• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線ルータを2台併用したい)

無線ルータを2台併用する方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • ひかり回線で無線LANを使って5台のパソコンを無線接続していますが、電波が弱い場所があるため、安価な無線ルータFONを導入しました。しかし、インターネットに接続できない問題が発生しています。
  • 現在は無線ルータAを使用して問題なく接続できていますが、無線ルータBに接続するとインターネットに繋がりません。FONやパソコンのDHCPを試してみましたが、うまくいきません。
  • 固定アドレスを設定したままで2台の無線ルータを併用する方法を教えてください。安定性やセキュリティの不安から、当面は2台のルータを併用して様子を見たいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bokun123
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.2

>Oneルータはひかり電話機能もあるためルータ機能をオフにできません。 >やはりルータAをブリッジ設定しているはず(つもり)です。 確認ですが、Oneルータがあって、その後ろにルータAとルータBがあるわけですよね? ブリッジするということはその機械を飛び越えて設定することです。 Oneルータにひかり電話機能(VoIP)があるなら尚更ブリッジしてないはずです。 OneルータがルーティングとIPアドレスを割り当てる仕事をするので、ルータAとBには無線でPCとデータをやり取りする機能しか必要ありません。 ですからルータAのDHCPを無効にしているはずですけど。 DHCPがIPアドレスをPCなどに割り当てる仕事をします。 >「接続設定を置く」の意味がわかりません。 インターネットに接続するためにプロバイダから与えられたIDとPWを設定することです。 ルータに設定すればPCに設定は不要なので、基本的に複数台でもOSが違っても特に個別に接続設定をする必要はありません。ケーブルを繋ぐだけでネットが出来るという状態です。 ルータがない環境ならPCに設定をする必要があります。もちろんIPアドレスも割り当てませんので複数台をハブで繋いでも同時アクセスは出来ません。その場合、PCからモデム等にIPアドレスを要求しても割り当ててもらえないため、自ら番号を付けることになり、その場合IPは169.254.*.*となります。 例外として192.168.*.*をもっているルータ以外のモデム等もありますが。 >ひかりOneルータ(NEC Aterm WR7610HV)の設定は次の通りです。 >IP 192.168.0.1 OneルータのIPが192.168.0.1なんですね。 >ルータA、Bを含め、このネットワークすべてのIPは「192.168.0.**」で統一すれば良いのでしょうか。 Oneルータに設定を置いてA/BはDHCP機能を無効にするとしたなら、「192.168.0.2~254」を割り当てればOKです。当然重複は×です。 正しく設定すれば、各々のPCのIPは192.168.0.2~254、デフォルトゲートウェイは192.168.0.1(OneルータのIP)になっているはずです。 少々説明が前後したりして解り辛かったでしょうか?

TAKE--4
質問者

補足

bokun123さん、遅くなってすみません。 私の言っているブリッジというのはルータ機能をオフにするという意味のつもりで、機械を飛び越えることではありません。 ひかりOneをルータとし、ルータAをハブとして設定したつもりです。 接続設定を置くという意味はわかりました。 プロバイダからのID、PASSはひかりOneルータに設定してあります。 ルータA経由では192.168.0.1のひかりOneルータの設定画面に入れますが、ルータBからは入れません。 ルータBの設定画面に入ってしまいます。 ルータBの設定例を教えて頂けないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • bokun123
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.6

>「固定IPの払い出し設定」とは、具体的にどうすればよろしいのでしょうか。 PC側はIPアドレスを自動取得に設定します。 各々のPCのMacアドレスをメモし、ルータの設定画面にて、このPC(Macアドレス)にはこのIPアドレスを与えるという設定ができます。 そうするとIPアドレスを一元管理できますし、わざわざPC別に設定して歩かなくてすみます。台数が少なければ別にそうする必要もありませんけど。 Oneルータの設定画面でどういう名称になっているかわかりませんが、そういう機能があると思います。 とりあえず、すべてのPCを自動取得に設定しといてください。

TAKE--4
質問者

お礼

Oneルータの設定で払い出し機能を探してみましたがわからなかったのでメーカーのNECに問合せたところ、この機種にはその機能がついておらず、現在提供している機種なら可能との回答でした。 ついでにルータBの設定について質問したところ色々調べてくれまして、怪しい箇所としては、DHCPをオンにしてもデフォルトゲートウェイが192.168.1.100になってしまい、ipconfigを見るとDGが0.1と1.100の2種類表示されているので、ルータBのメーカーに問合せたらいかがでしょう、と言われました。 実は気が付かなかったのですが、東芝のRDというDVDビデオの電子番組表が取得できなくなったり(ルータAに有線接続)、ホームセキュリティのNET接続ができなくなっていました(Oneルータに有線接続)。 もしかしたらルータBの設定以前の問題かもしれません。 今月末に回線をひかりOneからBフレッツに変更するので、親ルータが替われば一挙に解決するかもしれません。 それを期待して、とりあえず中途半端ではありますが、解決とさせていただこうと思います。 bokun123さんには大変お世話になりました。 新しいルータでもうまくいかなかった時には再度質問するかもしれませんので、その際には懲りずにまた教えてください。 ありがとうございました。 PS.無線LANの本を買ってきました。もう一度基礎から勉強してみるつもりです。

