- 締切済み
愛猫がボケてしまいました
7歳、メス。気が強く美人で清潔でしたが、昨年の7月ごろより あれ?・・となってきました。 ところかまわず排泄します。はじめは怒っていたのですが 本人の意思というより、頭が衰えてきたように思います。 ボケは生理現象だから、普段は子供みたいにかわいい表情になって のほほんとしているのですが、気づくとどこでも排泄しています。 自分の排泄物を踏んだり体につけたりしても平気な状態です。 ご飯も口からボロボロこぼしてまさにボケたおばあちゃんのようです。 上手く付き合っていくにはどうしたらいいのでしょう。 わかってはいても、部屋や台所の流し台に排便し、 布団もウンチ、靴に排尿、・・となると気持ちが高ぶってしまいます。 ケージ入れはムリでした。 ノイローゼになるほどなき続けガンガンと自傷行為のように 鼻先肉球がえぐれるほど出血しました。 愛しているのに苦しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0622hina
- ベストアンサー率56% (43/76)
猫の7歳は人間に換算すると大体50代半ば位らしいので、ぼけるにはちょっと早すぎる感じがします。 よく聞くのは15歳以上の高齢猫ですし。 ただ、人間にも若年性認知症はありますから、猫でもそういう事があるのかもしれませんね……。 人間の若年性認知症の場合、高齢発症の主な原因であるアルツハイマー病や脳血管障害だけではなく、 脳腫瘍後遺症、頭部外傷、薬物・アルコール依存症、 クロイツフェルト・ヤコブ病、パーキンソン病、エイズ、ピック病など さまざまな病気が原因となるようです。 質問者さんの猫ちゃんも、もしかしたらそういう事があるのかもしれません。 皆さんのおっしゃるとおり、まずは病院で診察を受ける事をお勧めします。 ところでケージですが、ソフトメッシュケージなんていかがですか? 素材はソフトキャリーバッグと同じ塩化ビニル樹脂やポリエステルなので、 ガンガン当たっても金属製のように身体を傷つけないで済むのではないかと思います。 メッシュ生地で囲われて中が薄暗いせいか、気分がとても落ち着くようで、我が家の猫のお気に入りです。 これなら、もしかしたら大人しく入っていてくれるかもしれません。
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
今まで病院へは行ってないのですか? 行っていないのならば、何故ですか? 飼い主の責任としてどうか、と感じます。 自己判断は事故の元です。話せないペットなのですから。 病院で原因を突き止めなくては何も解決できないです。 うちの子は16歳ですが、犬の痴呆はよく聞きますが猫は少ないのか、判断しにくいのかあまり聞きません。私はあると思いますが。 でも年齢的に痴呆ではないでしょうね。 色んな場所に排泄するのは泌尿器の病気、性格や行動に問題があるなら脳の病気も考えられます。 いずれにしても、早急に獣医に診せ、原因を探るべきです。
- harehoro
- ベストアンサー率31% (32/102)
7歳でボケません。 膀胱炎などの病気が考えられます。 勝手にボケだなどと自己診断などしないでください。 なにか普段と変わった行動がみられたら、まず病気を疑ってください。
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
病院に連れていったのでしょうか? 猫のぼけはなくは有りませんが非常に少ないです しかもまだ7歳 ぼける歳でも有りませんよ(猫ならば) 犬でしかも大型犬であればそろそろ年寄りという感じではありますが・・・ 脳の病気や感染症の疑いもあります まずは原因の究明を早急にされる事をお勧め致します!!
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは おむつはかせたほうがいいみたいですね ただですね、年齢的にまだ早いような気がするので 病気でという事は無いですか? 歯周病とか排泄関係もありますので 先生に相談してみてはどうでしょう うちのにゃんこがボケ始めたのは 15歳過ぎてからでしたので 子供帰りしていました ご参考までに
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
少なくともパンツを穿かせるか、オムツです。 それで大分解決すると思います。
お礼
病院には行っております。 検査はいろいろ受けました。 おなかの調子を整える薬を飲み キロ2000円のご飯を食べています。 複合的な要因の1つとして痴呆 も獣医診断です。 言葉が足りなかったのかもしれませんが 攻撃的なご返答が多かったことにもびっくりしてしまいました。