- ベストアンサー
食べ物を食べない・・助けてください
1歳2ヶ月の娘がいます。体重は8200g、身長は72cmです。 ご飯もお菓子もほとんど食べてくれません。もともとミルクの飲みが悪く、ずっと悩んできました。 一日に食べる量は、おにぎりを2口、うどんを5口、ヨーグルトを1個、赤ちゃん用おせんべいを半分・・そんな程度です。 それでもハンバーグやニラ玉、ポテトサラダやお味噌汁など様々なものを一日中作っては食べさせようとしますが手で払ったり、プイっと背中を向けます。 無理に口をこじ開けたりすると、叫びながら私の指を噛んだり吐いたりします。完全にミルクに頼ってきて、一日に600mlを飲んでいます。保健士さんからは11ヶ月の時にお腹を空かせるためにミルクを減らすか寝る前以外はあげないでみてというアドバイスがあったので1ヶ月間程実行しました。 しかし、やはりお腹がすいた様子でも食べないので激やせしてしまい病院から注意を受けました。 これまで県立病院など3件にかかり、県の機関の電話相談もしてきました。今日は保育園を見学させてもらいましたが同じ事を言われるばかりで解決しません。なかなか理解もしてもらえなくて辛いです。 今日の保育士さんは私がちゃんとご飯をあげていないように思ったのか、なんとなく全ての口調に不信感が現れていて本当に落ち込んで帰ってきました。特に今の時代は子供に関することには敏感だからでしょうか。 お散歩もよく行くし、おばあちゃんとも思い切り遊びます。今日も保育園で2時間遊ばせてもらったのですが、帰ってからご飯をあげると泣きわめいてミルクを50ml飲んで眠りました。 そしてここ三日はミルクを飲む量が減り、一日に300mlです。 ごはんもお菓子も様々試し、あげる時間や間隔などもあれこれやってきましたが解決せず、栄養失調にならないか本当に心配です。 これから内臓・脳・骨の発達も心配です。 それから、ここ一ヶ月は私のイライラと不安が募って怒るばかりで後追いがなくなくなりました。元気は良いですが、私にはあまり笑わなくなった気もします。全てが悪循環です。 何か良いアドバイスをいただけたらと思います。どうか宜しくお願い致します。長文ですが読んで下さってありがとうございます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1歳3ヶ月の男の子のママです。 1歳の検診時には72cm、7800gでした。 ウチも赤ちゃん時代からミルクの飲みが悪くずっと悩んでいました。 ミルクの缶に書いてある平均量を飲んだことなんて結局ありませんでした。ミルク時代にも心配で無理やり飲ませようとしたこともありました。 離乳食を始めてからはじめはよく食べてくれたのですが だんだんと食べなくなり 離乳食をあげるとべーと舌で出してしまって食べても一口や二口 じゃミルクは飲むんだろうとあげても飲んでも100ccなんてよくありました。 8ヶ月検診時に7400gだったのですが 引っかかりました。 大学病院で検診を受けたので慎重だったのかもしれませんが 1歳までに4回様子をみせにいきました。 1歳で体重増加がやはり思わしくないということで 血液検査やレントゲンをしました。そこで異常がないということがわかりました。 私もご飯を作っては食べてくれない なんで食べてくれないの・・・・ほんとうに不安になりました。 そしてイライラして怒ってました。なんで食べないの???って そしてそんな自分に落ち込んでました。 病院に定期的に様子みせに行ってたいたときに 食事日記をつけて栄養士さんに見せるってのをやったんですが 栄養士さんもびっくりしていたくらいでしたよほんと食べてないんだねって。 お母さんの些細な気持ちでも子供は感じ取ってるからねとも言われて ・・・と思いました。 また食べないの・・・っていう切羽つまった感じみたいなのが もしかしたら伝わっていたのかな。 今現在ですが そこそこ食べるようになりました! それでも体重は8.5kgぐらいしかありません(^^;) 最近は子供のためだけに作るとかを極力なくすようにして 朝やお昼はまとめて作ったの解凍とか前日の残りとか 夜は大人のものにちょっと手を加えたり・・・ そんなんで食べなくてもいいやってすぐあきらめてます。 栄養士さんが言っていたんですが おなかが空けば必ず食べるんだそうです。 私は心配で小刻みに色々与えていましたが 今はご飯を食べなくても 次のご飯の時間まであえてあげないようにしています。 長々すいません hirohiroteさんのお気持ち当時の私とよく似ていたので。。。 あまりにも食べない時期が続くようならば 精密検査等してもらうのもひとつの方法かもしれません。 私は異常がないって分かってかなり気持ちが楽になりましたヨ。 将来 こんな食べちゃって平気・・・?なんて悩みに お互いなったらいいですね!
