- ベストアンサー
4Ωのユニットを6~8Ω以上にするには?
これから自作スピーカーを色々作ってみようと考えているのですが、 手元にあるユニットが、カーオーディオ用の4Ωのユニットです。 しかしアンプが6Ω以上しか対応していないので、何とか手を加えて 対応できるように工作できないかと考えております。 4Ωのユニット2台を直列に繋げると8Ωになることは知っていますが、 使用したいユニットは1台だけなのでこれに何らかの電子工作を加えて 6~8Ωのユニットとして使用する事は可能でしょうか? その場合、具体的な電子部品(コンデンサや抵抗?)を使って、 どれ位の数値のものをどこにどのように繋げる方法が考えられるのか? ご教授願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半導体アンプは,出力を絞って使えばそうそうは壊れませんが,壊れても誰にも文句は言えません.もちろん保証期間内であっても無効です. 真空管アンプなどは動作点が動くことも考えられるので,4Ωのまま使うことはお勧めしかねます. 4Ωを8Ωに変えるには,トランスを使うしかありませんが,そんなトランスは一般的には売っていません. 抵抗やコンデンサでちょちょちょっとやれば,という方法はありません.4Ωの抵抗を直列に入れればアンプからは問題なくなりますが,スピーカから見ると音を悪くして鳴らしてくれといっているのと同じなので無意味です. したがって,もっともよいのはアンプを4Ω対応のものに変えることです.
その他の回答 (2)
- SAKUJOU
- ベストアンサー率26% (93/354)
小さな音で聞く分には問題ありませんが、大きい音を出すとアンプが壊れる恐れがあります。 ここがいろいろ参考になると思いますよ。
お礼
やはり、音量レベルには気をつけないといけないわけですね? 了解しました。 ご紹介いただきましたURLには、色んな情報が記載されており これから自作する上で、貴重な資料が満載でした。 大変参考になります。本当にありがとうございました!
- nonno36
- ベストアンサー率27% (114/422)
その構成でアンプやスピーカーが壊れる事はありませんので そのまま使う方が宜しいかと思いますよ。
お礼
なるほど、保証外ではあるが、現実としては規格外での使用でも、 ある程度は耐えうる可能性があるわけですね? おすすめでは無いかもしれませんが、これが一番現実的な選択かも しれませんね? ありがとういございました!
お礼
やはり、回路に手を加える簡単な方法は無いわけですね? 音質を重視したいので安易な方法で、音質の劣化はさせたくありません。 大変参考になりました!