• ベストアンサー

高速のインターについて

今度、小牧から豊田藤岡まで高速道路を運転することになりました。ペーパードライバー同然で本当は運転をしたくないのですが、仕事でどうしても運転しなくてはなりません。自動車にナビがついていればいいのですが、それもなくて困っています。 小牧から豊田藤岡まではどんなインターが幾つあってどういう道をたどって行けばいいのでしょうか? 小牧のインターに入った後どっち方面、道はどちら側?なんでしょうか。緑の看板とかたまに見にくい時があって方向や降りるインターを間違えたら大変だよと友人に言われとても心配です。もちろん地図を見て下調べはしていきますが、どんな感じが全くイメージがつきません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#3=#6です。 補足しておきます。 #6ではごちゃごちゃ書きましたが、 ・小牧で東名に乗る(料金所から右へ) ・日進で名古屋瀬戸道路(長久手方面)へ(左へ) ・長久手の料金所で右へ ・中山ICで降りる これだけです。他はひたすらまっすぐです。 なお、先ほど、猿投グリーンロードの八草~中山間のICが >途中のインターは、加納ICと猿投ICです。 と書きましたが、加納・猿投・猿投東の三つがあるようです。 いずれも近接しています。 なお、名古屋瀬戸道路の情報は、 http://www.aichi-dourokousha.or.jp/roard/sanage/nagoyaseto/s_1.htm 猿投グリーンロードについては、 http://www.aichi-dourokousha.or.jp/roard/sanage/sanage/s_1.htm それぞれご覧ください。

その他の回答 (6)

回答No.6

#3です。 >運転距離が短い方が疲れないと思うので >(3)のルートを詳しくご存じでしたら教えて頂けるとありがたいです。 了解しました。 (3)東名-名古屋瀬戸道路-猿投グリーンロード(中山IC) このルートですね。 到着地点は猿投グリーンロードの中山ICになります。 ここでおりると、東海環状の豊田藤岡ICと同じ場所に出ます。 ・小牧IC   これは#3と同じです。   41号から東名小牧ICに入ります。   料金所で通行券を受け取ったら、二股を右側へ行きます。  「静岡・東京」などと案内があると思います。   東名を東京方面に日進ジャンクションまで進みます。 ・日進ジャンクションまで   途中までのジャンクション・インターパーキングは以下の通りです   ・小牧ジャンクション(中央道分岐)そのまま東名を進みます。   ・春日井インター   ・守山パーキング   ・名古屋インター   名古屋インターを過ぎたら、左寄りを走りましょう。   しばらく走ると日進ジャンクションです。 ・日進ジャンクションから長久手インター   日進ジャンクションでは、左にそれて長久手インター方面へ進みます。   しばらくすると料金所がありますので、ここで東名と名古屋瀬戸道路の   料金900円を払います。   料金所を出たら、分岐を右側に進みます(猿投方面) ・猿投グリーンロード   そのまま進んでいると、一般道に合流します。   一般道ですが、途中信号はありません。   万博会場跡地を横目に見ながら、そのまま進みます。   八草のインターを過ぎると、料金所があります。   ここで「中山まで」と言って料金を払ってください。   料金は前払いで300円です。 ・中山インターまで   山の中ですが、車も少なく走りやすい道路だと思います。   途中のインターは、加納ICと猿投ICです。   猿投ICを過ぎると東海環状の高架をくぐり、すぐに中山ICです。   左にそれて猿投グリーンロードを降り、そのまままっすぐ進んでいくと、   豊田藤岡インターの真ん前に出ます。   

ien
質問者

お礼

より細かい情報をありがとうございました。 気を付けて運転してきます

回答No.5

コースは他の方が回答されているので別のことを。 時間があればどなたか頼れる方に運転していただいて下見をするといいですよ。

参考URL:
http://www.nexco.ne.jp/
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.4