その他の回答 (11)
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
お気持ち解ります。イライラしますよね!私もそうです。 これを読んでいて私だけじゃないってちょっとホッとしました。 イライラしても仕方ない、悪循環だって頭で解っていても、イライラしないことなんて出来ないんですよね~。だけど、自分だけじゃないって思ったらちょっと楽になりませんか?「別にイライラして怒鳴ってもいいんだ。みんなやってる」って思ったら、少し悪循環からは脱することができるかもって思いました。 うちは、ご飯の途中で遊び始めてしまって食べなくなっちゃうんですが、食べない事を心配しているからイライラするんじゃないって気付きました。頑張って作って、食べさせているのに、私の予定通りに食べ終わってくれないことに腹を立てているんですよね。結局、子供の都合に合わせることが出来ないことと、頑張りすぎているのかもって思いました。反省しても直せるかどうか解らないけど、今のままは嫌なので、ちょっとづつでも変われるようにしたいなと思います。まずは、簡単に手を抜いて自分を楽にしてあげることで、余裕を持ちたいと思います。 うちは1歳半位までは7kg台でした。だから発育に関してはあまり心配いらないように思えました。確かに、ミルク以外のものを口にするべき時期ではあるかもしれませんが、食べないなら仕方ないんじゃないでしょうか。大人でも食事に殆ど興味がない人もいますが、何らかの栄養補給はしてます。餓死したり栄養失調になるほど断食できる人って中々いませんよ。子供なんですから、それ程の精神力はないと思いますが。。。ミルクが好きなら、ミルクで良いじゃないですか。頑張って作るのを辞めてみたらどうでしょうか。見方によっては楽な子ですよ~。 多分、ダメって言っても大人の食べてるものを食べたがる時期が来ると思います。それまでミルクだけで待っても良いんじゃないでしょうか。もし気が引けるなら、大人のご飯を余分に作っておいてもし食べるなら与えるというぐらいに留めておくと楽になりませんか? ちなみに私自身が子供の頃はからすみやイクラ、うにの瓶詰めしか食べなかったそうです。でも今は普通のごはんを食べてますよ。 お互い、自分を労わる事も忘れないようにしましょうね。イライラしたくないですもんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >大人のご飯を余分に作っておいてもし食べるなら与えるというぐらいに・・ これくらいの余裕があったほうが子供にとってもいいのかも知れません。毎日食事の悩みから開放されなくて辛かったのですが、少し楽になりました。 >私自身が子供の頃はからすみやイクラ、うにの瓶詰めしか食べなかったそうです 娘もありました!年越しにカニやまぐろのトロをあげたらまずまずの量を食べたんです・・家のご飯も十分おいしいとは思うのですが、子供って不思議です。
- 1
- 2
お礼
PCの関係でお返事が遅くなってしまい大変すみません!! ご回答ありがとうございます!! 同じように悩んでいらっしゃる中、ご回答くださって本当にありがとうございます。とても励まされました。 自分の子だけ食べないのではないと思うと気持ちが楽になります。 今まで、自分の育て方が悪かったのではないだろうかとかこの子はおかしいのではないだろうかと悩んできましたが、この子の個性だと思えるようになりました。 >私は異常がないって分かってかなり気持ちが楽になりましたヨ。 来週、県立病院に行くのでそのときに検査をしてみようと思います。 >将来 こんな食べちゃって平気・・・?なんて悩みに お互いなったらいいですね! 本当にそうですね!aiai777777さんも毎日子育ては大変ですが一緒にがんばっていきましょうね!!