TAKE--4
質問者

補足

週末にひかりOneからBフレッツに変更しました。 その結果、何事もなかったかのようにルータA、B共に使えるようになりました。 ひかりOneのルータのIPアドレスは192.168.0.1でしたが、Bフレッツのルータは192.168.1.1になっていたので、ルータAを含むパソコンのネットワークをすべて192.168.1.**に変更しました。 いまのところ正常に接続できています。 bokun123さん、何度も教えていただきましてありがとうございました。

  • bokun123
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.5

>ひとつ気になるのはルータAの設定画面ではPPPoEになっていることです。 >ルータBの設定画面でも静的IPからPPPoEに切り替えることができるようなのでそうすべきなのでしょうか。 >その場合はユーザー名とパスワードの入力になるので、IPやDGなどの入力はできません。 ということは、OneルータをブリッジしてルータAに接続設定されてるということですか? この配線でルータA・Bにユーザ名やPWなどを入力して接続設定したり、静的IPを設定することが間違いです。 Oneルータで接続設定と各PCへの固定IP払い出しの設定するべきだと思います。 それと、ルータA・BはDHCP機能を無効にしてください。

TAKE--4
質問者

補足

おっしゃっている意味はわかりました。 そういえばひかりOneルータの設定画面では、接続設定の項目が接続名「DTI」以外、グレーになっていて数値は何も表示されていませんでした。 ということは接続設定されてないということになるのかも知れません。 この土日でもう一度設定を見直してみます。 もうひとつだけ教えてください。 「固定IPの払い出し設定」とは、具体的にどうすればよろしいのでしょうか。

  • bokun123
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.4

>ルータA経由では192.168.0.1のひかりOneルータの設定画面に入れますが、ルータBからは入れません。 >ルータBの設定画面に入ってしまいます。 ルータBのDHCP機能を無効にしていないだけのようですが、いかがですか? 今の状況からすると、ルータBもOneルータ同様のIPアドレスをもっているわけですね。

TAKE--4
質問者

補足

今の状況を詳しく言うと、 ルータBはDHCPはオフ、静的IPとして下記のように設定しています。 IP 192.168.0.20 DG 192.168.0.1 SM 255.255.255.0 この状態で、パソコンを固定IPのまま無線LANに接続してもルータBの設定画面に入れません。 もちろんNETにも繋がりません。 次にパソコンのDHCPをオンにして再度接続するとルータBの設定画面には入れるようになりますが、相変わらずNETには繋がりません。 ひとつ気になるのはルータAの設定画面ではPPPoEになっていることです。 ルータBの設定画面でも静的IPからPPPoEに切り替えることができるようなのでそうすべきなのでしょうか。 その場合はユーザー名とパスワードの入力になるので、IPやDGなどの入力はできません。

  • bokun123
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.3

ブラウザのアドレスに192.168.0.1を打てば、Oneルータの設定画面がでるはずですが・・・。

  • bokun123
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.1

ひかりONEルータに接続設定を置いているのでしょうか? それとも無線ルータAですか? 無線ルータAがブリッジとなっていますが、ONEルータをブリッジの間違いでしょうか? 無線ルータAに接続設定を置いているなら当然この配線では繋がりません。 ONEルータに接続設定を置いて、ルータA・BともにDHCP無効にすればOKのはずです。 ABともに無線のできるハブにするわけです。 もちろんPCそれぞれに固定IP振れますよ。 ONEルータに固定IP払い出し機能もあると思います。ある場合は、PC側は自動取得にして、ONEルータにこのPC(Macアドレス*****)には192.168.**.**というIPを与えるという設定もできます。 ONEルータのIPが192.168.1.1ならPCは192.168.1.**です。

TAKE--4
質問者

補足

bokun123さん、ご回答ありがとうございます。 できればもう少し教えていただけますでしょうか。 >ひかりONEルータに接続設定を置いているのでしょうか? すみません、「接続設定を置く」の意味がわかりません。 設定方法を教えて頂けませんか。 ひかりOneルータ(NEC Aterm WR7610HV)の設定は次の通りです。 IP 192.168.0.1 DG 192.168.0.1 SM 255.255.255.0 >ONEルータをブリッジの間違いでしょうか? Oneルータはひかり電話機能もあるためルータ機能をオフにできません。 やはりルータAをブリッジ設定しているはず(つもり)です。 (バッファローのサポートページ http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-47_2.html) 関係ないかもしれませんが、ルータAにはDVDビデオを有線接続してiEPGやパソコンから設定などを行っています。 また、ルータA、Bを含め、このネットワークすべてのIPは「192.168.0.**」で統一すれば良いのでしょうか。

関連するQ&A