- ベストアンサー
奈良(宝来)から長柄までの行き方。
お恥ずかしい話ですが、第2阪奈から入って12号守口線の長柄インターまでどこの分岐点でどの方面に行けばいいでしょうか? 道路地図を見ながらだとわかるかもしれませんが実際に運転しているといろんな標示があって戸惑ってしまいます。 それぞれのポイントにおいてどの方面というアドバイスがあればうれしいです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第二阪奈から13号東大阪線はそのままとして、 「森之宮」出口の先、環状線との分岐(左へ分岐)を越えると、 環状線からの合流(右からの合流)があります。 この合流してくる車線(一番右です)に早めに車線変更してください。 そうすれば、スムーズに環状線(北向き)に合流できます。 合流する環状線は4車線ありますが、できれば右から2番目に車線変更してください。 すぐに11号池田線との分岐になりますから、 その車線をキープしながら、環状&守口方面(右方向)へ進んでください。 その先、左から3車線が合流してきますが、タイミングを見て一番左の車線まで、 じりじりと車線変更してください。(あせらず安全第一に!がポイントです) 「北浜」出口(左手です)の先に12号守口線の分岐がありますので、 左方向に進んでください。 「扇町」の出口の次が「長柄」になります。 「長柄」は左側が出口なので、守口線では左車線を走行されることをお勧めします。 日中ですと、渋滞があったり、すいていても飛ばしてくる車があったりと、 なかなか車線の変更ができなかったりしますが、 あせらず慌てずに進んでください。 お気をつけて!
お礼
お礼が遅くなりまして。 詳しいご説明ありがとうございました。このルートだけではありませんが上記のアドバイスを参考にして運転を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。