしかないのでしょうか。 従う必要はありませんよ。それが「示談交渉」です。 素人では難しいので、保険会社の示談交渉代行サービスを使う人が大半です。 ちなみに結果的に保険を使わないと判断した場合でも、この代行サービスは受けることができます。 また、警察に連絡しなかったことですが、人的被害がなく、物損だけであれば違法行為ではありません。 ただし、保険会社は公道上の事故については警察への届出を条件にしていると思います。(公道外の事故については事故証明が出ないこともある)
その他の回答 (8)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
あなたが相手の車にぶつけて破損させたことは事実なので、その損害分を支払う義務があります。相手がその損害を修理として済ますか、治さずに買い替えの際の査定価値減分に充てるかは、相手の自由です。 修理しても「キズ物」となるので、大事な愛車をぶつけられた相手から見れば、たとえ小さなキズでも新車に替えて欲しいのが本音でしょう。 またバンパーって見た目は異常がわからなくても、高級車などは内部の衝撃吸収部分がいかれている場合もあります。
お礼
>治さずに買い替えの際の査定価値減分に充てるか そのように考えると納得できる気がします。 このようなことについて多くの方のご回答は「詐欺でもなんでもない」とのことですので、今後こちらがそういう立場になった時はどんな小さな傷でも堂々と修理代を請求し、何に充てるかはよく考えてから判断したいと思います。 ありがとうございました。
- karakuchi
- ベストアンサー率0% (0/1)
>前の車にコツンと当ててしまいました。 すでに、言い訳入ってますよねw コツン?って どうだか?w 車でコツンなんて普通無いですよw 1トンはある物がぶつかるんですよ >あるか無いか分からないくらいの小さな傷です。 ぶつけておいて、その開き直りよう。 自分がやられた方なら、どう思いますか? んで、相手がキャンセルするとかしないとか・・・、 懐に入れるとか・・・とても普通の書き方じゃないです。 完全に相手を悪者扱いですね。 修理代に関しては、ほとんどの方が、正しい答えを出してます。 "ぶつけられたんだから" その"被害"は、修理代をもって充てられる。 直すかどうかは、"被害者"の判断によるです。 そもそもあなたは、なにも悪くない人の車に (故意ではないとは言え)ぶつけて、傷を作った "加害者"なんですよ。"被害者"の方がとても気の毒に思えます。 それを忘れないようにしましょう。
- bakosan
- ベストアンサー率48% (34/70)
相手の物を壊したら、それの修理代を払う。 相手が修理しないなら、失った価値の分を現金として払う。 ただそれだけのことですよ。 示談書なんかも、「修理屋に払う」ではなく、 事故相手にいくらいくら払うっていう書き方になってたりしますし。 もし、相手が修理代をふっかけてるなら、それはそれで懐に入れるなどとは別問題として解決すべき事です。
お礼
よく分かりました。 ありがとうございました。
別に懐に入れても詐欺じゃないです。 あるかないか分からないくらいの小さなキズですが、示談して支払に同意したんですよね? ということは、相手の損害を「新品バンパー交換代金相当」ということに同意したということです。 損害賠償は、相手の損害を金銭に換算して埋め合わせするものですが、支払った金銭をどう使おうと被害者の勝手です。 保険を使った場合でも同じです。(ただしあるかないかわからないくらいのキズでは、保険会社はバンパー交換まで認めないでしょうが)
お礼
ちなみに傷を治すのに「一番安くすませる手段としてバンパー交換になる」というのは車屋の判断らしいです。 保険会社を通す、通さないは別にして保険会社の人に傷を確認してもらうべきだったんでしょうか。 私自身は免許を持っていないので無知な部分が多くて・・・。 勉強になります。 ありがとうございました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
修理するかどうかは被害者の自由です。修理してもいいし、現金で貰ってもいいということです。でないと、過失が相手にもある場合で、その分の費用を持っていない時は、修理出来ずに相手から賠償して貰えないことになってしまいます。 保険を使っても見積書の提出だけで現金決済出来ます。ただし、当然保険屋が保険払い出来る範囲での修理見積もりになりますが。交換ではなく、パテと塗装しか保険屋が許可しない程度の傷ならその金額になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 例えば補修程度でも治る傷なのに、部品をそっくり交換する、と言われたらそれに従うしかないのでしょうか。
見事にだまされた気がします。 普通は車屋に入れて修理が終わった段階で相手に変わって支払います。 ある意味詐欺だから本当に直したか確認した方が良いのでは? 聞くのでは無く目で見て!それと領収書の請求を! キャンセル⇒見積もりの段階は確定では無いのでキャンセルもなにも無いです。修理しなければ良いのだから。 見積もりだした工場にも確認を!
お礼
車矢から、「修理代の振込みを確認してから修理を始める」と言われたので先に振込みをしました。 見積通りの修理が行われたのか確認してみたくなりました。 ありがとうございました。
1.振込みは修理工場にしたのでしょうか? 2.被害者の口座に振り込んだのでしょうか? 3.保険会社は通さなかったのでしょうか? 2であればキャンセルして懐に・・・は可能だと思います。 上記、補足をお願いします。
お礼
振込み先は修理を行う車屋です。 事故当時、傷はほとんど確認できない状況だったので修理には出さないだろうと思っていたようです。(当事者は夫です) ちなみに警察も呼ばなかったそうです。(これは義務違反なんですね。) 修理代を払うか、保険会社を使うか考えた場合、保険を使わないほうが良いと判断したので保険会社は通していません。 ありがとうございました。
- 7_7_7
- ベストアンサー率24% (115/469)
修理をキャンセルし、その代金を懐へ入れることは十分考えられることです。 被害が有ったことですから現状に戻す事が一般的ですが修理せず修理代をもらう人は多いです。 修理しなかった場合、振込み主に返金することは普通ないです。 たとえば修復不可能になった場合(廃車)修理しない(出来ない)ので修理代を払わなくても良いとはならないですよね。 また廃車になったから新しい車を買わなくても損害金は貰えますのでこれと同じ事だと思います。 一般的にバンパーの場合は修理ではなく新しい物を交換する見積もりで実際は修理しますので差額をもらうケースが常識になってるみたいです。
お礼
皆様の回答を拝見してびっくりしました。 あり得るのですね。 今後のいい勉強になりました。 ありがとうございました。
お礼
今回は既に修理代を支払済みなので今後の参考にしたいと思います。 私自身、免許が無くて車や事故関係に疎いのでこちらで質問してとてもいい勉強になりました。ありがとうございました。 ちなみに物損でも警察への連絡は義務だと保険会社の方には言われたのですが違うのでしょうか・・・。
補足
警察への届出についてですが、保険会社曰く、(事故内容を説明した上で)「警察への連絡は義務だが保険会社としては事故証明が無くても対応可能」ということでした。