入るときに。 レーンを間違えないで通行してください。 【ETCカード機が付いている車種】 青紫色の「ETC」と書いたレーンを20km/hで進んでください。 【一般の車両】 緑色の「一般」と書いたレーンを通行し、「通行券」を取って、進みます。 降りるとき 【一般の車両】 緑色の「一般」レーンを進み、「通行券」を渡します。 次に係員か右前方にある「料金」を確認し、支払います。 領収書をもらって、終わりです。 もし降りるインターを過ぎてしまったら... 一旦、次のインターまで進み、清算の後、再度逆方向に進みます。 本線上での看板の読み方。 距離:次のインターが一番上。遠いインター(3番目)が一番下。 カップマーク:飲食の施設がある、パーキングエリア 給油のマーク:ガソリンスタンドがあるサービスエリア(利用時間注意) あとは、幹線の自動車道は番号が振られています。 「5-1 河辺JCT」「5 秋田南」など 2kmあたりから「予告標識」(秋田南 河辺/2km)が有ります。 殆どは、左側にあります。 分岐点の500mあたりから、減速する準備をします。このときは、減速せず確認程度で見ます。 分岐点に差し掛かったら、左折を予告(点灯=300mくらい手前)させて、後続車の追突を防ぎます。 分岐線に入ったら、標識の速度(大体は40km/hくらいです)まで落とし、ゆっくりと走行。 と言う流れですね。 検索したらblogが有ったのでこれでも参考に。 それから、一般道で練習すべきだと思う。 目線がうろちょろしすぎると...。

参考URL:
http://blog.so-net.ne.jp/dreamwords/2005-11-16
ien
質問者

お礼

看板にも意味があったんですね。当たり前と言えば当たり前なんですが驚きです。 普段は友人の車の助手席でナビを見てるだけなので。 運転するときの注意を教えて頂きありがとうございました。

回答No.3

 小牧から豊田藤岡ってルート的に微妙ですね。 (1)東名-伊勢湾岸-東海環状 (2)東名-中央道-東海環状 (3)東名-名古屋瀬戸道路-猿投グリーンロード(中山IC) 距離的には(3)が近いのですが、豊田藤岡ICということなら、 (2)のルートで説明します。 ・小牧IC   41号から東名小牧ICに入ります。   料金所で通行券を受け取ったら、二股を右側へ行きます。  「静岡・東京」などと案内があると思います。 ・小牧JCT   しばらく走ると、小牧ジャンクションが近づいてきます。   中央道と分岐する三叉ジャンクションです。  「中央道分岐」などと書いてありますので、中央道へ  入ります。左側へ分岐します。    ・土岐ジャンクションまで   中央道に入ったら土岐ジャンクションを目指します。  途中のインター・パーキングは   ・小牧東IC   ・多治見IC   ・虎渓山PA  の三つです。 ・土岐ジャンクション   中央道と東海環状道に分岐する四叉分岐のJCTです。  東海環状の案内がありますので、左へ分岐します。  さらに東海環状は、関方面と豊田方面に別れますので、  豊田方面(左側)へ行きます。 ・豊田藤岡まで   途中のICは、   ・土岐南多治見IC   ・せと品野IC   ・せと赤津IC(PA兼用)   以上です。

ien
質問者

お礼

インターを入ってからどちらの方向と言うことが、細かく回答して頂きイメージがしやすかったです。 また行き方もいくつかあるということ知りびっくりです。ありがとうございました。

ien
質問者

補足

できれば、運転距離が短い方が疲れないと思うので (3)のルートを詳しくご存じでしたら教えて頂けるとありがたいです。

  • chako82
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

こんばんは。 小牧ICから豊田藤岡ICまで行き方ですね。一番の最短ルートでお教えしますね。 【名神高速】小牧IC~小牧JCT【中央道へ】~【中央道】土岐JCT~【東海環状】豊田藤岡IC 上記のルートが一番最短だと思います。ちなみに所要時間は40分。料金は普通車で1750円です。 (1)小牧ICから入ったら、中央道の多治見・飯田方面 へ向かって走行してください。 (2)小牧JCTでは中央道方面へ (3)土岐JCTでは東海環状自動車道の豊田方面へ 以上のことに気をつければ大丈夫だと思います。 高速道路ICの順番は (名神)小牧ー小牧JCT (中央道)小牧東ー(中央道)多治見ー(中央道)土岐ー土岐JCT (東海環状)土岐南ー(東海環状)瀬戸北ー(東海環状)瀬戸東ー(東海環状)藤岡 の順です。

ien
質問者

お礼

最短ルートを示していただきありがとうございます。また値段も教えて頂きありがとうございます。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

このへんのサイトでお調べください。

参考URL:
http://www.nexco.ne.jp/
ien
質問者

お礼

自分で調べてみますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A