35歳で准看護師になれますか?
現在35歳、独身です。
社内ユーザーサポートをしています。
今まではパソコンインストラクターの職歴があります。
結婚の予定は当分ないため、一生働ける資格を取りたいと思い看護婦になりたいと思いました。
生易しい仕事ではないことは十分承知です。
周りの人は今の仕事を続ければよいと言いますが派遣社員だしどうせ仕事をするなら人のためになる感謝されるような職業につきたいと思います。
准看護士は働きながらでも取得できると聞きました。
将来的には准看護士はなくなってしまうと聞きましたが、今専門学校に通っても意味がないのでしょうか?卒業しても働き口がない?!
また、専門学校の競争率、問題のレベル、准看の仕事内容など・・・
周りに聞ける人がいないので知ってる方に教えていただけたらと思いました。
真剣に悩んでします。よろしくお願いします。