- ベストアンサー
人身事故時の病院の通院費について
追突事故に遭い、整形外科に通院していますが、私自身事故に遭ったのは初めてのことで通院費についてわからないので教えて下さい。 事故の割合は(相手)10対0(私)です。 現在通院費を払わずに通院しているのですが、皆さんの質問をみていますと国保や社保を使って通院されている方もいるようで、この違いは何だろうと思い質問しました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当然治療費を低く抑える為です。 国保や社保の場合1点10円、自由診療では1点20円の場合が多いのです。 国保等では100万円、自由診療では200万円では、大きな違いがあります。 特に過失がある場合は、差が出てきます。 例えば治療費が上記の場合で過失割合が40:60で、慰謝料や休業補償等の合計が300万円とします。 国保等を使用した場合、総損害額が100万円+300万円で合計が400万円。 過失相殺で400万円×(1-0.4)=240万円、既払いの治療費を控除すると140万円です。 これが貴方の貰う金額です。 自由診療の場合、(200万円+300万円)×(1-0.4)=300万円。 既払いの治療費を控除すると100万円になります。 40万円の差額が出ます。 簡単な例ですが、理解出来ましたでしょうか。 過失がない場合は、このような事にはなりません。
その他の回答 (6)
- hamapika
- ベストアンサー率25% (44/174)
まったくの余談ですが・・・Km/15円の交通費ですが、自賠基準だと 平均で今、150円ぐらいでしょうから、約10Km走る車だと損はないですよね 燃費が悪いお車なら差額を交渉するのもよろしいのでは・・・????
お礼
有難うございます。 事故にあった車は軽自動車なのですが、追突されたことが精神的にきてしまい、その後普通車(普通車のほうが少しは安心な気がして)で行動しています。ですが燃費が悪くℓ6位でして・・・ 病院も普通車で通院しているのですが、保険屋はその辺の交渉に応じてくれるかどうか交渉してみます。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
再追伸 いや~ そりゃ! ちょっと・・・?? う~ん ガソリン代のみでガマンしましょう~か ? 欲 云わないで・・・。
お礼
有難うございます。 やはりそうですよね。やられ損という気持ちが強くついつい欲が出てしまいます。 大切に乗っていた車も事故車になってしまったし、自分の体調も悪くなり、いい事ないですね。 色々慰謝料などについても自分なりに調べているところです。いい勉強になったと思うしかないと自分に言い聞かせています。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
追伸 で、あればもよりの公共交通機関を利用して通院したと請求してもバチはあたりません。 この辺りは、臨機応変に対応しても詐欺の類にはあたりません。 せめて、被害者の懐は考慮されるべきで、賢い被害者の類です。
お礼
有難うございます。 私もそう思いましたが、病院から一番近いバス停を調べてみたところ、かなり距離がありましてさすがに怪しまれそうな気がしまして・・・(徒歩30分はあるとみられ・・・) なんせ田舎なもんで・・・
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
健保使用する場合の要件 過失相殺事故、相手が無保険、任意保険使用拒否してまったく対応しない場合などですね。 健保を使えば、当面の治療費に関わる経済的負担が軽減されます。 100%被害事故で相手が加害者として、それなり誠意をみせ任意保険が機能、対応してれば特別保険屋の要望・指示がなければそのままで良いと思います。 通院交通費についても補償されます。
お礼
有難うございます。 そのままでいいという回答を頂き安心しました。 通院の交通費についてですが、私は車で通院しているのですが、車だと本当に小額しか保障されていないようで、ガソリン高騰している時に少なすぎると思ってしまう自分がいます。
- tpedcip
- ベストアンサー率47% (368/776)
今回の事故のように過失が0の場合は、関係ありません。 先の例で治療費が100万円であろうと、200万円であろうと総損害額から治療費を控除するだけですから、慰謝料や休業補償等の合計が300万円であれば、その300万円が支払いされます。
お礼
有難うございます。 初めての事故で保険に関しては全く無知でして、相手の保険屋にいわれるがままにしていたものでしたから、これでいいのかと疑問を持ち質問させてもらいました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
通院費用は過失割合に従って双方が負担します。過失割合が30あれば、その分は自分が負担しなければなりません。保険を使わなければその分だけ自分の負担額が増えることになります。
お礼
丁寧に有難うございます。 ということは、私の今回の事故については、(相手)10対(私)0なので、関係ないということなんでしょうか?それとも、社保を使って通院したほうが良いのでしょうか?